アトピー重症化の主原因は保湿剤とステロイドが酸化した過酸化脂質の体内蓄積 (99レス)
1-

1: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2023/10/16(月) 03:52:54.51 ID:vUOn3K9t(1) AAS
間違いありません。
保湿剤とステロイドが重症化の元凶。

更に言えば、脱ステロイド脱保湿をして分かったのだが、ステロイドが体内に蓄積していると、保湿剤(保湿剤の過酸化物である過酸化脂質)も蓄積するようになる。脱ステして、体内のステロイド濃度が下がってくると、体内に大量に蓄積していた保湿剤の過酸化物が大量に排出されるようになる。
80: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/01/10(水) 19:26:16.12 ID:Vp0bteRC(1) AAS
アトピーの原因は食事だけではないから
81
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/03(日) 22:53:52.88 ID:58jvGU7t(1) AAS
しばらく落ち着いてたのに今週爆発した死にたくなった辛い
酒のせいだと思う
82: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/04(月) 05:18:38.17 ID:lw2+g8KD(1) AAS
>>81
鮭を飲むのは避けろ
83: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/04(月) 21:34:36.80 ID:/GN/4d6P(1) AAS
>>57
健康な人でも一時的に肌に炎症が生じることはある。
アトピーは自然治癒する病気だから何もしないことが一番の治療法なんだよ。
84
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/04/07(日) 22:02:50.08 ID:vLyvbdxb(1) AAS
アトピー性皮膚炎、お茶碗1杯分の大根おろしで改善。切り干し大根の煮汁は帯状疱疹の特効薬、脾臓を綺麗にデトックスする最高の飲み物「この煮汁に大根おろしいれてご飯と味噌いれた食事を2週間続けて欲しいんですけど、どなたも劇に変わりますから」

外部リンク:newssharing.net
85: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/04/30(火) 01:17:09.70 ID:5/wqDksv(1) AAS

86: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/03(金) 18:51:09.36 ID:IkFBf9rm(1) AAS

87: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/10(金) 13:53:50.66 ID:9H0VSd/+(1) AAS
>>84
効きそうだな('ω')
88: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/12(日) 12:10:44.97 ID:GZUcyJvr(1) AAS
街中の路線で数字取れなくなるな
89: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/12(日) 12:59:12.59 ID:o9RYqsre(1) AAS
顔の強さが顔に出てた
いやいや妻も仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるのか
90: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/12(日) 13:10:35.00 ID:tmWNw5kH(1) AAS
>>11
コーチは学校行こうぜ
なんだったとか言ってたから仕方ないね
あれは歯が合わなくても問題がホントに無理させたんだろ
ヒロキは
91: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 11:40:59.66 ID:eYzQ/zgU(1) AAS
今はステとモイゼルト、コレクチムなどを併用又は移行するプロアクティブ療法で副作用や再発がおこらずに治る
並行して食事生活改善をする。

一方、脱ステ医や民療業者が批判してるのは「ステロイドだけを塗る。塗ったりやめたりする。ベタ塗りする。」などの単一的で間違った治療。
そもそも大昔のステロイドだけを塗るという単一的な治療さえ、副作用が出る患者は少なく、治る患者の方が多かった。
脱ステ医や民療業者はレアケースの副作用を大げさにピックアップして、アトピー患者を怖がらせて、脱ステや民療に誘導してるだけなので注意な。
92: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 11:47:15.02 ID:nBKDk/zv(1) AAS
プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみでアトピーが治る患者の方が圧倒的に多かった。
ステの副作用が出る患者は全体から見ると圧倒的に少なかった。
ニューステ(報ステの前身)のステ報道や脱ステ脱薬信者は副作用が出た患者をピックアップして大げさに誇張してるだけだった。
その誤報に騙されて脱ステ脱薬や民療やって重症化や感染するアトピー患者や、アトピー患者を騙して儲ける脱ステ業者が多発した。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
プロアクティブ抵抗性のレアケース体質はデュピで治療するので、今はアトピー患者は脱ステや民療は誰もやらない様になった。
93: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 11:55:23.93 ID:PipEYMMu(1) AAS
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ、脱薬、民療はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と若さを無駄にする。
なので、優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドのみを塗って元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケース。
ちなみに、プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみで副作用をおこさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられた患者の方が圧倒的に多かった。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
省3
94: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 12:11:11.42 ID:P5b/5ZRb(1) AAS
時々いる「ステロイドで副作用が出た」というレアケースの患者はプロアクティブ療法やコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代に
ステだけをダラダラ塗ったりやめたり、又は治った後もステのみを長期で塗りまくって副作用が出たケース。
今はステとモイゼルト、コレクチムなどの併用プロアクティブ療法や最初からコレクチム、モイゼルトのプロアクティブ療法で副作用なくアトピーは治って最終的に薬もやめられる。

プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみでアトピーが治る患者の方が圧倒的に多かったからな。
ステの副作用が出る患者は全体から見ると圧倒的に少なかった。
あと、ステロイド抵抗世やステロイド外用薬の添加物アレルギーによる接触性皮膚炎のかぶれもありえるが、レアケース。
時々「ステで副作用が出た」と言ってるアトピー患者はステを初動で塗ってなかったらもっとアトピーが酷くなってたのは確実である。
95: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 12:19:04.92 ID:AZQNcCI8(1/3) AAS
「脱ステ、脱薬、民療でアトピーは治らない」と有名な標準治療医も脱ステ医すらも言ってるからな。
実際に過去、脱ステ医やってた医者でアトピーに脱ステは効果ないと分かってプロアクティブ療法医に鞍替えした医者と
全国から押し寄せる脱ステ希望患者が脱ステで中々アトピーが治らならなく診療が大変でメンタル壊して皮膚科医やめて転科した医者の合わせて6人もいる。
脱ステ医が少ないのに6人もやめたのは、いかに非ステでアトピーが治らないかが分かる。

ちなみに、その元脱ステ医らは「脱ステ医は毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならなく、
ストレスでその患者達が夢にまで出てきて、うなされる」と言ってた。
医者になるなら脱ステ医には絶対なるな
96: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 12:24:33.74 ID:AZQNcCI8(2/3) AAS
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医は「(最初からも途中からも)脱ステ脱薬や民療でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。

脱ステや民療は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに、脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。

実際に脱ステ医院と民療施設で脱ステ脱薬(最初からも途中からも)により、
カポジ、肝炎、HIV、疥癬、ヤコブ、人食いバクテリアに感染したり、脚切断した患者が多い
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
97: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 12:43:48.09 ID:AZQNcCI8(3/3) AAS
最初からも途中からも、脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して感染症にかかる。
海外の論文でも「脱ステ、脱薬で治るのはアトピー(AD)じゃなくて、ステロイドの副作用(RSS)」と書いてある。
あと、アメリカのガイドラインでは「外用薬に副作用はある。だからこそ、その副作用にならない様に薬を塗ったりやめたり繰り返したりせず、しっかり外用しろ」と書いてある。

しかし、脱ステ医や民療業者はそれらの論文の一部を切り取りして、
プロアクティブ療法でのステ外用の副作用はレアケースなのに大けざさに副作用を誇張したり、
脱ステ脱薬で治るのはプロアクティブ療法のある今の医療環境下ではレアケースの副作用なのに、まるでアトピーが治るかの様にミスリード印象操作して患者を脱ステへ誘導しているので注意。
あと、長期で内服ステロイドを服用した時にしか出ない内的・精神的副作用を外用ステロイドの副作用の様に見せかけてミスリードするので注意。
このスレでもステのフェイク情報でアトピー患者を怖がらせて、エビデンスのなく危険な脱ステや民療を勧めているがいるから注意な。
98: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 12:53:56.14 ID:rjNvq0yn(1) AAS
ぼったくり民療の瀉血クリニックはアトピーが重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ感染が出ている。
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
最初は半年から一年で治ると言われるが、延長して3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので、通院やめるはめになり、無駄金になる。

一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピーは重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。

瀉血の民療クリは治療と治療グッズ付きで年100マソ
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週10マソ
省1
99: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/30(木) 13:02:59.77 ID:7lF3XcCs(1) AAS
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える
又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
外部リンク:www.nhk.jp (最新論文)
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民療業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける
又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は大塚本に書いてある。
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.695s*