[過去ログ]
南紀白浜アドベンチャーワールド52【和歌山パンダ】 (1002レス)
南紀白浜アドベンチャーワールド52【和歌山パンダ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/21(火) 06:22:46.04 ID:yrZX8FB/0 >>145 そうだよね 広さと空調が効いた展示場を自由に出入り出来るのが良い あと青空太陽と言うか季節の変化を感じられることも大事だとは思う 北極にだって季節の変化はあるんだし そんな施設作るのも維持するのも難しいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/146
148: Zoo Zoo Zoo [sage] 2023/03/21(火) 12:07:29.72 ID:P8QJ1uZK0 >>145>>146の言うとおりだと思う 人工的なものが自然のものより良いわけがない 自分が一生エアコンの効いた室内でビタミン剤で栄養補給しながら生きるのを想像してみればいい ただ自然の光を自由に入れられる設計で空調管理もしっかり出来る施設ならそれでもいいとおもう それには莫大なお金がかかる アドベンのライトのいたところはそうじゃあなかったからね 極端な太陽光云々の議論でなく、エアコンの効いた室内と外の空気や日差しを浴びられる屋外運動場とを動物が好きな時に出入り出来る環境が一番良いんだと思う 動物もそれでその国の気候に適応していくだろうし 結浜もブリセンにいた頃(親子が室内で混んでいたからかな)真夏出たり入ったりで出入り口の扉のところに座って涼みながら外でご機嫌に竹食べてたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1678906197/148
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.792s*