[過去ログ] 小・中学生のためのスレ Part 9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 943 2005/06/14(火) 21:12:12 AAS
本当に、ありがとうございます
明々後日のテストはどうにかなりそうです
953: 2005/06/14(火) 21:48:53 AAS
テストってこんな時期にやるのか。
954: 2005/06/15(水) 01:46:29 AAS
塾じゃね?
ところで、こういう問題って、何年生レベルくらいなんだ?
955: 2005/06/15(水) 02:06:17 AAS
>>943は中1のはず
956: 2005/06/15(水) 04:37:00 AAS
じゃぁ守備範囲外だな
957: 2005/06/15(水) 09:49:37 AAS
ドストライク
958: 943 2005/06/17(金) 12:11:41 AAS
中三でしかも学校ですよう
1年間に4回テストあるんで
959: 943 2005/06/17(金) 12:13:24 AAS
しかもテスト前日で風邪ひいて
受けられない始末orz
本当は今日テストです・・・
960: 2005/06/17(金) 12:22:23 AAS
age
961: 2005/06/17(金) 13:08:51 AAS
中三か・・・
残念ながら守備範囲外だな
962: 2005/06/17(金) 22:41:58 AAS
待て待て
女の子とは限らんぞ
963: 2005/06/18(土) 01:30:56 AAS
ヘタな突っ込みすんなよ
964: 132人目の毒数さん ◆T8iR2xhn6A 2005/06/18(土) 10:03:36 AAS
早くこのスレ埋めれ。
965
(1): 2005/06/18(土) 16:43:07 AAS
-p^2=-4(3-p)^2
式を整理すると…
p^2-8p+12=0←なぜこうなるかわかりません。
最初の右辺の計算する順を教えてください。

966
(1): 2005/06/18(土) 17:24:07 AAS
-p^2=-4(3-p)^2=-4*(3^2 - 2*3*p +p^2)=-36+24p-4p^2
よって、-p^2=-36+24p-4p^2 ⇔ 3p^2-24p+36=0 ⇔ p^2-8p+12=0
967: 965 2005/06/18(土) 20:12:53 AAS
>>966
先生ありがとうございました!
968: タケ 2005/06/18(土) 21:10:14 AAS
お初です(#^▽^#)
969
(2): 2005/06/18(土) 21:56:21 AAS
すいません、学校の宿題ですが、どうしても分からないので質問させてください。

<問題>A,B2人がamの競争をした。Aが決勝点についた時、Bはbm後方にいた。
      もし、この競争でAを出発点より何m下げれば、二人は同時に決勝点につくか。

970
(1): GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ 2005/06/18(土) 22:11:22 AAS
Re:>>969 (a*b/(a-b)-a)m下げればいいかもしれないが、等速とは限らないからな。
971
(1): 2005/06/18(土) 22:14:17 AAS
>>970
返答ありがとうございます。等速とは書いてないのですが、恐らくそうだと思います・・。
どのようにしてその答えになるのでしょうか?もしよければ解説お願いします・・。
972
(3): 2005/06/18(土) 22:21:37 AAS
y=-x^2-2x+2
これを因数分解するにはどの公式を使うのですか。
いつもいまいちひらめきがたりません。教えてください!

973
(1): GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ 2005/06/18(土) 22:56:35 AAS
Re:>>971 Aがa*b/(a-b)mの距離を走り、Bがbmの距離を走る。
974
(1): GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ 2005/06/18(土) 22:58:12 AAS
Re:>>972 -x^2-2x+2=(√(3))^2-(x+1)^2.
975: 972 2005/06/18(土) 23:13:02 AAS
>>974
レスありがとうございます。=-(x+1)^2 +3を展開すると
-x^2-2x+2になるのはわかるのですが、逆ができません。
その間の式などがあれば教えていただきたいのですが…
公式の使い方もよくわからないですし…
976
(2): 972 2005/06/18(土) 23:34:48 AAS
-(x+1)^2 +3
-(x+1)^2←これを展開しても-x^2-2x+2には3足りない
ので+3するのは答えを見てわかるんですけど、-x^2-2x+2を
因数分解できないんでそこでとまります。
何回も問題を解けばひらめくんでしょうか…

