[過去ログ] 放課後等デイサービス 児発職員のたまり場19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2024/05/15(水)19:36:53.12 ID:29N6I/mx(1) AAS
>>151
障害があるからあずける はわかるよ
障害もなく、仕事もしてない親があずけるのも問題
そして必要のない案件で放デイに来る子がほとんどなのが問題
レスパイトも必要ないことが多い
199(1): 2024/06/09(日)16:22:08.12 ID:yzQ/NFNI(1) AAS
>>198
児発管の業務なんだと思ってるの?
馬鹿でもできる仕事だよ
この業界でなぜ頑張りたいかによるんじゃない?
209(1): 2024/06/12(水)18:32:35.12 ID:OgeeYliS(1) AAS
そもそも資格ビジネスが多過ぎ問題
213: 2024/06/13(木)07:00:27.12 ID:UulgAaAc(3/3) AAS
野球はワールドシリーズで世界一が決まるしなw
331: 2024/07/09(火)14:14:20.12 ID:d+8gy7r4(1) AAS
ちょっと意味分からん
385: 2024/07/27(土)14:40:49.12 ID:FRW8VLkM(1) AAS
俺45だからセーフだな
703: 2024/09/30(月)18:17:51.12 ID:sWlVzhC0(1) AAS
てかタイミーで1日雇用てアリなのか?
働く方にしてみたらタイミーでジプシーして人間関係よさげなところに就職できたらおいしいが
保護者や職員からしてみたらどうなんだろうな
748(1): 2024/10/22(火)22:44:12.12 ID:9gtMxOFf(1) AAS
>>724
放デイのお局なんて、社会では底辺だろ?
769: 2024/10/27(日)02:29:22.12 ID:0acrciUX(1/2) AAS
>>765
うちの事業所も3年以内にそうなりそうだ
研修や最新の支援を頑張ってるところに行きたいな…
今も勉強になってるけど連携とかみじんもない
921(1): 01/22(水)13:54:06.12 ID:OD2VdktC(1/2) AAS
パートの入れ替えも激しいが社員の入れ替わりがやばい。こんなもん?
964(1): 01/30(木)21:12:16.12 ID:6tuzL6QP(1) AAS
>>961
次の監査ってなんや?実地指導じゃなくてか
993: 02/05(水)18:22:16.12 ID:+k4oYMuj(2/3) AAS
992の追記。
ほんで、2024年の報酬改定で連携記録作成が1年に一回から6ヶ月に一回に変更になったやん?
だからタイミング的に今から連携したとしても絶対に間に合わないんよ。今から記録用意するとしても、絶対に一月中までの日付で作らないとダメだから日付についてはもう偽造するしか無い。
最悪もう2.3ヶ月早く分かってたら関係各所に連絡取りまくって後からでも「六ヶ月以内にやってますから!」って既成事実作れたけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s