[過去ログ] Tablacus Explorer [ 誑 ] Part10 (762レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/05(金) 21:45:09.30 ID:6twiGU4b0(3/3) AAS
■Tablacusの不具合報告の際に、利用者に書いておいて欲しい項目

(今のところ)作者さんはスレッドを見ています
作者さん直々の要望でもあります
利用者は書き込む前に公式開発ブログの以下の記事に目を通しましょう

つwitter.com/tablacus/status/871372469566750721 ツイのリンクは勝手に広告を出してくるのでt抜き
外部リンク:tablacus.hatenablog.com/entry/2016/02/13/215110 はてなブログが弾かれる

適当に要約

■1:ヘルプ(H) → Tablacus Explorerについて(A) から取得できる[情報]と[アドオン]の内容
[情報]にはTEのバージョンとOS等の情報、[アドオン]には入っているアドオンのフォルダ名が現れる
アドオン名は行が長くなるので書き込み規制に引っかかる場合は適当に分割して貼り付ける
省10
27
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 21:14:49.30 ID:FRQwHnKu0(1/2) AAS
>>26
26(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 20:45:37.66 ID:18VFed+Z0(1/2) AAS
ウィンドウを縦に4分割か5分割することって可能でしょうか?
現在は「3分割」のアドオンを入れて1*3の設定で利用していますが物足りなくなりまして
よろしくお願いします
8分割のアドオンを入れてScript.jsを改造すればいけるんじゃないかな。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/19(月) 18:37:37.30 ID:1Hp6wliA0(1) AAS
いつもありがたく使わせていただいております
二画面ウィンドウで詳細表示の際左側のフォルダをダブルクリックで開いた時
右側のウィンドウにそのフォルダの一覧が表示されるようなことは出来るのでしょうか?
可能であればアドオンやスクリプトを教えていただけるとありがたいです
395
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 22:19:44.30 ID:vsWbVtrg0(7/7) AAS
>>392
392(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 22:11:34.33 ID:RU7J1jA70(22/37) AAS
>>390
それでもいいんだけど

アドオンを入れたならアドオン経由でやってもらいたかったんだけど

Blink化出来ているかどうかを確認しなくて済むから

ちなみにBlink化したte.exeのプロセスってどうなっているかね

せっかくなんでいろいろ確認したくて
省1
ああ、言い方が悪かったな
アドオン入れた後の設定をどうしたらいいかわからんかったから検索して調べたってことで、アドオン経由でdllは入手したよ
ちなみにTEは最新版を使ってる
506
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/13(月) 19:54:46.30 ID:VqDgXdBC0(1) AAS
>>498
498(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/13(月) 13:08:27.55 ID:A6eOUzlX0(1/2) AAS
フィルターバーでフォルダーだけを引っかける方法ってありますか?
*.folder
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 11:58:09.30 ID:zprO+UFJ0(2/2) AAS
>>652
652(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 11:47:09.22 ID:kgPbnRfa0(1) AAS
パスを区切る▸アイコンをクリックして別フォルダに飛べばいいのに
どうやるのそれ
アイコンとはどのアイコン?
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/13(水) 05:52:14.30 ID:TVD7LO+X0(1) AAS
Everything使うときってドライブのプロパティでインデックスを付けるにしておかないといけないのでしたっけ
というのもファイル検索なんてしばらくすることなくなったし邪魔になるからインデックスすべて外しておこうと思って外したわけですが
そういやどうだったかなと
699
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/14(木) 13:08:38.30 ID:2UiukBQZ0(1/2) AAS
拡張子.jp2形式のファイルがサムネ表示されないだが
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/06(金) 19:28:50.30 ID:LBTBMpha0(1) AAS
揺れる重い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s