[過去ログ] 【引き続き】千葉県庁Part81【リアルな日常を語ろうぜ!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2024/03/31(日) 07:31:17.10 AAS
大人の発達障害による仕事での困りごと

大人になって自覚する発達障害により、仕事ではどんな困りごとがあるのかみていきましょう。

以下の項目にいくつか思い当たるものがある場合は、専門の医療機関で相談してみるのもひとつの選択肢です。

職場の人間関係での困りごと

発達障害の特性による、職場の人間関係での困りごとを以下にまとめました。[7][8]

キレやすい(感情の波が激しい)
言葉が足りず誤解されやすい
雑談がうまくできない
上司や同僚をよく怒らせてしまう
話し方が失礼だといわれる
発達障害の人は、相手の立場に立って話すことが苦手で、物事を臨機応変に進められない人が多いといわれています。コミュニケーションがうまくとれず、人間関係に困難を抱えてしまうことも少なくありません。

仕事内容での困りごと

発達障害による仕事での困りごとを、以下にまとめました。[8][2]

遅刻が多い
集中力が続かない(または、興味があることには過度に没頭する)
ミスが多い(同じミスを繰り返す)
スケジュール管理やタスク管理ができない
頼まれた仕事を忘れてしまう
曖昧な指示に戸惑ってしまう
急な予定変更でパニックになる
しないといけないことを先延ばしにしてしまう
発達障害の人はその特性によって、周りから「仕事ができない」と思われやすい傾向があります。仕事上のトラブルが続き、人間関係にも悪影響を与えてしまうこともあります。
559: 2024/03/31(日) 07:31:44.20 AAS
千葉県庁=障害者施設
560
(2): 2024/03/31(日) 08:46:32.82 AAS
県勢発展のために意気揚々と入社したのに
パワハラセクハラ過重労働嫌がらせの憂き目にあう身にもなってほしい
恨みしかないよこの組織には
561
(2): 2024/03/31(日) 08:47:41.71 AAS
メタボだけど比較的話が通じる財政課OBや数少ないプログラミングが分かる行革出身の副課長が
定年まであと何年かあるはずなのに退職しているな。
前者は去年話した時、株や通帳の残高と相談しているとか言っていた。
あと2年も待てば、どこかしら本庁課長にはなれたはずだけど、それ位じゃ割が合わないと思ったんだろう。
後者は近い将来、デジ局長になってもおかしくない位置にいたけど、辞めちゃったな。
562: 2024/03/31(日) 08:54:31.83 AAS
>>560
全て幻覚。
一部の奴が甘い汁を吸い、他の大多数が尽くす搾取構造。
それこそが日系組織であり、日本の社会構造そのもの。
563: 2024/03/31(日) 08:57:49.73 AAS
今年も人事の口車に乗せられて、騙されて入ってくる奴らがいる
この組織に入れば人生を棒に振ることになる
ご愁傷様
564: 2024/03/31(日) 09:18:53.86 AAS
>>561
千葉県庁を見捨てた、見限ったパターンね
優秀なこの層が辞めるのは組織にとって痛いはず。
565: 2024/03/31(日) 09:31:44.65 AAS
実際には痛くも痒くもないだろうね
他の人を充てれば済む話し
所詮は、何処までいっても誰でも出来る事務作業
566: 2024/03/31(日) 09:44:46.29 AAS
副知事も感染か。マスク禁止令出してこれはアホすぎだな。
567: 2024/03/31(日) 09:47:37.77 AAS
そう、痛くも痒くもない。
だから早く辞めるべき。失った年月は取り戻せない。
568
(1): 2024/03/31(日) 09:50:19.10 AAS
知事→インフル
副知事A→コロナ
副知事B→?
569
(1): 2024/03/31(日) 09:51:56.91 AAS
>>561
後者はもしかして生真面目な課長?
俺が数少ない信頼している人なんだが
570: 2024/03/31(日) 10:13:20.46 AAS
片貝弁当食って元気出すっぺ
571: 2024/03/31(日) 11:42:10.76 AAS
体躯会系のデクノボウ
鼻をすする
決裁板たたきつける
五月蠅い
仕事できない
572: 2024/03/31(日) 11:48:39.62 AAS
>>569
たぶん、別人だと思う。
そもそも、まだ副課長だった。
生真面目と言えば、生真面目だけど
自分の意見を曲げない系の生真面目。
573: 2024/03/31(日) 12:59:08.22 AAS
バイバイ千葉
574
(1): 2024/03/31(日) 13:13:02.14 AAS
知事が熊になってから、優秀な人材がどんどん退職してるな笑
堂本の暗黒時代の再来。

熊は肝心な時にインフル、穴澤はコロナ。笑笑
重症じゃなきゃマスクして出てこいよ。
もやし野郎ども。

知事と副知事がコロナとインフルに感染 辞令交付式は代役の代役に
2024/3/31 9:21
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3Z6WF5S3ZUDCB006.html
575
(1): 2024/03/31(日) 13:17:55.04 AAS
インフルエンザなんか、ゾフルーザ飲んで熱下がったら感染力弱るから、出勤できるぞ。
小中学生じゃあるまいし、医療の常識。
ズル休みかよ。
576: 2024/03/31(日) 13:24:10.99 AAS
黒穴熊。
577: [Sage] 2024/03/31(日) 14:46:05.55 AAS
多様性は金の無駄
職員は捨て駒
1-
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s