運動神経抜群の女子に負かされたいpart9 (982レス)
1-

102: 運動神経名無しさん [] 2021/03/09(火) 21:04:00.83 ID:5B22OaV/(1/2) AAS
>>99
何人かは学区外の中学に行ったみたいだし中学では部活は男女別だったのであまり印象がありません

ミニバスやってた頃、一度だけ6分間のミニゲームで女子のスタメンチームに勝ったことがあってその時はあっ勝ったって感じでうれしいのかよく分からない気持ちでした
103
(1): 運動神経名無しさん [] 2021/03/09(火) 21:12:20.23 ID:5B22OaV/(2/2) AAS
数日後、ミニバス部とは関係ないクラスの担任が「女子に勝ったらしいね!すごいね」と褒めてくれました
その時は子供ながらなぜ大会で勝ったわけでもないのに先生は練習のことくらいで褒めくれるのか分からずモヤモヤしてました

しばらくしてからあれは身体が弱い子が懸垂が1回できたときに過剰に褒めるのと同じ種類の褒め方なんだと気づいて子供心にすごく傷付いたのがミニバス時代の一番印象に残っていることです
104: 運動神経名無しさん [sage] 2021/03/09(火) 22:07:02.30 ID:Y//cnGlc(1) AAS
負けて当たり前の勝負だと興奮できない
105: 運動神経名無しさん [] 2021/03/10(水) 05:42:49.90 ID:j0LdgNt1(1/2) AAS
>>103
ミニバスには関係ない先生にまで広まって、わざわざ褒めてくれるって・・
男子が女子に勝つことが、驚き、ニュースだったんですね!
なんかその女子絶対優位な状況、いいですね。
確かに本人は、過度に誉められると複雑な心境になるのでしょうけど。
担任の先生も女性でしたか?
普段の体育の授業でも女子の活躍が目立っていたのでしょうか?
106: 運動神経名無しさん [] 2021/03/10(水) 05:47:52.78 ID:j0LdgNt1(2/2) AAS
>>100
女子に蹂躙って表現、いいですね。
体育で負けて、部活で負けて、ケンカでも負けて、口でも言い負かされて・・
まさに蹂躙って感じでした。
当時は、このまま大人になっても女子に勝てないままなのかも、って本気で心配してました。

>>101
そうですね。
高校になると、女子と勝負する機会すらなかなかなくなってしまいますし。
でも実際には、高校でも強い女子も普通の男子なら、女子が勝つんでしょうけど。
107: 運動神経名無しさん [] 2021/03/10(水) 08:15:06.97 ID:A+lbrEDS(1) AAS
>>90
バレーなどで女子に負けた経験があるのですか?
追い詰められて行く心境、教えてください
108
(2): 運動神経名無しさん [] 2021/03/11(木) 21:24:24.11 ID:TimHIE7t(1) AAS
今日はどんな感じで女子チームにボコられたか書きます
女子部は強豪だったけど流川みたいなすごいエースがいたわけではありません

でも主力の女子の身長や体格が男子より上でゴール下ではいつもボールを取られてました
女子はシュートをミスってもほとんどリバウンドを取れるのでゴールが決まるまでずっと女子が攻め続ける感じでした

点が入ると男子ボールになるんだけどなんとかシュートできても1回でもミスるとゴール下でボールを取られてまた女子のオフェンスになります

試合のほとんどは女子に一方的に攻撃されてる感じだった
オレらの攻撃は女子のシュートが決まりそうになると一人がゴール下に走って女子がディフェンスする前にロングパスを出すという攻撃だったけどもちろんそんな攻撃はすぐ読まれてしまいます
その走る役はオレだった(笑)

ミニバスは6分×4クォーターで試合をするんだけどどんどん点差が開いて4Q目にはスタミナが切れて心も折れて今でいうレイプ状態でフルボッコにされた
省2
109
(2): 運動神経名無しさん [] 2021/03/12(金) 08:20:34.23 ID:2GTDfFvr(1) AAS
>>108
読んでいて自分も圧倒された気分になりました。
女子にとっては練習にすらならなかったでしょうね。
対戦したどの男子チームよりも強かったのでは?
110
(2): 運動神経名無しさん [] 2021/03/13(土) 04:32:13.76 ID:Fnlepdzp(1) AAS
>>109
そうですね
強豪チームとやったことがないといえばそれまでだけどね

