NHK FM Part34 (719レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

90: 2024/04/03(水) 10:09:51.10 ID:slO/T4uV(1) AAS
うちはPC、24時間動かしっぱなし。
FM程度なら全部録音できるだろうと思っていたが、結果をみると時々録音失敗してた。
ネットワークがビジーで時々接続断が発生してた。
198: 2024/04/11(木) 07:57:38.10 ID:bXT07ZKR(1) AAS
NHK役員人事を発表 黒崎めぐみアナが理事新任
https://www.oricon.co.jp/news/2322022/full/
337
(1): 2024/04/26(金) 16:28:03.10 ID:LWuOaUlr(1/2) AAS
>>326
ネット配信ならネットで完結しないとハガキによる認証では意味はなく滑稽じゃん
342
(3): 2024/04/27(土) 09:01:30.10 ID:gEXvvFDS(2/4) AAS
>>336
nhkオンラインで議事録などの資料を検索しても何もヒットしませんが
384: 2024/04/30(火) 09:39:33.10 ID:M647vNtK(3/4) AAS
著作権問題があるCDをカフェや庭では最初から使わないので音源の問題ではない。古楽で聴き逃し配信しないのはそのため
454: 2024/05/14(火) 07:52:47.10 ID:IZDEishH(1) AAS
>>446
今週の庭は企画倒れなのでじっと我慢して来週まで待つしかない。1か月して早くもネタ切りか
>>427
解説者の世代交代が進む古楽は内容が濃くなりますます充実。マタイより合唱の多い
今週のヨハネ受難曲に期待したい。
496: 2024/05/18(土) 09:24:43.10 ID:/BHKXSkH(2/2) AAS
私物化していると言うのならは、片山氏ではなく音楽館を含むN響案内人の金子奈緒だろう。
497: 2024/05/18(土) 20:45:16.10 ID:BeicPUL3(1) AAS
https://www.phileweb.com/news/d-av/202401/26/59716.html
NHKのネット活用業務、「ラジオやBS放送も必須業務化すべき」。総務省WGが取りまとめ案公表
公開日 2024/01/26 17:04

■ラジオのネット配信も必須業務化を提言。ただし“ネット受信料”の対象外に
577: 2024/06/04(火) 06:50:29.10 ID:NarMsSWd(1/2) AAS
昨日の古楽の楽しみに緊急地震速報がのってたな
652: 2024/06/19(水) 01:21:01.10 ID:ftj1sxgn(1) AAS
ベートーヴェンが意外に貴族との付き合い方がうまい
付かず離れず貰えるものは貰う
ルドルフ大公みたいな真の友もいるし
699: 2024/06/24(月) 21:07:29.10 ID:D2XFYuF8(1) AAS
N響定演w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s