[過去ログ] 放課後等デイサービス 児発職員のたまり場19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2024/03/14(木)20:39:38.76 ID:kr2hJcbR(1) AAS
>>89
福祉業界で仕事をする人は人間性が未熟な人が多いから仕方ないんですよ
132(1): 2024/04/19(金)12:16:54.76 ID:NrNProrp(2/2) AAS
>>130
みなし残業は30時間まで含めます。
交通費は別途支給。
賞与は、年間で75万くらい。業績次第でプラス寸志支給
どうだろうか?
181: 2024/06/05(水)08:55:20.76 ID:JjlQGKv6(1) AAS
2ヶ月で会社都合でクビにされるから、理事長と面談だは、手切れ金の話だろうけどうまくやり込められそう。
285(1): 2024/06/28(金)06:51:13.76 ID:vkeQw68F(1) AAS
そんな仕事いっぱいあるんじゃん
296: 2024/07/02(火)12:11:32.76 ID:vJRwop4q(1/2) AAS
カメン先生のほかに
勉強になるYouTube知りませんか、
304(1): 2024/07/04(木)16:21:12.76 ID:JKWaG98P(1) AAS
>>303
数年で総入れ替えで当たり前www
ヤバイ奴しか残らない
347: 2024/07/11(木)20:06:16.76 ID:D5O28MaB(1) AAS
人手不足過ぎてとうとう経営の為に他業種から招き入れた部長の名前まで使うようになったわ
589: 2024/09/20(金)21:35:46.76 ID:K8pckYmY(1/2) AAS
>>588
子供が喜ぶっても事業所によって物資の過不足は違う。寄付したいんだけど、どんなものだとありがたいですか?って事業所に直接聞いてみたら?
623(1): 2024/09/24(火)00:24:25.76 ID:MzlVldY9(1) AAS
>>590
亀ですまん。
老人ホームと放課後等デイが共存してる所に勤めた事があるが、やはり放デイ職員は老人ホームの介護職と兼務していた(県の書類には兼務してない事になっていたが、実際は児発管除くほとんどの職員が兼務している)
午前中介護職員として老人ホームに勤めて、午後から放デイの支援員をしていた。
利用する児童が少なく、日曜も祭日も開けていたが、それでも増えず、採算が取れない状態になったらしく、最終的には老人ホームの面積を増やす形で放デイを廃止する事になり、介護職員としてなら残れると打診があったが断った。
660(1): 2024/09/26(木)09:52:01.76 ID:RoQs4wDg(1) AAS
糖質ってキーワードが暴走スイッチなのね
806(1): 2024/11/11(月)22:46:22.76 ID:RIbcX4K0(1) AAS
>>802
これおもしろいなw
うちは「自分はプロ」と天狗になってるババア児発管がいて地獄になってるよ
971: 01/31(金)21:04:17.76 ID:tRWH7qdu(2/2) AAS
誰でも(道具なしで)騒音主になりうる迷惑行為
壁ドン、床ドス、ドアバン、窓バン、蓋バン
玄関前やベランダの騒音嫌がらせ用の箱の蓋バンがキモすぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s