【HONDA】モンキー125(JB02/03) 73匹目 (686レス)
1-

1: 774RR (ワッチョイ 7e0f-yCec [240b:c010:450:97b1:*]) [] 2024/05/07(火) 12:44:54.29 ID:41TmGfdU0(1/20) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

外部リンク:www.honda.co.jp

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 72匹目
2chスレ:motorbike VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
667: 774RR (ワッチョイ 6fb9-dQFz [119.171.246.92 [上級国民]]) [sage] 2024/06/09(日) 09:39:32.00 ID:MK/Z7FHR0(3/3) AAS
ちなみに>>646
646(2): 774RR (ワッチョイ 8f24-O+Io [2404:7a80:80c0:6700:*]) [sage] 2024/06/07(金) 18:11:25.49 ID:kz5UD7rZ0(1) AAS
後輪が太めの12~13インチのモンキーグロムや大きめのスクーターに朗報
後輪に軽自動車のタイヤが履けるぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
アメリカで流行ってるカスタムでタイヤ寿命が3~5倍にもなる
アメリカ横断ツーリングなんかやると一発でタイヤの真ん中だけ減って交換になってしまうので、
車のタイヤを履くのがそこそこ浸透してるらしい
通勤やツーリングで結局真ん中しか減らねーわという人向け
寿命以外のメリットは、安い、ウエットグリップ増大、リヤブレーキ利きまくり
デメリットは
コーナーで倒しにくい(一応倒して曲がれる)、燃費に悪そう
はトリシティ125
元のサイズは110/90-12、リム幅が狭くて実は110でもオーバーサイズ気味
そこに145/80-12を入れてる
668: 774RR (ワッチョイ 3f40-TPrv [240f:c5:bff9:1:*]) [sage] 2024/06/09(日) 11:16:12.32 ID:baZpHwn40(1) AAS
やってみて事故って保険降りなかったら笑うわ
669: 774RR (ワッチョイ 6360-BNbi [240b:c010:493:51e0:*]) [sage] 2024/06/09(日) 12:53:52.63 ID:w0QCwkfL0(1) AAS
メリットがロングライフくらいじゃやる意味が感じられないな
670: 774RR (ワッチョイ ff76-MZdK [125.30.61.201]) [sage] 2024/06/09(日) 14:20:25.93 ID:tFoTUiUC0(1) AAS
モンキー・サイドカーにはおすすめする
671: 774RR (ワッチョイ 0350-Fmzm [2400:2653:2220:3f00:*]) [] 2024/06/09(日) 14:26:36.00 ID:GPyRpMyn0(1/2) AAS
OPつける時って工賃て別途で掛かるの?

