[過去ログ]
【原発】原発情報4173【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
968
:
>>963(東京都)
[sage] 2024/06/02(日) 20:07:59.69
ID:J2TOaW/u(1)
AA×
外部リンク:www.minpo.jp
外部リンク:economic.jp
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
968: >>963(東京都) [sage] 2024/06/02(日) 20:07:59.69 ID:J2TOaW/u 復興拠点内の「駅西住宅」47戸が完成 福島県双葉町(福島民報) https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240602116930 >福島県双葉町がJR双葉駅西側に整備してきた町営の「駅西住宅」のうち、建設中だった47戸が完成した。 (中略) >原発事故に伴う特定復興再生拠点区域(復興拠点)内にあり、帰還や移住を進める「住む拠点」となる。 (中略) >町によると、町内居住者数は5月1日時点で82世帯105人。駅西住宅には今回完成した分を含め60世帯74人(町民36人、転入38人)が暮らす。 >町内では町民らが住む受け皿の確保が課題となっており、町は今後さらなる住宅整備を検討する。 「戻らない」と答えた割合は半数以上 福島・双葉町の今 【東日本大震災から13年】(3月11日 名古屋テレビ) https://www.nagoyatv.com/news/?id=023337 > 11年半が経過したおととし8月、町内15%ほどのエリアで避難指示が解除されましたが、戻ってきたのは1月1日時点で、100人ほどに留まっています。 >復興庁などが行った、住民の意向調査によると「戻らない」と答えた割合が、半数以上に上っています。 >その理由としては、避難先で、すでに生活の基盤ができていることに加え「医療環境に不安」「生活に必要な商店が戻りそうにない」などが多い回答となりました。 経団連が原発再稼働・新増設推進を政府に要請(Economic News) http://economic.jp/?p=102102 >岸田文雄総理は30日開いた国内投資拡大のための官民連携フォーラムで(以下略)。 (中略) >この日の会合で日本経済団体連合会の十倉雅和会長は「日本産業の再飛躍へ」と題した提出資料でエネルギーについて「原子力の積極的推進等によるエネルギーの安価安定供給」を求めた。 >十倉会長は「原子力の積極的な推進と最大限の活用が必要不可欠かつ極めて重要」などとし「原子力規制委員会により安全性が確認された原発の早期再稼働、核燃料サイクルの確立、リプレース・新増設推進。次世代革新炉の開発・実装に向けた抜本的支援強化」など原発推進を強調した。 リスクが明確でないのでやめといたほうがいいと思いますお それとも「原発事故を起こしても16兆しか払わなくていいので儲けが見込める」という判断ですかお? 「16兆払って終わり」などと人間のくずのようなことは言わず、全額負担してほしいですお ( ^ω^) 原発事故賠償上限見送り=国民の理解困難-有識者会議素案('18.1.22 時事ドットコム:リンク切れ) https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012201006&g=eco >原子力委員会は22日の有識者会議で、原発事故時の損害賠償制度見直しの素案を取りまとめた。 >電力会社の賠償範囲については、上限導入を見送り、制限なく賠償義務を負う「無限責任」の維持を明記した。 >電力業界などは原発事業に伴うリスクをあらかじめ明確にする観点から上限導入を求めていた。 福島第1原発の事故処理費用は23兆円…2023年末に2兆円引き上げ 収束の道筋が見えず、さらに膨らむ恐れ(3月4日 東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/312473 >東電は賠償の約半分と除染、廃炉の各費用で16兆円規模を負担する見通しだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1711192301/968
復興拠点内の駅西住宅47戸が完成 福島県双葉町福島民報 福島県双葉町が双葉駅西側に整備してきた町営の駅西住宅のうち建設中だった47戸が完成した 中略 原発事故に伴う特定復興再生拠点区域復興拠点内にあり帰還や移住を進める住む拠点となる 中略 町によると町内居住者数は5月1日時点で82世帯105人駅西住宅には今回完成した分を含め60世帯74人町民36人転入38人が暮らす 町内では町民らが住む受け皿の確保が課題となっており町は今後さらなる住宅整備を検討する 戻らないと答えた割合は半数以上 福島双葉町の今 東日本大震災から年月日 名古屋テレビ ?023337 年半が経過したおととし月町内ほどのエリアで避難指示が解除されましたが戻ってきたのは月日時点で人ほどに留まっています 復興庁などが行った住民の意向調査によると戻らないと答えた割合が半数以上に上っています その理由としては避難先ですでに生活の基盤ができていることに加え医療環境に不安生活に必要な商店が戻りそうにないなどが多い回答となりました 経団連が原発再稼働新増設推進を政府に要請 岸田文雄総理は30日開いた国内投資拡大のための官民連携フォーラムで以下略 中略 この日の会合で日本経済団体連合会の十倉雅和会長は日本産業の再飛躍へと題した提出資料でエネルギーについて原子力の積極的推進等によるエネルギーの安価安定供給を求めた 十倉会長は原子力の積極的な推進と最大限の活用が必要不可欠かつ極めて重要などとし原子力規制委員会により安全性が確認された原発の早期再稼働核燃料サイクルの確立リプレース新増設推進次世代革新炉の開発実装に向けた抜本的支援強化など原発推進を強調した リスクが明確でないのでやめといたほうがいいと思いますお それとも原発事故を起こしても兆しか払わなくていいので儲けが見込めるという判断ですかお? 兆払って終わりなどと人間のくずのようなことは言わず全額負担してほしいですお 原発事故賠償上限見送り国民の理解困難有識者会議素案 時事切れ 原子力委員会は22日の有識者会議で原発事故時の損害賠償制度見直しの素案を取りまとめた 電力会社の賠償範囲については上限導入を見送り制限なく賠償義務を負う無限責任の維持を明記した 電力業界などは原発事業に伴うリスクをあらかじめ明確にする観点から上限導入を求めていた 福島第原発の事故処理費用は兆円年末に兆円引き上げ 収束の道筋が見えずさらに膨らむ恐れ月日 東京新聞 東電は賠償の約半分と除染廃炉の各費用で兆円規模を負担する見通しだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s