千葉で地震が続いて起きているのは閲東大震災の前兆なのか? (53レス)
1-

33: 地震雷火事名無し(埼玉県) [] 2024/03/09(土) 16:09:02.26 ID:xT5uFfS7(1) AAS
ショック・ドクトリンという言葉がある。
大災害の発生後などの危機的状況を、
既存のシステムを変えてしまう絶好のチャンスととらえ、
新自由主義的な改革など国民にとって不利益となるような政策を一気に進めてしまうことを指す。
コオロギ食や培養肉はまさにショック・ドクトリンであり、既存の農業を破壊し、
グローバル企業が取ってかわるための手段として使われている。
地域コミュニティ、伝統文化を破壊し、結果として一部の企業だけが儲かるなら、
まさに「いまだけ、金だけ、自分だけ」ではないか。

現在の世界経済はまさしく「株主資本主義」だ。株価さえ吊り上げられれば、
本当に有望なビジネスなのか、
環境対策として効果があるかどうかは二の次、三の次となりがちだ。
その視点でさまざまな情報が流され、
政治家や官僚に対しても売り込みが行われる。
その結果、国民にとって本当にいい政策よりも、まるで中身のないビジネスに多額の予算が投じられる、ということが起きる。
人の命や健康より、企業が儲かることが優先されているのだ。

2024.02.19 gendai
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.002s