虫歯105本目 (367レス)
1-

1 病弱名無しさん (オイコラミネオ MM23-45JM) [] 2024/05/12(日) 12:14:48.76 ID:DBMYWuJhM(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=6/4

虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯104本目
省3
348 警備員[Lv.34] (ワッチョイW ddb0-3M8t) [sage] 2024/06/07(金) 20:06:05.80 ID:chnbN1IV0(3/4) AAS
かなり気になるニュースだな……
口寂しい時にキシリトールちょくちょく食べてるのに
349 警備員[Lv.34] (ワッチョイW ddb0-3M8t) [sage] 2024/06/07(金) 22:19:01.55 ID:chnbN1IV0(4/4) AAS
> ヘイゼン氏は「キシリトールが入った一般的な飲料を健康なボランティアに飲んでもらったところ、キシリトールの血中濃度が1000倍に上昇しました。砂糖を摂取すると血糖値が10~20%上昇することがありますが、1000倍にはなりません。


この文変だよな。
キシリトールは普段は血中に無いんだから、キシリトール摂取したらそりゃ、一万倍十万倍になる事もあるだろう。でもそれが異常なのか?

糖分の血中濃度と比べるのはおかしくね?
350 病弱名無しさん (ワッチョイW 86c3-ChYN) [sage] 2024/06/07(金) 22:43:43.35 ID:5FzU9LXC0(1) AAS
>>349
では砂糖は何倍になるのか?という疑問
%じゃなくてそっちの数字を書けよとw
勝手に単位を変えてるのはタチが悪いやな
351 病弱名無しさん (ワッチョイ feaf-L6jh) [sage] 2024/06/08(土) 14:07:14.11 ID:il8THS7p0(1) AAS
>>346
346: 病弱名無しさん (ワッチョイW 862c-+5VN) [] 2024/06/07(金) 18:10:06.85 ID:ZP0CfyTY0(1) AAS
>>330
前装冠って神経抜いて根っこしかないような歯に被せるヤツじゃないの?裏銀とかいうヤツでしょ?
そう裏銀
根管済みだから歯の強化補修のためにも被せる必要がある
352 病弱名無しさん (ワッチョイW 862c-+5VN) [] 2024/06/08(土) 15:48:39.98 ID:Tgazewdw0(1) AAS
>>351
被せる素材より中の柱の素材の方が大事
金属ポスト入れると
歯根破折する確率あがっちゃうよ
353 病弱名無しさん (ワッチョイ 7d79-6Hk5) [] 2024/06/08(土) 16:26:29.32 ID:FBP76MYz0(1/2) AAS
リステリンのホワイトニングってゆすぐだけでステイン落ちますか?
研磨剤ですら落ちないので、厳しいんじゃないかなと思いますが
354 病弱名無しさん (ワッチョイ c62e-l7CW) [sage] 2024/06/08(土) 18:49:13.96 ID:G2W2dlX+0(1/2) AAS
歯のクリーニングって何回くらい掛かってる?
新しく行き始めたところは昨日4回目行ってまだ終わらん
衛生士さんは若くて丁寧で文句は無いんだけど掛かりすぎじゃないか?
別件で経過観察で別の病院行ったら、4回なんてかかり過ぎと言ってた
年1の経過観察の時にやるからそれで良いって言われたけど
着色がちょっとアレなのよね
355 病弱名無しさん (ワッチョイ 7d79-6Hk5) [] 2024/06/08(土) 19:57:23.56 ID:FBP76MYz0(2/2) AAS
クリーニングなのかスケーリングなのかによる
深い部分のスケーリングは何回かに分けるよ
356 病弱名無しさん (ワッチョイ c62e-l7CW) [sage] 2024/06/08(土) 20:22:10.79 ID:G2W2dlX+0(2/2) AAS
どう違うの?
普通スケーラー使うんじゃなの?
357 病弱名無しさん (ワッチョイW d52c-Y95l) [] 2024/06/08(土) 20:23:48.59 ID:PhtsJPSv0(1) AAS
この前の治療の時、違う所の歯茎が傷ついてて、消毒してもらった。昨日あたりから腫れが大きくなったのでつついたら、鮮血がどっと滲み出て焦った。ちがでたら腫れは小さくなったけど、なんかすっきりしない。冷たいもの沁みる歯もあるし、口腔内のトラブルって結構、疲れる!気分も下がる。
358 病弱名無しさん (ワッチョイW 6a04-ChYN) [sage] 2024/06/08(土) 23:13:36.79 ID:2a/Tq5ea0(1) AAS
>>353
マウスウォッシュで落とそうってのがまず無理

歯ブラシが音波振動じゃないなら変えてみ?
安い機種でも構わないからさ
359 病弱名無しさん (ワッチョイ e379-qUdF) [] 2024/06/09(日) 06:05:11.86 ID:X8bsQTBK0(1) AAS
>>356
電動スケーラーでも深い部分を狙う場合は血が出るので、時間がかかる
手動ならもっと時間がかかる

>>358
まえソニッケア使ってたんだけど、落とすのは無理だった
付着予防にはなってたかも
360 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 632b-HpRN) [sage] 2024/06/09(日) 10:30:44.02 ID:bJ4cVGa90(1) AAS
>>357
重度歯周病ですね
361 病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-NUwY) [sage] 2024/06/09(日) 11:56:22.97 ID:Pjf3/rzK0(1) AAS
虫歯は最悪、本物に近い偽物を成型できるが、
歯周病の下げまくった歯肉は成型できない

まぁどちらも放置すれば最終的に歯が抜ける
362 病弱名無しさん (ワッチョイW cf2c-twb5) [] 2024/06/09(日) 12:04:24.18 ID:hMYCPjl90(1) AAS
>>361
歯肉というか
骨が溶けいく
363 病弱名無しさん (ワッチョイW 7fd0-VwAX) [sage] 2024/06/09(日) 12:16:31.17 ID:nCQz5chA0(1) AAS
>>361
状態が良くなればまた上がって来るよ
完璧に戻るわけじゃないけど回復力は持ってる
骨も再生するしな
364 病弱名無しさん (ワッチョイ 6faf-noAf) [sage] 2024/06/09(日) 14:35:53.90 ID:ApYTrMdS0(1) AAS
なんで歯の話ってこれほど暗くなるんだろうか
どの人間にも避けられないしほんとに嫌になる
365 病弱名無しさん (ワッチョイW 032c-t2AA) [] 2024/06/09(日) 21:56:58.32 ID:O5YtBgKE0(1) AAS
357です。皆さんいろいろご意見有難うございます。
出血した歯がブリッジなので、抜歯になったら困りますが、医師と相談です。
自費で治した歯なのに‥。
なんだか最近.口腔内悪すぎで、何か腐っていくみたいな感じ。変な表現だけど。
366 病弱名無しさん (ワッチョイW 7fed-VwAX) [sage] 2024/06/10(月) 02:03:28.76 ID:7rbDVbqG0(1/2) AAS
>>365
まだそこそこお若いんでは?
年寄りでもない年齢なのにブリッジがある時点で、世間的には割と重症側なんだよね…
正しいケア方法をよく調べて頑張ってね
367 病弱名無しさん (ワッチョイW 7fed-VwAX) [sage] 2024/06/10(月) 02:04:21.98 ID:7rbDVbqG0(2/2) AAS
>>365
あと糖尿病とかも隠れてないかどうか、全身状態のチェックもしっかりとね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.857s*