[過去ログ] Tablacus Explorer [ 誑 ] Part10 (762レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/07(日) 18:32:40.60 ID:5kWS8GY20(2/2) AAS
windows側は関連付けられたアプリに引っ張られるようで、異なる拡張子に異なるアイコンを厳密に対応させるのがうまくいかないです

Tablacus で以下のようになってくれるとうれしいです
  A:拡張子でアイコン変更アドオン
  B:アイコンの変更アドオン
  hoge.lnk:hoge.xxxのショートカット とします
・hoge.xxx は Aにxxxの指定があればそのアイコンを表示
・hoge.lnk は Bにショートカットの指定があればそのアイコンと AのXXXで指定しているアイコンを重ねて表示
 Bに*.xxxの指定があってもAの指定を優先
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/15(土) 23:31:59.60 ID:3A6Hbonz0(1) AAS
>>81
81(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/13(木) 19:52:49.01 ID:baYOo6Zl0(1) AAS
(No title)
「フォルダの表示設定を覚える」に関連して、Tablacus Explorer上でのOneDriveのフォルダパスの認識が、

C:\Users\ユーザー名\OneDrive\サブフォルダ名
になる時と
::{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}\サブフォルダ名
になる時の両方があります。
(「このフォルダをカスタマイズ」で当該フォルダのパスが出る際に、まったく同じフォルダなのに、前者のパスで出る時と、後者のパスで出る時の両パターンがあります。後者のパスは個人向けOneDriveの規定パスのようですが、何せTablacus Explorer側での認識がかわりがわりになってしまいます。)
その結果、「フォルダの表示設定を覚える」で記憶している方のフォルダパスでないパターンで認識されている時は、OneDrive内のすべてのフォルダの表示設定が反映されない状況になります。両方のパターンがあるので(どちらが認識されるかの規則性は確認出来ておらず)、remember.xmlで他方のフォルダパスに総置き換えしても、Tablacus Explorer上で認識されるOneDriveのフォルダパスがまた入れ替わると、いたちごっこになってしまいます。

Tablacus Explorer側で、OneDriveのフォルダパスの認識に対する個別設定を行うことは可能でしょうか?
それとも、これは完全にOneDrive側の問題であって、Tablacus Explorer側ではどうにもできないのでしょうか?
windows的にも、「システム フォルダの方(2つ目の方)が、実際のファイルパス(Cドライブパスの方)を参照してる」っていう感じで2種類あるものだから、誑のフォルダ設定系アドオンでも別フォルダのように設定するしかないんじゃないかな。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/18(火) 18:09:35.60 ID:Tw4RsOT90(1) AAS
X-Finderのようにフォーカス機能が使えるといいなと思ってアドオンを検索したところ
「フォーカス項目の枠を表示」アドオンが見つかったのですが、これを使えば X-Finderのようなフォーカスが使えるようになりますか?

有効にしたものの変わらず。。
ダークモードが有効になっているのが影響しているのかもと思い無効にしましたが変わりませんでした
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/10(木) 10:41:50.60 ID:QBfeRN8H0(1) AAS
幻追い求めてたら気になりっぱなしでまともに生きてられないよ
198
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/23(金) 18:14:49.60 ID:6uWpXM6m0(1/2) AAS
普通にエクスプローラーがぶっ壊れてるとしか思えないくらいの壊れようだな

なんで最近こんなにファイルをマウスで意味不明なクリックするときのレスばっかなんだ
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 02:27:42.60 ID:Qv+wWXw50(14/25) AAS
>>300
300(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 02:24:48.66 ID:9JptgJT20(6/8) AAS
>>296
実際そうだろ

言葉足らずで勘違いした>>265さんと
どの移動かわからなかった>>268さん
266で追加説明しているのが事実

俺は265さんが言ったこと、分かるからさ
フォーカスを移したりを移動と言ったりする人いるでしょ
今までそういう人は見かけてたし
それをお前みたいな自己中がこき下ろすのは見てらんねーんだよ

で、どんな環境で不具合が出てるのかを言わないのはお約束なのかね
おたく色々忙しいね

言葉のあやだと言う割に

「言葉足らずで」ってそうしたいだけでしょ

そうしないと収まりがつかないから

それなのに「タブの移動ができないね」と言うと
省5
303
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 02:30:27.60 ID:4V6Uf5Hh0(3/6) AAS
>>299
299(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/03(金) 02:20:55.38 ID:Qv+wWXw50(13/25) AAS
>>297
それに自分の発言をひっくり返したり

散々粘着した挙句に言葉のあやだのと言い出す人を含めて

出来るって言っているだけでそれを信用しろと言われても

「ちなみにタブの移動だが、自分はNASのフォルダを100タブ近く開いててもできる」

と言われてもね
実際できるものをできると書いてるだけだし
当然自演もしてないし
信じないのはお前の自由だから勝手にすればいいけど
ソフトの名誉のために言っておく

タブ移動ができないのはお前が至らないからだよ
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 10:18:14.60 ID:ZtPLmY6j0(2/2) AAS
おバカちゃんは触るとムキになって暴れるから黙ってあぼーん
これに限るわ
409
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 23:35:51.60 ID:ocPF4S1/0(14/15) AAS
>>407
407(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 23:29:19.36 ID:RU7J1jA70(31/37) AAS
ID:ocPF4S1/0はもう出てこないのかね

397とか398とか指摘した途端

別のIDが出てくるのも

また偶然なのかね
呼ばれたから出てきてやったよ

自演にしろそうでないにしろ、
君が拒絶しないIDでタブ移動できるというレスが出てきたわけでしょ
だとしたら普通に考えておまかんだろうに
みんなが移動できなければ君が騒ぐより前に話題になってるはずだしね
535
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/09(木) 18:39:53.60 ID:vmivSJtJ0(1) AAS
適当に弄れる奴は最初から自分で作ると思う
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/05(火) 11:14:13.60 ID:3yZlvC6y0(1) AAS
OneDriveオンデマンドにおいてあるURLショートカットを起動しようとするとTEが強制終了する。
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/02(月) 16:32:07.60 ID:je+qC70i0(1) AAS
書けるようになったかな

OneDriveもそうだけどツリーにオーバレイアイコンを追加するシェル拡張があると
ツリーは引きずられてだいぶ遅くなるね

エクスプローラーのツリーはそこまで遅くならないから何か非同期描画にでもするやり方があるのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s