[過去ログ] ★ランニング初心者と語るスレ★65km (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2024/05/01(水) 09:48:49.91 ID:1/JP+B6h(2/2) AAS
誰も馬鹿にはしてないし皆が皆50代ではないけど
489: 2024/05/01(水) 10:12:16.68 ID:lzYyq6cF(1) AAS
ネタじゃなければフル7時間制限の大会での完走のみ目標としたほうがいいかも
490: 2024/05/01(水) 11:36:07.48 ID:Ittwa8Wz(1) AAS
>>480
クラモンって見た目はフカフカに見えるけど、思ったより硬い。
まだ、ペガサスの方が柔らかく感じる。

ソール硬いからインソール変えたし。
491: 2024/05/01(水) 12:15:13.00 ID:T0qsjF8i(1) AAS
>>480
スピードボード入ってるから固く感じるかも
492: 2024/05/01(水) 17:43:23.15 ID:slanbcqn(1/2) AAS
久しぶりに走ったらすげえ疲れた
歩きながらになるな
493: 2024/05/01(水) 17:47:54.52 ID:slanbcqn(2/2) AAS
>>485
運動して暖まって汗出すとスッキリ治ることもあるけど
完全に博打になるな
関節もおかしいならやめとけばっていうのが普通の人だと思うけどな
494
(1): 2024/05/01(水) 19:21:18.88 ID:a364iiia(1/2) AAS
エヤマックスって初心者向け?復刻版の95買おうかと思ってる
495
(1): 2024/05/01(水) 19:32:53.27 ID:LN1j7FoJ(1/2) AAS
>>494
それはランニングシューズではないね
496: 2024/05/01(水) 21:24:50.45 ID:TJDQ0P3n(1) AAS
ライバルフライ買えば間違いないよ
497
(1): 2024/05/01(水) 22:00:49.96 ID:a364iiia(2/2) AAS
>>495
知らなかった。エアでショック吸収してもらえるもんだと(^_^;)
498: 2024/05/01(水) 22:20:06.53 ID:LN1j7FoJ(2/2) AAS
>>497
エアーでショックを吸収してほしくてなおかつナイキがいいならペガサスが正解
型落ちなら一万しないぐらいの安価で売ってるよ
499: 2024/05/01(水) 22:22:21.27 ID:y453cLxr(1) AAS
ライバルフライは部活シューズだからか安くて耐久性がかなり有るのがいいね
500: 2024/05/02(木) 00:54:14.57 ID:S1OgVaSN(1/2) AAS
足が痛くならない、あるいは痛くなってもすぐに回復する若い人向け
501: 2024/05/02(木) 00:58:29.31 ID:srOTjeI2(1) AAS
甘え 昔の運動靴に比べたらライバルフライなんてクッション凄くしっかりしてる
502: 2024/05/02(木) 02:20:15.30 ID:S1OgVaSN(2/2) AAS
甘えていいと思うよ。もうあまり時間の無い中高年の走れない日が増えるよりはね。
503: 2024/05/02(木) 04:02:12.66 ID:ZCe3I01c(1) AAS
ライバルフライはクッションは十分あるけどアッパーの感触がね
ハーフくらいは全然いけるけど長く走るとやはり爪先周囲が痛くなる
まあどこのメーカーでもアンダー1万のシューズにアッパーの質を期待するもんじゃないけど
504
(1): 2024/05/02(木) 05:16:54.28 ID:QIolzcGv(1) AAS
このスレ初心者ばっかりだな
505: 2024/05/02(木) 05:18:56.35 ID:G5e6cQbi(1) AAS
>>485
駄目だろ
506: 2024/05/02(木) 07:12:24.75 ID:fnTwL4vk(1/2) AAS
毎年靴は1年で2足潰してるんだけど、去年使ってたライバルフライは今年も持ち越しだわ
ミッドソールはわからんけど、アウトソールはまだまだ全然使える
507
(1): 2024/05/02(木) 08:24:41.09 ID:+QbZZI9E(1) AAS
>>504
最近初心者増えたよな
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s