[過去ログ] 家で作った方があきらかにおいしい料理★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(1): 2010/04/23(金) 09:32:05 ID:h9L+f4800(1/2) AAS
家庭料理のほうが旨いものと料理人が作るほうが旨いものが確実にあるってこと
一番単純なパスタはどうあってもプロにかなわん
85
(1): 2010/04/23(金) 11:13:14 ID:cXR8fTF30(1) AAS
↑ご飯とみそ汁は定食屋に勝てないと言っているに等しい。
86
(1): 2010/04/23(金) 11:50:41 ID:H45eHUzM0(1) AAS
ペペロンチーノって、プロは余計なものを入れるからなー。
かといって純正のペペロンチーノなんて店でメニューにのせるのも
メニューに無くて無理に作ってもらうのも野暮の極み。
よって必然的に家で食うのが一番、ってことになるな。
87
(2): 2010/04/23(金) 15:57:40 ID:h9L+f4800(2/2) AAS
>>85
いいや
分とく山の、豆腐とねぎの味噌汁、ご飯とお漬物にはかなわないと言ってる


>>86
プロはちょっとブロードを足したりするからね
88: 2010/04/23(金) 20:59:42 ID:DJm+Axb/0(1) AAS
>>84
おまえに料理のセンスが無いだけ。
つまり馬鹿。
89: 2010/04/23(金) 22:24:57 ID:ffjFAzPS0(1/3) AAS
>分とく山の、豆腐とねぎの味噌汁、ご飯とお漬物にはかなわないと言ってる

技術が?素材が?環境が?

ぶっちゃけ種さえ割れれば追えるものじゃないの?
唯一米のみ、合単位じゃなくて、それなりの量をむらのない高火力で炊くのが家庭じゃ無理だ、とは思うけど。

ぺぺロンチーノは自分で作る料理の入り口にして最高峰じゃない?
簡単な素材しかない初心者にもとりあえず出来て、あきらかな失敗を味わえて、あきらかに経験による成長が見込めて、さらに素材と技術に無限のバラエティーがある。

逆に言えば、これを自分で経験しない人間に料理なんて分るのか?という位w
90: 2010/04/23(金) 22:26:48 ID:ffjFAzPS0(2/3) AAS
「自分好みのぺぺロンチーノ」は、料理のひとつ(けしてひとつじゃないと思う)として、あきらかに掲げられていいんじゃないかな
91: 2010/04/23(金) 22:29:05 ID:ffjFAzPS0(3/3) AAS
肝心なとこで間違えた・・・orz

「自分好みのぺぺロンチーノ」は、家でつくった方があきらかにおいしい料理のひとつ(けしてひとつじゃないと思う)として掲げられていいんじゃないかな

いろいろ考えるに、ということです


92
(1): 2010/04/24(土) 00:27:21 ID:jWHQOkpn0(1) AAS
こういう喧嘩スレって楽しいよね、実際。
93: 2010/04/24(土) 02:10:58 ID:ix9WnuXP0(1) AAS
>>92
一番楽しいのは「プロが正しい」「プロが正解」「お店では・本場では云々」
「人気シェフが言ってたから正しい」って思い込んでる子を
いじくりまわして蹴り飛ばして小突き回す事だと思うよw
94
(1): 2010/04/24(土) 08:58:15 ID:5p+TPhpJ0(1) AAS
>>87
味噌なんて地域性がはっきりとあるものなのに、変なの
95: 2010/04/24(土) 20:47:48 ID:Wj7t7U/n0(1) AAS
>>87
割烹の味噌汁っていうと、かつお主体で濃い目にとった出汁に
角の丸い味噌を少量あわせて隠し味に味醂を落とす・・・、そんな感じね。
まあおいしい汁ものではあるし一通りいろいろ食べた後の止め碗としてならいいのかもしれんが
それは本来の味噌汁の美味しさとはまた別だと思う。

昆布ダシに甘い味噌をたっぷりと濃度が出るほど溶かしこんだ懐石の味噌汁もまた
それはそれでおいしいけど、家で作る味噌汁らしい味噌汁の美味さとはやっぱ違うね。
96: 2010/04/24(土) 22:24:31 ID:b/0sJ1X90(1/4) AAS
かつお節がものすごく万人向けのうま味だってのは分るんだけどね・・・。

あれで作らざるをえないのもまた店の限界のひとつだろうな、という気はする。
97
(1): 2010/04/24(土) 22:34:53 ID:Swsy33EY0(1) AAS
あれって、常識はずれの量の鰹節を大量投入するんだよね。
あんなの家庭でやったら、オカンに殺害されそうだわ・・。
98: 2010/04/24(土) 22:42:31 ID:b/0sJ1X90(2/4) AAS
実際に使う量は、大量に作ったのから割る量だけどね。
あれもまた大量に仕込む方が不思議にうまいし安定する、という部分はある。

生臭さも乾物臭さも出さないために、一瞬でうま味に変える必要がある、て感じ。


99: 2010/04/24(土) 22:48:01 ID:LX+wWvbw0(1) AAS
でも一般的な料理本のかつお出汁の取り方にも、
売ってる鰹節の袋にも、凄い量を入れるよう書いてあるよね。
き目のパックでもあの分量で毎日味噌汁飲んだら一週間持たないよな。
100: 2010/04/24(土) 23:10:03 ID:b/0sJ1X90(3/4) AAS
まあぶっちゃけ万人向けてのは、よく考えたら一番感覚の鈍い人にも合わせなきゃならない、てことだからなあ




101: 2010/04/24(土) 23:15:01 ID:b/0sJ1X90(4/4) AAS
味覚を信号として捉える場合、優先的な信号からレセプターを占拠していくはずだから、
うま味みたいな強い信号が多いと、それにマスクされてしまう信号はあるんじゃないかな、などとも思う
102: 2010/04/24(土) 23:28:33 ID:exNuc9Nx0(1/2) AAS
100g298円のかつお削りふし使ってるけど
1リットルにつき25gと書いてある。
普段の味噌汁や煮物に使うには充分な濃さ。

例えば京味の西さんの家庭向け料理本だと
1リットルにつき20gなんだよね。
でも本枯節の削りたてなんだろうなぁ〜

旨味が不足かな〜と思う場合は、昆布併用で出汁とったり
顆粒の鶏ガラスープ足したり日本酒大量投入してる。
でも母の出汁控え目あっさり味には及ばない・・・orz


103: 2010/04/24(土) 23:55:44 ID:exNuc9Nx0(2/2) AAS
補足;同じ著者のレシピでも、柴田書店から出版されてるのや
その昔のNHKきょうの料理プロの〜は参考になりませんでした。
材料の調達も難易度高いが、味噌だれレシピ→白味噌1キロってw

1-
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s