【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part22 (581レス)
1-

126: (ワッチョイ 4aa2-Lv9e) 2024/05/07(火) 11:40:12.68 ID:GI1msF/b0(1/2) AAS
不織布のバックに入れるのが手入れ楽で良いね
自分は庭に直に糠やくず投入しちゃった
127: (ワッチョイ da8a-/CJM) 2024/05/07(火) 12:05:11.44 ID:zuvy9My00(1) AAS
ベランダダンボールコンポストとか1回やって後悔でお腹いっぱいになんじゃん
128: (ワッチョイ 4aa2-Lv9e) 2024/05/07(火) 16:43:37.67 ID:GI1msF/b0(2/2) AAS
発酵して温度計が70になった場合手入れたら相当熱いってこと?
129: (アウアウウー Sa1f-YW1i) 2024/05/07(火) 17:30:44.26 ID:60HtgLnfa(1) AAS
火傷しそうになるよ
湯気もすごい
130: ころころ (ワッチョイ d396-ePh+) 2024/05/08(水) 11:24:07.55 ID:VehKM5+C0(1) AAS
関東の狭い庭なんだけど堆肥作るために屋外にコンポスト置きたい。種類いろいろあって悩むんだけどどういうのがいいと思います?
乾燥型は堆肥に向かないと聞くので庭に埋めるタイプがいいのかな。でも↑見ると2個必要みたいだし防草シートめくると赤土だから微生物いなそう…ミミズも気になるけど屋外には向かないっぽいし。
住宅街なのでGやハエの大量発生は避けたいですが肉や魚を乾燥型で乾燥させてから入れれば問題ないですかね。
長々とすいませんが先輩方よろしくお願いします。
131: (ワッチョイ 0fc6-mgtE) 2024/05/08(水) 12:16:54.54 ID:xUeLIS8Z0(1) AAS
虫の大量発生を防ぐとなると形も限られてくるので
野外で大きな蓋付き円錐形を5cmほど露地に埋めて使うのはどうだろう

加水はせず生ゴミの水分だけで、上から乾燥気味の土を被せて層にしていき
満載したらプリンのように全体を外し、上半分を一旦シート等に隔離して下半分を使う
下半分が堆肥になるまで1-2ヶ月程度かかるとみて、生ゴミの投入頻度も合わせたほうがいいかも
中で羽虫が増えてきたら隙間から殺虫剤でOK、何れにしろ水分過剰が一番ヤバいので気を付けて
132: (ワッチョイ da8a-/CJM) 2024/05/08(水) 12:45:04.95 ID:z6Gsjl9Y0(1) AAS
雨が降ると水分吸い上げて常にベチャベチャで下水のにおいになるよね
133: (ワッチョイ 0f56-mgtE) 2024/05/08(水) 12:56:01.53 ID:tHnOw5560(1) AAS
たしか土盛ってその上に設置するといい感じなんだっけ
134: (ブーイモ MMd6-miK/) 2024/05/09(木) 13:19:30.88 ID:t9hvRjH6M(1) AAS
100均の目の細かい洗濯ネットで良くない?
135
(1): (ワッチョイ 2e28-Q1fd) 2024/05/09(木) 15:49:11.51 ID:bEChi8EB0(1) AAS
マンションベランダでコンポスト
不織布ポットを洗濯ネットに入れて2つで運用

水入れ過ぎると臭いが出る時があるのに気を付ける
とは言え不織布なので余計な水分は割とすぐ抜ける
米糠を近くのコイン精米機から貰ってる

基材の準備が面倒なので使い終わった土と残渣と米糠で誤魔化してる
ピートモスとくん炭でちゃんと基材用意したの初回だけだった
最近はがっつり発熱してるの見てない
生ゴミをベランダに捨てられるのがちょっと便利なだけ
136: (ワッチョイ 6af1-q0ON) 2024/05/10(金) 23:39:35.17 ID:vtUdK3xC0(1) AAS
大きな植木鉢に入れてる
虫は来るものだから仕方ない
出た生ゴミを全部捨てるのではなくて
少しずつ入れてかき混ぜて消化するようにしてる
熟成用の鉢もいる
137: (ワッチョイ a1b3-v0NV) 2024/05/27(月) 22:52:59.58 ID:0a8TCQM90(1) AAS
庭の草や木の剪定くずを積んでたら年々山が大きくなってる
草の発生と分解をバランスさせたいんだけどどうしたら良いだろう
やっぱり積むだけじゃ分解しない?
138
(1): (ワッチョイ d9dd-7zIX) 2024/05/27(月) 23:58:36.20 ID:eQr8DN5X0(1) AAS
底の難分解質(堆肥)を都度取り除いて
上に重石でも置けば密度高まって分解効率も上がるよ
雨を通すシートを被せたり時々生糠撒くのも効果的
139: (ワッチョイ 4b80-v0NV) 2024/05/28(火) 18:12:16.12 ID:3Zh8ST+U0(1) AAS
>>138
圧縮した方が良いんですね
酸素が必要と思ってたまに掘り起こしてふんわりさせてました
140: (ワッチョイ d9a4-7zIX) 2024/05/28(火) 21:01:47.06 ID:eQ1Yuyw80(1) AAS
菌より虫の分解力のほうが圧倒的に効率的だから出来るだけ露地に近いほうがいいと思ってる
底が嫌気気味になってセルロースを分解してくれる菌が乏しくなっても
ミミズシロアリダンゴムシカナブンミズアブetc...には敵わないという寸法
141: (ワッチョイ 49e5-cLk4) 2024/05/31(金) 18:49:47.69 ID:QI6lJtsA0(1) AAS
ミズアブ先生が来てくれないと
すぐいっぱいになっちゃうからな
142
(1): (ワッチョイ 51f4-vc0X) 2024/05/31(金) 20:28:23.83 ID:aNF8VCbO0(1) AAS
初めてミズアブの幼虫の大群見たときはかなりビビったけど悪さもしないし見慣れれば怖くはないね
処理能力の高さが素晴らしい
143: (ワッチョイ 090b-Lm3g) 2024/05/31(金) 20:43:06.80 ID:iiQyVx9L0(1) AAS
>>142
自分も最初怖かったけど慣れるとモキュモキュ動いているのが可愛く見えてきたw
144: (ワッチョイ a1b3-v0NV) 2024/05/31(金) 21:05:28.14 ID:s1a1Baoa0(1) AAS
ミズアブって雑草も食べたりする?
145: (ワッチョイ 419d-mwmQ) 2024/05/31(金) 22:03:41.31 ID:3aG+WFm60(1) AAS
ミスアブの幼虫は雑食性っぽい
米ぬかぼかしから死骸まで何でも食う
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.004s*