[過去ログ] 第22回参議院選挙総合スレ253 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413
(1): 大分者 ◆GVjPtgkKao 2009/11/03(火) 13:38:50 ID:6gJewTGN(9/24) AAS
新政権、憲法どこへ 小沢幹事長「法の番人」封じ
日本国憲法が1946年に公布されてから、3日で63年。改憲問題をめぐる民主党の対応に注目が集まる
なか、小沢一郎幹事長が唱える「官僚答弁の禁止」が論議に悪影響を及ぼしかねないと心配する人たちが
いる。ただ、目の前の課題や党内事情もあって、新政権にとって改憲は「後回し」の状態だ。

「これは官僚批判の名を借りて、憲法の解釈を変えてしまおうという思惑では」

神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は、ニュースで見かけた民主党の動きを気にかけて
いる。

発端は先月7日の小沢一郎幹事長の記者会見。「法制局長官も官僚でしょ。官僚は(答弁に)入らない」
と語り、国会法を改正して内閣法制局長官の国会答弁を封じる意向を示した。

内閣法制局は「法の番人」とも呼ばれる。法理を駆使して、ときの政府の意向をかなえる知恵袋の役を果
たす一方で、例えば海外での武力行使をめぐって「憲法9条の下ではできない」との見解を守り続け、憲法
解釈に一定の歯止めをかけてきた。

一方、小沢氏はかねて「国連決議があれば海外での武力行使も可能」と主張し、何度も法制局とぶつか
ってきた。新進党首だった97年には、日米ガイドラインの憲法解釈をめぐって橋本首相に代わって答弁
した法制局長官を「僭越(せんえつ)だ」と国会で批判。03年には自由党首として「内閣法制局廃止法案」
を提出した。

こうした過去の言動を見れば、憲法解釈も政治家が行うというのが、小沢氏の隠れた真意だと上脇教授
は見る。

「もしそうなれば……」。ある元法制局幹部の頭によぎるのは、05年まで衆参両院で開かれていた憲法
調査会の議論だ。「きめの粗い感情的な憲法論に終始し、国政が混乱する」と元幹部は懸念する。

415: 中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 2009/11/03(火) 13:39:46 ID:xlKQrohY(22/37) AAS
>>413
産経か、読売か・・・・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s