[過去ログ] 【保育園こども園】保育士スレ【実習生】 Part.4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
146
(1): 2022/12/24(土)13:16:11.46 ID:KcPMXoxK(1/2) AAS
>>145
「無理せず~」の方だと思う
あと、普通級担任の負担を減らす為とか

統合教育とはなんなのか
個別配慮しながら学級運営する担任が大変なのはわかる
183
(1): 2023/01/02(月)16:11:55.46 ID:8KUez9z6(1) AAS
>>182
うちは認可だから本当は決まりでどちらかが休みなら預けちゃいけないんだけどね
248: 2023/01/15(日)00:09:47.46 ID:VGuzuA7Y(1) AAS
ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★7 [Stargazer★] 
2chスレ:newsplus 
356
(1): 2023/02/04(土)22:53:47.46 ID:HK22SBgU(1) AAS
癌の可能性あるんだけどとりあえず1ヶ月様子見

言っといた方がいいかな?違う可能性も充分にあるし
下手に心配かけたくはないんだよね
なっても、死ぬ訳じゃないし長期入院とかにはならんでしょ一年もってくれれば次の年度もなんとする
390: 2023/02/12(日)10:26:41.46 ID:ulfvIdkd(2/4) AAS
何でどこもかしこも人手がないんだ?
人手さえあれば、仕事がきついってのは緩和されるのに

保育園は自前で収入を増やすことが出来ないんだから税金から出すしかない
増税するなら防衛費よりも保育に金を回してほしいわ
無人の国土を守ってもコスパ悪いよ
出生率が上がって国民が増えてからの国防だろって思うわ

いっそ、兵士がいなけりゃ戦闘できないですよってアメリカにささやいたら
いい具合に外圧かけてくれるかな?
404: 2023/02/13(月)15:52:36.46 ID:OczZnInV(2/2) AAS
「脱マスク」個人の判断に委ねるも“逆マスク警察”登場か? SNS上で心配の声 ★2 [イタチゴッド★]
2chスレ:newsplus
来月13日から「屋内・屋外を問わず、個人の判断に委ねる」ことになったマスクの着用。
岸田文雄総理大臣:「今年、卒業式を迎える子どもさんたちは、この3年間ずっとマスクを着けて過ごしてこられましたが。
ぜひ卒業式においては、お互いの笑顔を見ながら参加してほしいと」
卒業式や入学式については、“感染対策を講じたうえで、原則としてマスクは必要ない”との方針が示されました。
(中略)

“脱マスク”の動きが広がりを見せる一方で、SNS上では早くもこんな声が上がっています。

SNSから:「逆マスク警察みたいなのが出てきそうで怖い」
マスクをしている人にマスクを外すよう強要する、“逆マスク警察”が登場することを心配する声が出始めています
省5
511
(3): 2023/03/05(日)12:02:18.46 ID:QxZmwc+8(1) AAS
>>510
「私経験あるんでそんなこと言われなくてもわかります」も危険

私、今年一年最低評価ついてました
理由は保育士の先輩に手を上げたこと
先輩が障害児の親にクレーム入れられて「何よ!障害児しか産めないくせに!」と親に言い放った所をみてカッとなり、先輩を首根っこ押さえて引きずって園長室に放り込んだ
短気は損気だね
898: 2023/06/05(月)02:43:12.46 ID:RJEVMyqW(1/3) AAS
多動の子の世話は本当に大変よな
968: 2023/06/25(日)23:16:14.46 ID:mMxi/UTo(1) AAS
給食中ピリピリし続けて子どもにガミガミ言い続ける同僚いるけど迷惑
クラス中嫌な空気でいつかクレーム来そうで一緒に仕事したく無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s