[過去ログ] ミニトマト96 (122レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (オッペケ Sr13-JNg/) 2023/05/21(日) 11:18:04.46 ID:PoPh3/DFr(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ミニトマトについての情報を交換して、ミニトマト栽培の楽しみや収穫の喜びを分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・

収穫期などはスレが荒れやすくなるので必要に応じてワッチョイを使用しましょう

前スレ
ミニトマト93
2chスレ:engei
ミニトマト94
2chスレ:engei
ミニトマト95
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
103: (ブーイモ MM8f-lLMO) 2023/07/08(土) 05:57:32.65 ID:tn6kp7R1M(1) AAS
ミニトマトにテントウムシダマシが湧いてた
ナスの仲間になんでも来るんだな
104
(1): (アウアウウー Sa9b-+7FH) 2023/07/08(土) 21:28:53.13 ID:+ARLL2D/a(1) AAS
脇芽をポットで育ててるけど、根が短くて水をあまり吸い上げられないせいか、外の日向に出したら一時間でしおれて、屋内から出せない
もうポットで2週間以上は育ててるのに
みんなどうしてる?
105: (ワッチョイ 9769-ShPc) 2023/07/08(土) 22:34:24.66 ID:t//I6HmD0(1) AAS
ウチはコップの水に浸けて発根してからポットに植えて、カーポートの下の柔らかい日差しのところで二週間ぐらい育てて生長を見極めてから定植してる
106: (オイコラミネオ MMdf-mNkT) 2023/07/08(土) 23:19:45.21 ID:wqiFrTpMM(1) AAS
>>104
挿し木して根付いた感ある苗は、日中は木陰になる場所に置いてるよ
苺の苗のランナー切ったやつとか、植え替え直後の鉢物とかもね
水やりは朝夕2回必須
107: (アウアウウー Sa9b-+7FH) 2023/07/09(日) 00:41:48.39 ID:LGg7RNzia(1) AAS
やっぱりあんまり無理はさせないほうがいいのね
早く日光に十分に当てて成長促したかったけど慎重に行くよ
108: (ワッチョイ 1789-+YSB) 2023/07/09(日) 03:04:39.69 ID:9af5Wil00(1/2) AAS
水につけて10本ぐらい発根したら雨か曇りが2日以上続きそうな前日の夕方に畑にたっぷり水注いだ後ダイレクトにズドン
109: (ワッチョイ 1789-+YSB) 2023/07/09(日) 03:09:31.53 ID:9af5Wil00(2/2) AAS
ポットの場合は下の穴から根が見えるぐらいが目安かなぁ
前はポットに挿してたけど水でやったらそっちのがタイミングがわかりやすくて発根も早い気がしたから水挿し派になりました
110: (ワッチョイ 9f89-qlBU) 2023/07/09(日) 03:52:38.91 ID:yCWzn/Nv0(1) AAS
植えたら日陰作って
111: (ワッチョイ ff33-XDpK) 2023/07/09(日) 06:41:16.93 ID:ln7YNvFz0(1) AAS
しおれても水たっぷりやると数日で大抵ひなたでも元気になるよ
112: (アウアウアー Sa4f-vxXo) 2023/07/09(日) 18:32:50.71 ID:fIEYv9MEa(1) AAS
萎びることに怯えすぎなくて平気だよ
発根してくれりゃ猛暑の日以外は1日一回の水やりでもいい
まあ土の量が少ないならそうもいかんが
ポットはすぐに根が回るからスリット鉢がおすすめ
今は10.5cmのが2個入り110円でセリアに売ってるし
113: (スフッ Sdbf-ShPc) 2023/07/09(日) 18:35:20.36 ID:6Bdxu20qd(1/2) AAS
スリット鉢だと何がいいの?
通気性は良さそうだけど、なぜ根が回らないの?
114: (スフッ Sdbf-ShPc) 2023/07/09(日) 18:40:42.51 ID:6Bdxu20qd(2/2) AAS
自己解決しました!

スリット鉢の特長は?
植物を植木鉢で栽培すると、水分や養分を求めて鉢の中で根がぐるぐるととぐろを巻くように伸びてしまいます。これを「サークル現象」と呼びます。サークル現象が起こると、植物が水分や養分の吸収する力が落ちてしまい、弱ってしまいます。
スリット鉢は鉢底にスリットが入ることで、鉢底に溜まる水分を除き、酸素を取り込めるので、根が健全な状態で生長します。また、樹幹の直下からも根が伸び、たくさん発根するので植木鉢の中の土の90%を使うことができ、肥料の吸収が良くなります。
根が元気に育つことで、植え替えの回数も最小限で済み、花や実もたくさん実ります。
引用元:greensnap.jp(引用元へはこちらから)


だそうです
ちょっとセリアに行ってきます!
115
(1): (ワッチョイ 9ff0-6iZm) 2023/07/09(日) 19:45:40.76 ID:4ie2uk6Q0(1) AAS
今年初めて育てています
庭に植えて1.5mの支柱1本で支えています
順調に成長して、曲げたりしても支柱の長さを超えてしまう場合、はみ出た部分は剪定するものなんでしょうか?
116: (スッップ Sdbf-zFK9) 2023/07/10(月) 15:10:14.27 ID:KKckWTHjd(1) AAS
>>115
支柱からどこかにヒモ張って誘引すれば良い
117: (ワッチョイ 1771-jsoF) 2023/07/11(火) 00:53:44.87 ID:OA689cr00(1) AAS
ぷるるんどこまで伸びるか実験中
ただいま3.2m
118: (ワッチョイ b7e3-Lsdh) 2023/07/13(木) 22:00:40.91 ID:8NJsUBh80(1) AAS
ぷちぷよ好評だったんで来年も植えようかと思うけど
種取してF2でもイケるのかな?
119: (オッペケ Sr0b-B87o) 2023/07/14(金) 15:17:17.66 ID:+YG01G19r(1) AAS
うちも今年ぷるるんをはじめて育てて3段目あたりを収穫中
不思議な触感と食感で来年も育てようと思ったわ
おやつ感覚でポイポイ食えるから家族にも好評なんだけど去年までの品種より収穫量が少なめなのがなぁ
120: (ワッチョイ 1a8a-5C8R) 2023/08/26(土) 11:46:27.48 ID:gjnVFoQl0(1) AAS
世界一大きいトマトの株がこちら
121: (ワッチョイ 0f96-niXQ) 2023/09/18(月) 06:27:10.34 ID:icj3hYbS0(1) AAS
テス
122: (ワッチョイ 1689-JaQ4) 2024/02/17(土) 15:38:40.03 ID:Ux0ivDor0(1) AAS
マイクロトマトが花咲いたんだが、成長が遅すぎて泣けるわ
無機物の土でやってんだが、これが原因なのか温度なのかどっちなんだろうか
もう3ヶ月だってのにやっと一番花だよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*