それとも発注と同時に工場で取り付けだから無料?
672: 774RR (ワッチョイ 7fc0-xov0 [240b:11:a2a1:e600:*]) [sage] 2024/06/09(日) 14:49:32.56 ID:VfxDHrh90(1) AAS
新車購入時でも後付けでも純正オプションの工賃は
工賃の安い高い含めそもそも取るかどうかも販売店次第でバラバラだよ
自分が買う所で聞かないと答えは出ない
あと本国タイの工場で世界中の顧客の要望ごとの純正オプション入れた個別組み立てはやってない
673: 774RR (ワッチョイ 0350-Fmzm [2400:2653:2220:3f00:*]) [] 2024/06/09(日) 14:50:35.20 ID:GPyRpMyn0(2/2) AAS
そうなのね…ありがとう
674: 774RR (ワッチョイ ffee-BNbi [27.84.168.104]) [sage] 2024/06/11(火) 06:22:29.21 ID:g3pX/pd90(1) AAS
ヘルメットってどんなデザインのもの使ってますか?
ジェットにするかフルフェイスにしようか悩みます
ジェットでバブルシールドは可愛いけど若作りなおじさんの様な気も
675: 774RR (ワッチョイ 7f3c-9687 [2402:6b00:e127:f500:*]) [] 2024/06/11(火) 07:29:12.05 ID:ToC8QQ8T0(1) AAS
無難なところだとラパイドネオとかグラムスターかな
フルフェイス推しが多いのでは?
676: 774RR (ワッチョイ 8f0b-fexT [2404:7a80:80c0:6700:*]) [sage] 2024/06/11(火) 08:04:42.90 ID:zii/DKJZ0(1) AAS
一番似合うには半ヘルにゴーグル
原2程度ならそこまで危なくない
677: 774RR (ワッチョイ 0301-Fmzm [2400:2653:2220:3f00:*]) [] 2024/06/11(火) 08:05:25.65 ID:mDLQBfg10(1) AAS
絶対にフルフェイスにしとけって
678: 774RR (ワッチョイ ff76-MZdK [125.30.61.201]) [sage] 2024/06/11(火) 08:54:13.81 ID:CxR9GO+10(1) AAS
SHOEI EX-ZERO みたいなビンテージオフヘル風もいいぞ
679: 774RR (ワッチョイ 7f4c-kGh4 [2400:4153:6c41:6600:*]) [sage] 2024/06/11(火) 09:31:32.40 ID:z6mQ/fdd0(1/2) AAS
ジェットにバブルシールドだわ
クルーザー乗る時もそれ
黒メットに黒シールドだからマッチ棒の頭みたいに見えるのが難点
680: 774RR (ワッチョイ f3d9-9687 [240b:c010:460:6d60:*]) [] 2024/06/11(火) 09:54:10.55 ID:ZJ32kNgq0(1) AAS
ハーレー乗ってる人のペラッペラのヘルメット?あれって事故ったら一発なんだろうな
681: 774RR (ワッチョイ f3f3-9687 [2001:268:9a76:ba9f:*]) [] 2024/06/11(火) 09:58:20.67 ID:aGvZmIYj0(1) AAS
“スクランブラー”で検索して出て来るようなヘルメットがいいのでは?
682: 774RR (ワッチョイ 7f4c-kGh4 [2400:4153:6c41:6600:*]) [sage] 2024/06/11(火) 10:27:37.78 ID:z6mQ/fdd0(2/2) AAS
ハーレーの人が被ってるメットはダックテールやね
半ヘルと同じでとりあえずの体裁で被ってるようにしか見えん
683
(1): 774RR (ワッチョイ 13fc-XLp5 [2001:268:9821:8bd:*]) [sage] 2024/06/11(火) 11:04:33.19 ID:ifKEo2WZ0(1) AAS
モンキー50がEVでモペットで出てくれるのが一番いい

ペダル付くのはダサいけど、免許なし、ノーヘル、自賠責なしで歩道まで走れる

違法だがみんなやってるし何故か取り締まりもほとんどされない

ノーヘルだから煩わしいヘルメット論争とも無縁
684: 774RR (ワッチョイ 7fdd-7yzL [240b:11:e520:a000:*]) [sage] 2024/06/11(火) 12:07:19.17 ID:aWtsB0w30(1) AAS
アメリカンなら反ヘルスクーターなら反ヘルSRSSならフルフェイスみたいにこのバイクならこのメットって風潮あって中には押し付ける人もそれなりにいるけど好きなもの被ればいいと思うよ
カブトのカムイとエクシード使い分けてるけど脱いで被ってのほぼ使用感は変わらなくて以下2点注意
1走行中の風切り音は圧倒的にフルフェイスの方が静かだからインカム使うならフルフェイス
2ワイヤーロックかける場合ジェッペルは顎ひものDカンだけどフルフェイスはチンガードにかけられるから盗難防止性が上
685: 774RR (ワッチョイ 0382-sx/0 [240b:c020:4c1:197c:*]) [sage] 2024/06/11(火) 12:08:40.43 ID:Dg9kueve0(1) AAS
ライズヘルメットのx、レトロワンあたりが安くて良い
686: 774RR (ワッチョイ cf6e-TPrv [2001:268:9bc6:bebb:*]) [sage] 2024/06/11(火) 12:27:35.75 ID:L62zwKFs0(1) AAS
>>683
クズの発想でワロタ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.988s*