首・頚椎症★12 (314レス)
1-

1 病弱名無しさん [] 2024/03/11(月) 08:51:01.48 ID:mB+9aWdu0(1) AAS
語り合いましょう。
首から来る症状、意外と見落としされてます。
首だけでなく、肩から腕にかけて痛みやしびれがあれば、頚椎症も疑いましょう。
特に首を動かした時に痛みがあれば可能性大です。

前スレ
首・頚椎症★11
2chスレ:body
295 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 20:50:11.68 ID:+Em4ni8F0(1/2) AAS
神経根症で、右腕が痛みと痺れで眠れないほど痛い。タリージェ15処方されたけど効果無し。手術するしかないのだろうか。
296 172 [] 2024/06/04(火) 22:12:20.13 ID:XUBAH+TH0(1) AAS
>>294
294: 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 18:46:01.55 ID:eBGc/iFz0(2/2) AAS
>>293
ずっと無症状(首、肩こりは有り)だったのが、47歳で突然右半身麻痺。
MRI撮ったら「症状の進行が早いから手術しかない」って、椎弓形成術受けた。
お陰で麻痺は治ったけど、術後の首の痛みは手術から半年以上経った今でも消えなくて出来る仕事が激減して生活が苦しい…
右半身が動かないのと、首が痛いの、どっちがマシかと言えば、そりゃまぁ首が痛い方がマシではあるけど…って感じかなぁ
大変ですね。
その痛みは手術の傷によるもの? それとも神経の痛みが残っている?
いずれにしても少しでもよくなっていきますように。
297 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 22:35:33.38 ID:po4YdseH0(1/2) AAS
>>294
首の痛みとかは鎮痛薬やペインクリニック行ったりしても痛みますか?
お気持ち分かります、健康体に戻れないの嫌ですよね。
298 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 22:39:00.46 ID:po4YdseH0(2/2) AAS
>>295
医師の判断とあとは自分の気持ち次第ですけど、ホント首からの痛みはナーバスになりますね。私も神経根で手のひらも痛くなってきていて参ってます、腕や肩も痛いし
299 病弱名無しさん [] 2024/06/04(火) 22:45:47.33 ID:Wrb0tRFq0(1) AAS
>>295
いきなり15?
ペインクリニック行ってみたら?一時的だけど効果あると思うよ。
300 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 23:05:58.79 ID:+Em4ni8F0(2/2) AAS
タリージェは5,10,15と段階的に処方されて飲み続けてますが、殆ど効果感じられません。医師は効果出るまで時間かかると言うけど、仕事も出来ないし困り果てています。
301 病弱名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 23:30:00.59 ID:OGtAPUGJ0(1) AAS
神経根症でもサービス業や肉体労働頑張ってる人いますか?
302 病弱名無しさん [sage] 2024/06/05(水) 06:26:48.15 ID:Gr7rAEA00(1/2) AAS
神経根症なら入院して集中治療したほうが改善は早いかなと思う
自分の経験だからあくまで参考だけど(このスレにも入院の経過は報告済み)
3か月前は痛みと痺れで眠れなかったけど今は安眠できるようになった
303 病弱名無しさん [sage] 2024/06/05(水) 09:19:12.38 ID:8l2tROxu0(1/2) AAS
手術してもらう場合執刀していただく先生を自分でどのように決めましたか?何件か病院をセカンドオピニオンみたく回りましたか?入口で躓いてる感じです。性格が買い物とかもホントにこれ!って思わないと決断力がなくなかなかか決められないタイプです。
304 病弱名無しさん [sage] 2024/06/05(水) 09:20:07.33 ID:8l2tROxu0(2/2) AAS
>>302
どこの病院でしょうか?
ヒントとかでも教えてもらいたいです。
305 病弱名無しさん [] 2024/06/05(水) 11:40:07.35 ID:NC0YXZJR0(1) AAS
2ヶ月でかなり収まった
急性期はほぼ脱した感ある
コルセットも部屋でしないで生活できるようになったし
たまの肉体労働してもなんともない
薬と神に感謝だ
306 病弱名無しさん [sage] 2024/06/05(水) 19:43:27.34 ID:Gr7rAEA00(2/2) AAS
>>304
中部地方の小さな診療所ですよ
投薬、点滴、リハビリを朝から夕方までやりました
退院後も痛みはありましたが、2週間後ぐらいからほぼ消えました
治療に専念して基本安静にするのが近道だと思います
307 病弱名無しさん [sage] 2024/06/05(水) 21:50:16.53 ID:rE/hiLRM0(1) AAS
>>305
収まってよかったですね。
症状は神経根症ですか?
保存療法中は首はほぼ動かさない生活でしたか?
308 病弱名無しさん [] 2024/06/05(水) 23:44:23.05 ID:1LUi7JbH0(1) AAS
>>307
ありがとうございます
ストレートネックで狭まっていると言われました
急性期を脱したとは思います
ただ咳をした時 左肘と肩がイテテとなってまだ治ってはいないなと
309 病弱名無しさん [] 2024/06/09(日) 07:49:04.75 ID:Tr165pCt0(1) AAS
上の方で痛がっていた皆さん、その後はどうですか?楽になりましたか?
310 病弱名無しさん [sage] 2024/06/09(日) 12:33:41.12 ID:++1uyoy90(1) AAS
いえ、全く
311 病弱名無しさん [] 2024/06/09(日) 21:47:21.23 ID:/DPhfu780(1) AAS
痛みは楽になってきましたが、薬が効いているだけなのか、症状が改善しているのかわかりません。
相変わらず休日は、どこへも出かけず横になってるだけです。
312 病弱名無しさん [sage] 2024/06/10(月) 10:08:12.62 ID:yaqCBcNq0(1/2) AAS
神経根症で、タリージェ15を2週間分も処方されたんだけど、こんなに長期間飲み続けて大丈夫かね。飲んでるとめまい凄いんだけど。
313 病弱名無しさん [] 2024/06/10(月) 12:26:51.66 ID:3m6wHk1Q0(1) AAS
>>312
痛みには効いてますか?

私は1日あたり10ですが凄く効いてます。
副作用はほとんどありません。
314 病弱名無しさん [sage] 2024/06/10(月) 13:55:40.94 ID:yaqCBcNq0(2/2) AAS
>>313
痛みやしびれには正直ほとんど効いている感じしません。めまいやふらつきが凄い割にしびれが続くので、もう飲みたくないですね。まあ、医師が処方した薬なので信じて飲みますけど。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.622s*