[過去ログ] 南紀白浜アドベンチャーワールド【和歌山】 (955レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 660 2008/05/19(月)19:58 ID:adGfGfSk0(1) AAS
>>663さん
そうなんですね!!
じゃあアニマルパトロールに行ってみます。
情報ありがとうございます。
666(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/20(火)08:06 ID:bhttfCDL0(1) AAS
ジープサファリ
基本的に走行ルートはケニア号等と一緒。
「ここだけはもう少しゆっくり見たい」とかの融通は利く。
何箇所かのオマケがある。
特に獣舎の見学は初めてだとかなり楽しいと思う。(2歳児には値打ちがわからんとは思うがw)
アニマルパトロール
猛獣ゾーンがメイン。
草食は、後で徒歩や自転車で個別に行けばよいと思う。
未舗装路を走って、木の下とかに寝そべるトラやライオンのすぐ近くまで行ってくれる。
獣舎見学もついてる。
省6
667: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
668: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
669(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/21(水)15:56 ID:FbtNZkWc0(1) AAS
>>666
他者が追記してみよう。
撮影メインで話をしてみる。
・スカイアドベンチャー号
草食・肉食動物ゾーン両方見学コース。
動物の目線からの見学・撮影は出来ないが、周囲が開けた比較的高い位置から見下ろせるので
写真撮影メインの人にはお勧め。
被写体は見学位置が2Fということもあり、そう近くというほどでもないので広角端は
35mm フィルム換算 70〜100mm 程で良いが、望遠端は同 300mm 必須、400mm 推奨。
見学対象は主にバスの左右になるので必ず最後部座席を確保すること。
省10
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/21(水)16:17 ID:PrJLui0+0(1) AAS
>>669
カートのメリットは、帰りの運転の時間が長い場合、体力が
温存出来ると言う事ぐらいだな。歩いた方が楽しいよ。
671: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
672: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
673: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
674: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
675: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
676: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
677(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金)18:04 ID:Y926rqEX0(1/3) AAS
メイメイとエイメイ交配したよ
678(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金)18:35 ID:B5EU9xY00(1) AAS
エイメイはラウヒンとも交配。
親子丼ですなー。
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金)19:17 ID:Y926rqEX0(2/3) AAS
メイメイ
ラウヒン
タンタン
パンダは偽妊娠や流産が多い上に子育て放棄の常習犯
(メイメイは超例外)
はてさてどうなるか
680: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金)20:18 ID:KOFgDzAC0(1) AAS
>>677
>>678
上手く行ったら(或いは、下手したら、か?)、この秋にはパンダベビーが
4頭生まれるって事か。凄すぎるな。
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金)22:26 ID:Y926rqEX0(3/3) AAS
中国に帰ってパンダAVで勉強しながら頑張ったユウヒンもお忘れなく
683: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
684(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/08(日)10:03 ID:zBgL/vTy0(1) AAS
知らなかったけど、シャチは居なくなったんだな。シャチがメインだった頃に
行っただけなので、ちょっとびっくり。海洋系、なんだか蔑ろにされてないかい。
パンダ王国にでもする気かな。
広いレストランに、キハ58が置いてあった。どうやって持ってきたんだろ、
あの曲がりくねった坂道を。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*