[過去ログ] 【1ch】 HBC・北海道放送スレ★28【TBS系】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: なまら名無し 2019/05/21(火)19:30 ID:YkJUbKrw(2/2) HOST:0A3C:3E8D:56B4:D3BB AAS
宮地さんは北海道にいるのかな。ラジオのコマーシャルの〇薬局にナレーションしているんだけど
208
(2): なまら名無し 2019/05/21(火)19:49 ID:fMeSolHQ(1) HOST:D1B8:04FD:64CA:C93E AAS
わくまゆが笑うと金城に似てると思わないか?
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
209: なまら名無し 2019/05/21(火)20:33 ID:xkQ7RhKQ(1) HOST:0A3C:2EC5:F54E:6A81 AAS
>>208
わくまゆって誰?
210: なまら名無し 2019/05/21(火)21:39 ID:l6PHGXZw(1) HOST:7742:4D0E:6687:8850 AAS
NHKの和久田アナかな、多分。
211: なまら名無し 2019/05/22(水)04:39 ID:jwkLANGA(1) HOST:491A:1C18:6C89:4241 AAS
>>208
いい眼科知っているから紹介しようか?
212: なまら名無し 2019/05/22(水)13:11 ID:LJFCYVRw(1) HOST:DC6C:DCC6:3000:7A85 AAS
東大王の日はいつも野球中継に潰される
振替放送もやったりやらなかったり、放送順かわったりで最近は見る気失せたわ
213
(1): なまら名無し 2019/05/22(水)18:34 ID:nsz01dYA(1) HOST:8E9E:70BA:D6F4:F56C AAS
プロ野球なんていらんな
ほとんど見ないな
今シーズンなんてまだ1試合も見てない
214: なまら名無し 2019/05/22(水)18:37 ID:wb0HwKvA(1) HOST:8E9E:C7B8:5CC7:2466 AAS
>>213
はい。
215: なまら名無し 2019/05/22(水)20:06 ID:ka9rBcbQ(1) HOST:A382:210A:2A0C:DC7F AAS
ファイターズナイター
昨日 東北放送ネットあり 実況 渕上アナ
今日 東北放送ネットなし 実況 山内アナ
前もそんなことあったけど
よその地域にネットのときは山内アナ実況はさせない方針?
216: なまら名無し 2019/05/23(木)13:43 ID:CcQ/S1WQ(1) HOST:0000:218E:F569:9B04 AAS
日下怜奈アナは、JNN系列2大怜奈の一人
(もう一人はキー局TBSの皆川怜奈アナ)
217: なまら名無し 2019/05/23(木)15:30 ID:cS5k6JWg(1) HOST:A382:210A:EADD:3CB7 AAS
日下怜奈アナは、自己顕示欲の塊
数年で辞めてフリーになる、いつものパターン
218
(1): なまら名無し 2019/05/23(木)18:19 ID:9CsdA6JA(1/2) HOST:8E9E:70BA:D6F4:F56C AAS
関東の大学出身者は
東京志向高いよ
219: なまら名無し 2019/05/23(木)18:46 ID:lMsvFQUA(1) HOST:3AF2:0F1E:064D:7349 AAS
日下なんてHBCだから採用できたレベル
220
(1): なまら名無し 2019/05/23(木)18:57 ID:BkN8z+Lg(1) HOST:DC6C:7A8D:2DF7:FCE7 AAS
>>218
そうだよな。一度東京の何でもある生活に慣れちゃうとなかなか地方には戻れないよね。
しかも学生時代の東京なんて楽しいだろうしな。
社会人で東京で辛い思いして地方に逃げたくなるなんてのはあるだろうけども…
221: なまら名無し 2019/05/23(木)19:18 ID:DSKeviQg(1) HOST:909B:FE69:7E2D:795B AAS
ご令嬢は素晴らしい。
222: なまら名無し 2019/05/23(木)19:28 ID:9CsdA6JA(2/2) HOST:8E9E:70BA:D6F4:F56C AAS
>>220
オレも定年になったら東京に戻るよ
札幌は良い街だけど冬が我慢できないからね
223
(1): なまら名無し 2019/05/23(木)20:19 ID:SDUvDP5g(1) HOST:93DC:8ACD:7CDA:7A5E AAS
東京は仕事だけならいいんだけどな
東京というか関東は住む所じゃなくなったな
気候が亜熱帯になったから、猛暑とゲリラ雷雨に洪水だろ、若いうちはいいけど高齢者には死と隣り合わせだろ。
大地震の確率もどんどん上がって、今すぐに起きてもおかしくないからな
224: なまら名無し 2019/05/24(金)01:07 ID:6pamU3ow(1) HOST:9F25:C44C:498E:E1CA AAS
HBC製作「THEグレート町(マッチ)」
5月26日(日)16:00〜16:54
HBCのほか、TBS・CBC・MBS・RKBなど計13局で放送
外部リンク:www.hbc.co.jp
外部リンク[html]:www.tbs.co.jp

ナレーションは、昨年7月末でフジテレビを定年退職した江別市出身のフリーアナウンサー・牧原俊幸さん
225: なまら名無し 2019/05/24(金)06:07 ID:i8kmQ+eg(1) HOST:7742:4D0E:E26B:8850 AAS
おぉ〜、マッキーさんの声が聞けるのかw
226: なまら名無し 2019/05/24(金)06:19 ID:gWaT2IsA(1) HOST:DC6C:7A8D:2DF7:FCE7 AAS
>>223
それを言ったら札幌も冬の寒さはヤバイし、夏も最近は暑い日も増えたし、
地震だって無いとか言われてたのがそうでもなかったりして決して高齢者向きとは言えないよね。
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s