[過去ログ] 文系出身の弁理士の実態 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 明智光秀 2006/10/31(火) 20:59:59 AAS
>>135
理科大の二部には結構な人数の文系弁理士がいるそうな
中にはそのまま修士に進んだ猛者もいるみたいだよ
(最終学歴は最初に行った文系時代よりも、大学に入り直した理系時代のほうが高かったりするみたい)
140: よぴ 2006/11/04(土) 17:29:08 AAS
文系が二部でて修士までいったら悪いのか?
141: よぴ 2006/11/04(土) 17:43:01 AAS
やっぱり文系は弁理士目指しちゃだめなの?
たとえば、工学部の修士とかまでいっても文系はくずよばわりか?

142: 2006/11/04(土) 18:08:07 AAS
工学部の修士までいけば立派だと思うよ。
143
(1): 2006/11/08(水) 00:35:27 AAS
いけたらね。クソ大学院は別として
144: 2006/11/08(水) 01:25:44 AAS
>>143
仮に「クソ大学院」だとしても、社会人になってから確固たる意志を持って勉強しているんだから、その辺の
理系大卒ヴェテ受験生なんかより、100倍以上りっぱだと思うぞ。
145
(2): ぴよ 2006/11/08(水) 15:35:55 AAS
くそ大学院ってたとえばどこ?
146: 2006/11/08(水) 19:47:57 AAS
>>145
おまえさ、いい加減sageることを覚えろよ。
147
(1): 2006/11/08(水) 19:51:49 AAS
>>145
LEC大学大学院
148
(1): 2006/11/09(木) 20:48:33 AAS
>>147
いや、LECは工学部とかないでしょ
149: 2006/11/09(木) 23:31:19 AAS
>>148
そういやそうだw
150
(1): 弁理士試験は社労士試験より下 2006/11/22(水) 14:50:50 AAS
弁理士試験について
弁理士試験は、短答式、論文式、口述式があり、学歴制限無しの試験です。

合格率は、今年は、6.8%でした。

この試験は、一流大学卒の受験者が多いので受験生レベルは高いです。

しかし学歴制限なしの試験ですから公認会計士、不動産鑑定士、社労士に比べると難易度は、やや落ちると思います。

一流大学卒の合格者が多いのは、一流大学卒の受験者が多いからです。

でも全体を見渡すと短大卒以上の試験より受験生レベルは落ちます。

社労士でも東大出他一流大学卒の人は、割合は分かりませんが、沢山います。

難関試験になれば一流大学卒の人が多くなるのは、当然のことだと思います。

http://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/

151: 2006/11/22(水) 22:27:23 AAS
割合わかんないのに
152
(1): 2006/12/02(土) 00:30:52 AAS
理系でも大学院行かなきゃ役立たずでしょうか?
大学4年で来年英語と弁理士試験の勉強してから就職するか、
知財系の大学院に進むか迷ってます。(理系大学院は時期的に厳しいので)
153: 2006/12/02(土) 01:23:16 AAS
>>152
別に大学院でなくても優秀な人はたくさんいる。
将来のビジョンがはっきりしているんであれば、知財系の大学院という選択肢もありだと思うけど。
154
(1): 2006/12/02(土) 03:51:26 AAS
>>152
今大学4年?
この時期に進路決まってないって何やっているんだよ。。。。
155: 2006/12/02(土) 08:31:27 AAS
>>154
日本語読めねーのか?
大学4年で英語と弁理士試験の勉強するって言ってるんだから、今3年だろ。
156: 2006/12/02(土) 22:57:54 AAS
>>152
今からなら、ロースクールの方がいいんじゃない?

157
(2): 2006/12/02(土) 23:01:30 AAS
ロースクールへ行くほどの頭がないので、仕方がないから弁理士あたりで妥協を考えているのです。
158: 2006/12/02(土) 23:05:53 AAS
>>157
ロースクールもピンキリだからね。
弁理士試験を目指す頭が本当にあるなら平均的なローには入れるよ。
新司法試験に受かるかどうかはわからないけどね。

1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s