機動戦士ガンダム 【ファースト/1st/初代】 vol.54 (79レス)
機動戦士ガンダム 【ファースト/1st/初代】 vol.54 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
53: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b10-wHkz) [sage] 2024/11/13(水) 12:02:55.37 ID:ubV/Cg8R0 アムロがサイコ乗ったら拡散ビームを使いこなすんだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/53
54: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 150d-2uFP) [] 2024/11/13(水) 15:37:20.97 ID:6JGUfJPI0 サザビーの腹ビームって拡散メガ粒子砲なのに 設定知らないやつがどんどん改変するから ウィキの表記がただのメガ粒子砲になってる 映画動画見れば散弾状に拡散してるのはすぐ判るのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/54
55: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 150d-2uFP) [] 2024/11/14(木) 11:58:23.08 ID:/ymyj+mt0 >ドムの拡散ビーム砲の位置が高すぎて対人には向かない (w) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/55
56: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef0d-gDrC) [] 2024/11/18(月) 17:47:18.06 ID:ztapY6K60 >ドムの拡散ビーム砲の位置が高すぎて対人には向かない (w) ・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/56
57: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef6d-gDrC) [] 2024/11/21(木) 19:44:50.85 ID:Bd7Qy/XD0 >>51 他スレでアホが「デコイ撒かれ終わりらしい(w)」とかほざいてるが 魚雷数発を放射状に撃つとか横並びで撃つとか そんな事すら思い浮かばない連中らしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/57
58: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d70d-6m00) [] 2024/11/25(月) 12:28:14.07 ID:itup9boA0 ウンコマンくん 実践経験無しのガンダム脳でワロタwww 魚雷の撃ち方すら知らないらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/58
59: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d7da-VgJK) [sage] 2024/11/25(月) 13:19:33.18 ID:UuwRxShC0 潜水艦が深度変えたら横並びは無意味 立体的に撃てるほど積んでるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/59
60: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d76d-6m00) [] 2024/11/25(月) 18:24:35.53 ID:IWFMq8lc0 馬鹿なん? 飽和攻撃したら当然、デコイに引っかからない魚雷は出てくる それを防ぐためには艦の周りを取り囲むような大量のデコイが必要 当然、そのデコイは潜水艦の速度超えて動き回れるような高性能デコイでなければ 艦の前方やら側面は防御不可能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/60
61: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 970d-Dj8N) [] 2024/12/02(月) 15:11:14.24 ID:gFfgQo6k0 >>59 潜水艦の深度ってせいぜい400mくらい 魚雷撃った敵艦は深度変えて魚雷が追いつけないくらい近接な場所には居ない お前の言ってる事は、敵との距離400で潜れる深度幅も400みたいな違和感有る思考だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/61
62: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 876d-Dj8N) [] 2024/12/06(金) 10:29:54.97 ID:j4qolk4u0 >>59 普通の思考 sssp://o.5ch.net/24clf.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/62
63: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c71b-86oa) [sage] 2024/12/06(金) 13:47:29.04 ID:mrfJf5Ky0 それ平面じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/63
64: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d40d-Dj8N) [] 2024/12/06(金) 17:16:05.33 ID:hqYr4nOv0 アスペルガーくさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/64
65: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c71b-86oa) [sage] 2024/12/06(金) 18:54:43.57 ID:mrfJf5Ky0 平面で3発なら立体で9発 4発なら16発 5発なら25発 ここまで積んでる潜水艦はないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/65
66: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d40d-Dj8N) [] 2024/12/06(金) 19:31:33.97 ID:hqYr4nOv0 wwww デコイが付いてくる設定で笑かすwww もし、深度が変われば敵デコイはおいてけぼりになるんで 魚雷は敵艦めがけて進むわな もしかして 白痴かな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/66
67: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d40d-Dj8N) [] 2024/12/06(金) 19:33:34.07 ID:hqYr4nOv0 2400: どうやら、いつもの奴だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/67
68: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d40d-Dj8N) [] 2024/12/07(土) 14:36:11.90 ID:DHOuzg8y0 そして最近は 潜水艦から離れた音響探知機を曳航したり放出したりして マルチリンクで敵艦の動きを探る 当然、敵デコイが放出されたとこで、それがデコイか敵艦本体かは 今までよりもっとわかりやすくなっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/68
69: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 670d-N88W) [] 2024/12/08(日) 09:35:40.49 ID:nTG+wWyX0 中山美穂 グフに倒される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/69
70: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e77c-4++F) [sage] 2024/12/08(日) 12:31:48.26 ID:7CsB0CQ+0 グフはヒートロッド 美穂はヒートショックや! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/70
71: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 670d-N88W) [sage] 2024/12/08(日) 13:01:50.08 ID:nTG+wWyX0 へ〜 AIがそう答えたんだ〜 まあAIは、時代の流れ等は学習しないしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/71
72: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 670d-N88W) [] 2024/12/13(金) 12:46:56.11 ID:MTW7HeWP0 AIに聞いても ヒートロッドを使った攻撃の名称が【ヒートショック】だという事は回答しないからな AIは馬鹿だから ヒートショック・アタック ですとか どこかのガンダムゲームから検索してきた名称を答える AIはネット検索以外の事は知識として得てない それが出来るのはイノベイターだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1727313677/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.511s*