C級順位戦の昇級枠をもっと増やすべきだ★2 (760レス)
1-

1
(2): 名無し名人 [] 2024/04/28(日) 18:40:00.90 ID:I37fXT1B(1/2) AAS
提案
C級1組→B級2組 4枠
C級2組→C級1組 5枠にする
B級2組は降級点の付く割合を25%→30%
C級1組は降級点の付く割合を22.5%→35%
C級2組のみ降級点の付く割合を22.5%のままにする

※C級2組の降級点が変わらなければ、計算上はベテラン棋士の寿命が縮まることはない。
昇級降級が増えることでC級2組の平均レートが下がりベテラン棋士の勝率が上がることでかえって今より延命出来る可能性が高い。

順位戦の平均レートはおおよそこのようになっている(サイトや計測時期により多少異なる)
名人 2169
省27
741
(1): 名無し名人 [] 2024/06/02(日) 12:31:23.36 ID:vdEBX3D0(4/4) AAS
飛び級スタートは無理(賛成を得られない)だろ
直近5期20名の新四段のうちC2初年度C2指し分け以下は10名もいる
平均勝率でも115勝85敗(0.575)にすぎない
742: 名無し名人 [sage] 2024/06/02(日) 12:35:25.74 ID:hk22q8ax(1) AAS
>>741
新4段は名人戦順位戦の最低クラスのフリクラスタートにしよう
743
(1): 名無し名人 [sage] 2024/06/02(日) 22:47:44.39 ID:mkOz+MbZ(1) AAS
C2平均レート1500
C1平均レート1580
B2平均レート1660
B1平均レート1740
A 平均レート1820

これが理想のクラス格差といえる
744: 名無し名人 [sage] 2024/06/03(月) 08:35:50.12 ID:YTffK5GN(1) AAS
ピラミッド構造かつ全棋士のレート平均値近辺をボリュームゾーンとする正規分布だから
どんなに昇降級枠を調整したところで等差数列は原理的に無理
745: 名無し名人 [sage] 2024/06/03(月) 12:24:10.89 ID:SqVibygo(1) AAS
>>743
竜王戦がこのぐらいの格差だね
746: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 12:10:19.11 ID:OUTMsWmi(1) AAS
ゴミ収集の人がいなくなると街中ゴミがあふれてハエがたかり病気が蔓延して困る人が多いだろう。
一方、将棋の騎士とかいなくなっても誰も困らないだろう。
昇級枠がどうこういうより、C2から順番に廃止でいいだろう。
747: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 15:34:49.03 ID:eyrRwsID(1) AAS
囲碁民乙
748: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 16:40:29.70 ID:GtRGhtzy(1/2) AAS
大地八代 梶浦 本田高野杉本和池永
レートの序列だと梶浦が2強に迫る勢いで勝ちまくってる
749: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 18:42:52.80 ID:IyS11aJh(1) AAS
こないだのNHK杯、イトタクの失着で勝負がついたけど
それ以外でほとんどノーミスだったカジーの制度の高さは正直びっくりした
1年前にアベトナ出ていたときは正直トップクラスにはかなり劣る印象だったけど
今は何かの歯車がハマってる感じする
まあスレチだけど
750: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 18:45:54.96 ID:GtRGhtzy(2/2) AAS
C2の昇級枠が去年から4枠だったら梶浦が昇級していたし5枠だったら八代が昇級していた
751: 名無し名人 [sage] 2024/06/06(木) 18:59:20.75 ID:5LvG7iV8(1) AAS
相撲の番付みたいに負け越したら下がる勝ち越したら上がる
C2上位で勝ち越せばC1確定でいい
流動性を高めたら概ね実力通りになる
752: 名無し名人 [] 2024/06/06(木) 22:36:23.17 ID:1mjpEVD9(1) AAS
明日の棋士総会で答え合わせ
753: 名無し名人 [sage] 2024/06/07(金) 18:48:57.49 ID:0GCXZ/9M(1) AAS
サザン熱唱した高橋佑二郎・新四段どう思う? 笑顔で答えた羽生善治会長【日本将棋連盟第75回通常総会後の記者会見】=北野新太撮影
動画リンク[YouTube]

記者会見を見る限り、なにもなかった模様。
質問すらしないんだな。
754: 名無し名人 [sage] 2024/06/07(金) 19:40:18.68 ID:M4aSoUZx(1) AAS
もともと、見直し=変更 と勝手に勘違いしてた層が浮かれてただけ
ある意味では大本命の結果に過ぎない
755: 名無し名人 [sage] 2024/06/07(金) 19:43:17.71 ID:FyxeJRZI(1) AAS
じゃあまた五年後に会おう
756: 名無し名人 [sage] 2024/06/07(金) 19:45:13.80 ID:9EZZwS4m(1) AAS
第1号議案 令和5年度決算書類承認の件
第2号議案 令和5年度事業報告承認の件

また、「対局規定」と対局に関連する内規や各種規定を整理し、「対局規則」と「公式棋戦運用規程」に再編、新たに制定したことが報告されました。
将棋のルールに関する部分をまとめた「対局規則」については、当連盟のサイトでも一般公開し、当連盟が主催する公式戦・アマチュア大会でも適用していきます。

対局規則:外部リンク:www.shogi.or.jp

対局規定の全文が閲覧できるようになった
757
(1): 名無し名人 [sage] 2024/06/07(金) 23:22:24.00 ID:mTsz5skK(1) AAS
つか何か改定を示唆するような有力者の発言でもあったの?
自分もときどき意見書いたりはしたけど、ただの匿名掲示板での
机上の空論のやり取りをしてるもんだとしか思ってなかったけど
758: 名無し名人 [sage] 2024/06/08(土) 01:19:42.75 ID:9TruXLfR(1) AAS
C1降級点4人に1人はならんかったか
759: 名無し名人 [] 2024/06/08(土) 04:43:33.03 ID:ySCQMhI2(1/2) AAS
それを単独でやることは
将来の昇級枠増のセット材料を失くすことにもなりかねない
均衡縮小派的にはそれでいいんだろうけど
760: 名無し名人 [] 2024/06/08(土) 05:41:01.84 ID:ySCQMhI2(2/2) AAS
>>757
5年前の改革で「5年おきに見直しを行う」と明記してたんだから
改革派が変更の希望的観測を持つこと自体はそれほど不自然ではない

もっとも前回の改革は藤井聡太のC1・9勝残留が大きなキッカケ
今回はそれに匹敵する動機・大義名分がない
いつの時代も保守派と改革派の綱引き
前期で大地がC2・9勝残留だったらワンチャンあったかどうか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.198s*