[過去ログ] 【保育園こども園】保育士スレ【実習生】 Part.4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2022/12/03(土)15:50:51.32 ID:0H4zDWwr(1) AAS
AA省
26: 2022/12/05(月)19:38:21.32 ID:45Fmev/4(1) AAS
園長も告発されとるやん

市の方も把握してたけど数ヶ月かかってるのがお役所仕事だな
まぁ、市側は報告は受けたけど実態を調べてなく偉い人にも報告してなかったんだな
156: 2022/12/25(日)20:32:29.32 ID:xUrOsguS(1) AAS
【社会】43歳子ども部屋おじさん「実家住まい」の男女が婚活市場で敬遠される理由 ★2 [おっさん友の会★]
2chスレ:newsplus
172: 2022/12/30(金)18:03:54.32 ID:5vI+qP8G(2/2) AAS
考えてみ?自分が子供だとして威圧、怒鳴りちらししてくる奴の言う事を聞きたい?
反感するか怖くて耳を塞いで聞きたくない見たくない
になるし

なにか主張すればこの人はキレで怖い事してくるのでないだろうかって相手に自分の主張を正直に言える?

危険な事もあるし、日々保育園で働いてると子供は大人の言う事を聞いて当たり前という思考になってしまうのは仕方ないけどなんとか自分に言い聞かせる
374: 2023/02/08(水)21:09:07.32 ID:wLUd5RyP(1) AAS
>>373
仕事ではなくバイトを探してるからこっちのサイト見てるんでむやみに検索の邪魔しないでって思う
487: 2023/02/28(火)20:07:06.32 ID:tWjVeY7R(1) AAS
うちの公立はまもなく異動発表の時期
殆どの保育士が顔見知りだから発表された時点で来年のクラス編成検討が始まる
そして皆、ハズレが来ないことを祈る

「大丈夫、俺以上のハズレはいないからヘーキヘーキ!」って励ましたら、「いるのよ!もっととんでもないのが!」って返ってきた

あと、園長が保育士持ちでないと応援に入ってくれないのと保育の勝手を理解してくれないなら一気に大変になる
544: 2023/03/19(日)01:18:06.32 ID:7k75KpQ4(3/5) AAS
どうでもいい世間話盛り上がって子供見てないクソみたいなのは別として
その日の予定とか急遽大事な話で先生同士で話してて子供見てないとか
耳は傾けてつつ子供の方を見てるとかして欲しい
せめてチラ見
別にこっちの顔みてないで子供の方見てても「聞いてんの!!?」とか思わないし
子供同士トラブルとかでちゃんと聞けてなかったら聞き直してくれてもいいし、こっちもちゃんと聞けてないかもしれないからどこかに書くなり後でちゃんと話すから

時々「聞いてんの!!?」っていう人もいるけどね
いやいや、今、子供同士トラブルがあるんだから子供が棚に登ったりしてるんだからそっちが優先でしょみたいな
聞いてる人にだけ子供見るの任せないでアンタも見なさいよみたいな
692
(1): 2023/04/17(月)19:31:06.32 ID:zHd7KGj4(1) AAS
あんまり家でやるのが当たり前だと思わない方がいい
むしろ給料出るのが当たり前という感覚が正しい
もっと若い人がやりたがるような職にしていくべきだよ
765: 2023/04/30(日)12:29:15.32 ID:APPe5+wa(2/2) AAS
760 ≠762
802
(1): 2023/05/14(日)06:17:48.32 ID:hW08CFCT(1/3) AAS
>>800
園でのおむつの使用量が多い、
着替の量が多くて洗濯できないなどの
親からの苦情を聞くが、
そのくらいの出費と手間を惜しむような親は子どもを作らなくていい。
841
(1): 2023/05/19(金)19:19:48.32 ID:KFy+CsOl(1) AAS
なに、東京の認可保育園もなかなかのもんよ

東京都日野市の認可保育所の職員と運営法人を書類送検
外部リンク:news.yahoo.co.jp
963: 2023/06/21(水)02:23:00.32 ID:Y9CDjNMF(1) AAS
あなたを必要としないまでに成長したのだ
子どもの自立を喜ぼうじゃないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s