[過去ログ] 【二次元】(不毛な)愛を貫け!【文化主義】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): 28歳さん◆86pebISJiw [sage] 2017/05/09(火) 18:10:43.54 ID:1BFcAAsC0(1/4) AAS
>>82
82(1): 斎藤さん◆fp5RrJP9n. [sage] 2017/05/07(日) 01:02:53.05 ID:9xHOJzXA0(1/2) AAS
>>79
住民紹介にイメージはカヲルくんを足した時に書いてたよ〜

みんなそんなもんじゃないかなぁ
現実ではその場や役割に合ったキャラを演じて
ネットだから現実では見せられない素だったり、逆に理想の自分を演じたり
何でもかんでも叩きまくったり煽りまくったり
ネットに対する姿勢も人それぞれだけど、確実に言えるのは、例え演じていてるとしても
このスレの28歳さんも28歳さんの一面である事
私のイメージは、全く間違っているのでは無くて
現実とトータルすれば10%の程度の面だとしても、全く無いものでは無い
省18
……まあ俺自身もそこまできっちり演じてるわけでもないが……
実際問題書く方が楽ってのは確か
文字なら読み返せるから話の流れもわかるし何より自分の言葉を伝えやすい。というか俺は口で会話しながら伝える言葉を考えるのが苦手。実は最近になって分かったが俺は人の言葉を耳で聞いて認識、理解する力が弱いらしい
だから会話するのが苦手でつい黙ってしまう

懐古趣味については元は親の趣味が入っているからなあ
後は遅れて来た中二病www(最も俺の場合どう考えても今の精神年齢は16、7くらいだろうから無理もないかもしれないが)

俺の友人もスルースキルは高いwww
俺は興が乗ってくると無意識に絶対笑えないブラックジョークをかます癖があるらしい
それで後で公開するのだが…
省9
92
(1): 斎藤さん◆fp5RrJP9n. [sage] 2017/05/14(日) 01:33:58.04 ID:IaxWRrAA0(1/2) AAS
>>85
あ〜…それ、外国語で悩むパターンだ…
会話しながら言葉を考えてしまうとか、会話を聞きながら話全体の流れを読めないの
言葉に執着してしまって、そこで思考停止しちゃうんじゃない?

人の話を聞く時は、気になった言葉だけをメモして、流れを追うやり方で多少は話について行ける気がする

私は喋る方が得意だから、逆だね〜
喋るなら、多少の失言もサラッとなかった事に出来るしww

好き勝手に出来るっていうのは、一つの才能なんだと思うよ〜
やっぱり色々な物に縛られる事が多い世の中だから…(汗

28歳さんも日々是修行だね!
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*