実戦形式でやるのは大会の前なので女子チームは大差で勝っていても4Q目などに勝負所で使うプレスディフェンスというボールを前に進めさせないような凄い圧力のディフェンスを使ってくるんですね
その本気のディフェンスは体力的にきついので短時間しかできないんだけどボール運びもできないようなプレッシャーをかけられて心を折られます
シュートどころかゴール近くにボールを進めることもできないくらいでしたね
女子のキャプテンがプレスいくよと指示を出すのが聞こえるとギブアップしたかった

男子の試合でもあんな手も足もでない状態にされたことはなかったですね
111: 運動神経名無しさん [] 2021/03/13(土) 08:39:27.24 ID:D6FcJPQB(1) AAS
>>110
大会前のガチモードでボコボコにされたのですか

女子って、相手が弱くても手を抜かない傾向がありますよね。
プレスいくよ!の絶望感、お察しします。
点差も凄いことになってそうですね。
男子は点取れてないかもですね。
112
(1): 運動神経名無しさん [] 2021/03/13(土) 11:13:00.42 ID:RVSyUB7k(1) AAS
何かの体験記で
女子バレー部にアンダーサーブみたいな手抜きされて同情されながら負けた男子チームもいたし
それはそれで屈辱だよな
113
(1): 運動神経名無しさん [] 2021/03/15(月) 01:52:27.10 ID:VkuvXy9D(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com

今はモデルをやってる北向珠夕の中学時代の写真

こんな女の子が中学3年生の時に全国都道府県対抗中学バレーボール大会で全国優勝した三沢市立第一中学校のレギュラーメンバーだって凄いよね
大体の男をボコボコにできそう
114: 運動神経名無しさん [] 2021/03/15(月) 01:54:07.82 ID:VkuvXy9D(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
115
(1): 運動神経名無しさん [] 2021/03/15(月) 10:16:09.40 ID:Md3X0Zup(1) AAS
>>113
身長も168cmだし、フィジカルエリートだよな。
運動音痴の男子には負けないだろう。
116: 運動神経名無しさん [] 2021/03/15(月) 18:23:11.37 ID:OauEJ3xq(1/2) AAS
>>112
どうやれば、男子に精神的なダメージを与えられるか、計算し尽くてますよね。
女子の容赦なさが良く出ていると思います。
自分がやられたら、その女子のことを直視出来なくなると思います。
117: 運動神経名無しさん [] 2021/03/15(月) 18:25:41.00 ID:OauEJ3xq(2/2) AAS
>>115
運動音痴の男子だけじゃなくて、普通の男でも勝てないでしょうね。
バレーのトップレベルの女子に勝てるのは、男子でも本当にトップレベルの運動能力がないと勝てないでしょうね。
もしかしたら、中学だと青森代表同士でも女子が勝つかも。
118: 運動神経名無しさん [sage] 2021/03/16(火) 21:42:35.57 ID:fT2jVnmJ(1) AAS
ロビーから来ました。
119
(1): 運動神経名無しさん [] 2021/03/17(水) 01:47:05.78 ID:wtUVI11x(1) AAS
動画リンク[YouTube]
170キロ打ってるけど俺だったら練習しても当たる気がしない、半分の85キロすら怪しいのに。
そのあと110キロ遅い扱いしてヒット性打ちまくってるけど、普通に速いわ。
細身なのに綺麗なフォームでスイングが速い
120: 運動神経名無しさん [] 2021/03/17(水) 03:33:31.69 ID:s+WtV9wk(1) AAS
糞みつと緋牛内の運動能力は一般人女性以下です(侮蔑)
121: 運動神経名無しさん [] 2021/03/17(水) 18:08:52.24 ID:6zHt7ZLo(1) AAS
>>119
容姿が良いね。
中村仁美アナに似てるね。
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s