977: 2005/06/19(日) 00:07:13 AAS
>>973
レスありがとうございます。しかし、今ひとつ理解できないのでもう少し粘ってみます・・。
ちなみに解き方は連立方程式であってますか?
978
(2): シマ 2005/06/19(日) 00:31:22 AAS
>>969
Aはゴールまでたどり着いたので、進んだ距離はam
Bはbm手前だから進んだ距離はa-bmですね?だからa/a-bでaは同じ時間でbの何倍進んだかが出てきます。
例えば2倍進むのならAをaの2倍の距離走らせればイイから、a*a/a-bでAが走るべき距離がでます。
でもこれはゴールからの距離なので何m後ろからスタートさせるかを出すにはaを引けばいいので(a*a/a-b)-aで求められると思います(δ。δ;A)゛アセアセ
間違ってたらゴメンなさいw
979: 2005/06/19(日) 00:32:50 AAS
で明日(正確には今日)は算数オリンピックの予選な訳だが。
俺にとっては広中杯だが。
980
(1): 2005/06/19(日) 00:33:04 AAS
Aの速さをA, Bの速さをBでどちらも等速であるとすると、時間について、a/A=(a-b)/B ⇔ B/A=(a-b)/a
Aを出発点からxm下げるとすると、(a+x)/A=(決勝点に着くまでの時間は同じ)=a/B
⇔ (B/A)(a+x)=a ⇔ {(a-b)/a}(a+x)=a、よって x=ab/(a-b) m
981
(1): シマ 2005/06/19(日) 00:39:09 AAS
>>976
こういうのは+3を無視して考えるといいですよ。
とりあえず-が邪魔なので-(x^2+2x-2)にしておいて、()の中のx^2+2xだけで因数分解を考えます。
先頭の項がx^2なので(x+?)^2になりますね?2番目の項の係数は2なので?には1を入れます。
そうすると(x+1)^2になるので、展開するとx^2+2x+1だから、-(x^2+2x-2)に合わせるために3を足す。
こんなカンジかな?
982: シマ 2005/06/19(日) 00:43:59 AAS
976は+3を無視じゃなくて+2を無視ですね(;´▽`lllA``

983: >>978 2005/06/19(日) 00:49:57 AAS
答えを通分して簡単にするとab/(a-b)ですねw
984: 2005/06/19(日) 01:04:22 AAS
>>978 >>980
返答ありがとうございます。とても参考になります、とりあえず何度もじっくり良く読んでみます。
985: 976 2005/06/19(日) 02:02:53 AAS
>>981シマさん
なるほど!かなりわかり易い説明ありがとうございました。
参考書よりわかりやすいです。
またよろしくお願いします。

986: 2005/06/19(日) 13:49:33 AAS
百三十三日。

987: 2005/06/19(日) 17:14:36 AAS
解の公式は作家の曽野綾子の「自分は作家だけど、1回も解の公式使ったことありません」
という自己中心的な発言により削減されましたが何か?
988: 2005/06/19(日) 17:17:36 AAS
昨日質問させてもらったものです、昨日の問題はab/(a+b)で合ってました。教えてくださってありがとうございます。
しかし、後1問がどうしても解けないので質問させてください。;

○直線状の線路を一定の速さで急行列車が走っている。ある通過駅に近づくとき、5秒間汽笛を鳴らし続けたら、
 その駅では4,8秒間聞こえたという。もし、この汽笛がこの駅を遠ざかるとき、汽笛を5秒間鳴らし続けたら、
 この駅で何秒間聞こえるか。音の速さを340mとして計算せよ。
※列車の速さをxm,汽笛を鳴らし始めたときの列車位置を駅からymとすると・・・(と書いてあります)


989
(1): 2005/06/19(日) 17:57:13 AAS
列車が汽笛を鳴らし始めた地点をA, 鳴らし終えた地点をB, 駅のある地点をS 、
列車の速さをxm/s,汽笛を鳴らし始めたときの列車位置を駅からym とすると、
AB=5x、BS=y-5x、地点Aでの鳴らしはじめを駅で聞くのは、y/340 秒後、
地点Bでの鳴り終わりを駅で聞くのは、5 + {(y-5x)/340} 秒後、
この2式の差が4.8秒になるから、5 + {(y-5x)/340} - (y/340) = 4.8 ⇔ 5x/340=0.2 ‥(*)
遠ざかる場合も同様に考えて、AB=5x、BS=y+5x、および (*)から
5 + {(y+5x)/340} - (y/340) = 5 + (5x/340) = 5.2秒
990: 2005/06/19(日) 18:12:25 AAS
小・中学生のためのスレ Part 10
2chスレ:math
次スレ
991: 2005/06/19(日) 18:31:21 AAS
>>989
返答ありがとうございます。分かりやすく、とても参考になり、理解できました。



992: 2005/06/19(日) 21:24:53 AAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%85%89%E5%BC%98%E6%B2%BB

中光弘治は名大法学部の恥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
993
(1): 2005/06/19(日) 21:29:03 AAS
(x−2)(x2乗−5x+1)

(x−y)(x2乗−2xy−y2乗)

(12x2乗y−8xy2乗)÷4xy を展開してください


994: 2005/06/19(日) 21:38:37 AAS
>>993
マルチは消えろ
995: 2005/06/20(月) 13:49:33 AAS
百三十四日。

996: 2005/06/21(火) 03:13:45 AAS
5
997: 2005/06/21(火) 03:14:19 AAS
4
998: 2005/06/21(火) 03:15:27 AAS
3
999: 2005/06/21(火) 03:15:57 AAS
2
1000: 2005/06/21(火) 03:16:15 AAS
1
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*