オリーブ育ててる人、どーですか 10 (241レス)
1-

22: 2024/04/01(月) 20:13:01.30 ID:8YGR6f91(1) AAS
ひなかぜは仮に何も剪定しなくてもオリーブらしい綺麗な樹形になるしオススメだけど
地植えにしたら地植えパワー+ひなかぜパワーで大変なことになるので地植えだけはオススメしない
23: 2024/04/01(月) 22:48:40.93 ID:0lhO07MW(1) AAS
ひなかぜはもう少しシルバーみが強ければなぁ
24: 2024/04/02(火) 00:51:45.59 ID:w67/tLMt(1) AAS
苗木の鉢増しで出てきたコガネ幼虫を地面に叩きつけて仇討ちしてやった
葉は残ってるけど根がやられてるから挿し木状態だ
25: 2024/04/02(火) 09:32:41.97 ID:DJVHlSF4(1) AAS
オリーブにもコガネムシ来るのか知らんかった
農薬やっとこ
26: 2024/04/03(水) 09:03:46.19 ID:WXwkuArK(1) AAS
自然樹形に育ている1.5メートルくらいのミッションがあるんだけど
上の方の枝で、主幹と同じくらいの太さで樹形を乱しそうな枝があるんだけどどう整えたらいいですか?
付け根から抜きたいけど、周りに枝がなくてその枝を抜くと殺風景になってしまいます
太い枝を中途半端に切り戻すとかえって暴れますか?
27: 2024/04/06(土) 15:44:46.28 ID:eLs46H/1(1) AAS
まだ小さいうちなら樹形も後から整えられると思うけどぶっちゃけ剪定する人のセンス次第だと思う

ホムセンで新しいアソート苗が並んでたけど鉢植え3年で1メートルはタイパ的にどうかと
28: 2024/04/11(木) 12:20:00.34 ID:aHH4+ff3(1) AAS
保留してるオリーブの地植え予定地が雑草だらけになった
29: 2024/04/12(金) 12:40:00.29 ID:bczl+LdM(1) AAS
書き込めない?
30: 2024/04/12(金) 21:53:07.25 ID:f+NcrVNn(1) AAS
樹木は地植えにするとお世話する人がいなくなり10年もすると変だわ
近所の空き家の庭が小さな森になってる
31: 2024/04/13(土) 19:42:12.31 ID:bjYPry8V(1) AAS
空き家の庭てゴキブリの巣窟になってそう
32: 2024/04/14(日) 20:53:17.91 ID:yGb4k1IC(1) AAS
いつ実がなるのか
33: 2024/04/14(日) 21:07:30.15 ID:4auDwW2O(1) AAS
最近近所で庭に地植えされてるオリーブが枯れてるのをいくつも見かける。羨ましいほど陽当たりが良いのに
近くのパン屋も本で紹介されたこともあるのに、いつの間にか全部別の植木に代わってた
なにげに難しいよねオリーブ
34: 2024/04/14(日) 22:49:05.08 ID:e9yPGMNx(1) AAS
ゾウムシだね
35: 2024/04/14(日) 22:56:50.27 ID:KTQRV0CC(1) AAS
ゾウムシゆるすまじ
36: 2024/04/15(月) 03:18:35.74 ID:p/NitLLe(1) AAS
オリゾウはリモネンやハーブとか嫌がるみたいで防除資材が研究されてるらしいね
特効薬でも出来れば良いけど
37: 2024/04/15(月) 11:59:17.40 ID:muF/3weN(1) AAS
きのうHC巡りしたけど
まだ入荷してないな
38: 2024/04/15(月) 19:14:33.89 ID:wfjdTep6(1) AAS
オリーブは簡単で病害虫にも強いイメージあるけど
しっかり管理せんと残念な姿になるのがオリーブ
39: 2024/04/16(火) 20:06:29.71 ID:IWi/THvZ(1) AAS
3年ぐらい地植えしてからほぼ成長しない我が家のオリーブ
強剪定したらスイッチはいるかな?
40
(1): 2024/04/16(火) 21:02:20.12 ID:QDcpHP9X(1) AAS
うちのオリーブは枝がスッカスカ。もっとモッサリさせたいんだけど剪定次第?放ったらかしじゃダメなんかな
41: 2024/04/16(火) 21:10:42.35 ID:sRTwBw1e(1) AAS
>>40
オリーブは剪定必須
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s