[過去ログ] 【新型丸目】スーパーカブ110 Part11【JA59/61】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: 774RR (スップ Sdba-ohbH) [sage] 2024/05/23(木) 06:39:35.20 ID:VJjQwY5td(1/2) AAS
500km毎にメンテできるならコスト考えてエンジンオイルでチェーンメンテするけど
4,000-6,000km毎にしかやらないからDIDのクリーナーとルブセットとチェーンブラシとペーパーウェス使ってるクリーナーとルブはなかなか減らない
959: 774RR (ワッチョイ 1740-9Ckh) [] 2024/05/23(木) 08:27:17.62 ID:xfJunBAw0(1) AAS
>>956
956(1): 774RR (ワッチョイ 0358-/6xt) [sage] 2024/05/22(水) 19:17:40.62 ID:hnAU28xy0(1) AAS
ロードバイクは100㌔毎にチェーン清掃するけど
カブは呉のルブぶっかけて軽く拭き取るだけで
清掃するくらいならチェーン変えちゃうな
チェーンカバーは偉大
チェーンカバーがないとチェーンがゴミや埃を集めまくるんだよね
昔乗ってた単車のチェーンがルブ吹いてしばらく経つと中華料理屋の換気扇みたいになってたの思い出した
960: 774RR (ワッチョイ 5a07-cIPQ) [sage] 2024/05/23(木) 08:37:04.96 ID:kzeovqLP0(1) AAS
それはさすがにルブ付けすぎ
961
(1): 774RR (ワッチョイ 3e46-WgSd) [sage] 2024/05/23(木) 08:43:57.62 ID:e01yfeOS0(1) AAS
1000kmにエンジンオイルを染み込ませたウエスでで強めに擦り綺麗にしたあと
クレスーパーチェーンルブを一周させ
しっかりと強めに拭き上げる

でもDIDにせよクレにせよルブ使うと自然と中華になるよね
本当はエンジンオイルが一番なんだが
962
(1): 774RR (スップ Sdba-ohbH) [sage] 2024/05/23(木) 09:07:56.29 ID:VJjQwY5td(2/2) AAS
月に3,000-4,000km走るから頻繁なメンテが億劫
オイル交換ですら渋々やってる
963: 774RR (ワッチョイ 33dc-JXSF) [sage] 2024/05/23(木) 18:15:50.74 ID:l6xr4u0Q0(1) AAS
雨の中走ったから洗車してピッカピカ
カブの横に椅子出してニヤニヤしながらチューハイ飲んでる
こんな時が良いんだよな
964: 774RR (ワッチョイ 7f28-ZWkU) [sage] 2024/05/23(木) 18:24:35.70 ID:jMbKS00e0(1/2) AAS
安上がりでいいな
965: 774RR (ワッチョイ aa75-lB5S) [sage] 2024/05/23(木) 18:57:02.83 ID:TKHizpym0(1) AAS
株なんか汚れてこそ勲章
966: 774RR (ワッチョイ 63aa-4iQk) [sage] 2024/05/23(木) 19:07:42.52 ID:5YIVpsMS0(1) AAS
>>962
すげーな
俺は2000前後だけど上には上がいたわ
967: 774RR (ワッチョイ 7f28-ZWkU) [sage] 2024/05/23(木) 19:20:47.71 ID:jMbKS00e0(2/2) AAS
俺も2000前後だけど年にだわ
968: 774RR (ワッチョイ 8a5f-85Bu) [sage] 2024/05/23(木) 20:33:42.51 ID:QfP/TT3u0(1) AAS
趣味で乗る人と仕事で乗る人は違うんだろな
969: 774RR (ワッチョイ 27ee-DUwZ) [sage] 2024/05/23(木) 20:37:31.02 ID:9O90w6Pv0(1) AAS
複数台持ちとこれ一本とかな
970
(3): 774RR (オッペケ Srbb-U4E5) [sage] 2024/05/23(木) 22:35:00.38 ID:Pk/BU/vAr(1) AAS
右ミラーにスマホホルダー用のクランプバー取り付けで、
普通に取り付けると樹脂カバーがかなり上がってなんかダサく感じてしまうんですが、
何か対応策とか持ってる人いますか?
971
(1): 774RR (スップ Sdba-ohbH) [sage] 2024/05/23(木) 22:59:10.75 ID:egZqz3Rzd(1) AAS
JA59専用のキジマのマウントバーステーとかどう?

規制で画像とリンク貼れないや
972: 774RR (ワッチョイ ffef-LGyl) [] 2024/05/23(木) 23:16:29.75 ID:WNGiuGrE0(1) AAS
左右のミラー間を差し渡すバーが大げさな感じで。。。
973: 774RR (ワッチョイ 63aa-95N3) [sage] 2024/05/24(金) 02:28:45.84 ID:M10uViuM0(1) AAS
>>970
それ気になる人はいるんだろうけれど、多分そのままの状態でいってるんじゃないかなぁ
974
(2): 774RR (ワッチョイ 230c-iV4I) [sage] 2024/05/24(金) 04:56:41.02 ID:AUKTPCxN0(1/2) AAS
新基準原付きは5.4馬力か
新基準カブ5.4馬力でも現株価110よりもトルク増やせば結構乗りやすいカブに成りそう
975: 774RR (ワッチョイ aa7d-H23Z) [] 2024/05/24(金) 05:33:11.77 ID:98m3Okmf0(1) AAS
>>971
それ買ったけど色々干渉するし、ゴツいしで即ヤフオクに出した。
そんなに良いもんではない(俺様基準)
976: 774RR (ワッチョイ 7a20-2OZd) [sage] 2024/05/24(金) 07:19:56.19 ID:DGJ7hNh90(1) AAS
>>970
左に付けてるよ
977
(1): 774RR (ワッチョイ 5faa-HHE3) [sage] 2024/05/24(金) 07:26:28.71 ID:5zWn9eFt0(1/2) AAS
>>974
わざわざボアとストローク変えるの?
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*