[過去ログ]
ハヤテのごとく!ヒナギク最終決戦第410ラウンド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ハヤテのごとく!ヒナギク最終決戦第410ラウンド [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 15:13:51.99 ID:c8dxSViM >>962 当たり前だ。 他の漫画はメインヒロインという柱がしっかりしてるからサブの需要がない この漫画のように、 人気投票数でサブにダブルスコア以上つけられるメインヒロイン メインヒロインのメイン話やり始めたら26万あった売り上げが減りまくって4万まで減る そんな漫画は前代未聞。いかにナギが人気ないかよくわかる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/976
977: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 15:17:17.51 ID:UlHxp6WC ナギはいいキャラだけど話の中心におくキャラじゃないわ アドバイス出すタイプ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/977
978: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [] 2017/04/13(木) 15:25:06.05 ID:NnTiDz5q >>962 うる星 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/978
979: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 15:32:03.50 ID:5+BpWhDa 構想や設定を練るのが大好きだが作品そのものを作るのがてんで駄目 畑に限らずそういうクリエイターがいるもんだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/979
980: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 15:32:56.03 ID:hhdPpmGL >>961 トゥルーエンドに関しては12年前の連載一周年の時に言及してて http://websunday.net/backstage/hata/049.html その時書いた少年が少女に言う言葉ってのは先々週で消化済み http://websunday.net/backstage/hata/431.html おまけに一時は100%ハヤテを殺すつもりだったとか言ってる上に http://websunday.net/backstage/hata/432.html 先週ラストで起きた全く想定外のことを理由に ナギがハヤテにとってかけがえのない大切な女性になったはずが http://websunday.net/backstage/hata/433.html 最後にいきなりこれがこの漫画のトゥルーエンドですと言われても なんだそりゃ?って反応にしかならんわな、普通は http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/980
981: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 15:37:45.00 ID:4ImkMr1e まあハヤテだってまだガキだし決まった恋人がいた訳でもないし どのタイミングで誰に惚れようと勝手なんだけどさ 最終回一話で片付ける所じゃない気がするね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/981
982: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:10:54.15 ID:N+JLX2CR 本命 マリア 対抗 アテネ 注意 ルカ 無印 ヒナギク、ナギ、西沢、金持ちの子、ルカ ハヤテの好感度はこんな感じじゃなかったのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/982
983: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:12:51.63 ID:ZfBZ+QAc ルカか二人おるで http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/983
984: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:22:49.57 ID:/7grypAv この漫画は完結した それで良いじゃないか スピンオフやIFルートは蛇足、つうか描くな。未練がましい 完結し終わったのだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/984
985: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:33:45.05 ID:DQ/YmCAe 火田ならそれくらいやっても不思議じゃないって話だろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/985
986: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:34:54.45 ID:XWgQ2Za2 いやただの願望だろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/986
987: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:36:06.07 ID:G1R0yoGt 前例があるだけにな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/987
988: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:53:39.21 ID:ryYsLQvB 話のつながり考えるとイミフな終わり方したな 打ち切りENDと言っていいだろう、しょうもない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/988
989: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [] 2017/04/13(木) 16:54:36.53 ID:sTCdWmjz 最初から最後までハヤテとナギのお話だったと思うけどな〜 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/989
990: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 16:57:01.54 ID:xH0Z9Pqx 畑先生の次回作にまったく期待しておりません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/990
991: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 17:09:37.80 ID:TAlC6Sio あのナギが立派に成長してて少しだけうるっとした。 この作品はハヤテとナギの物語だったよね。 途中の同人編で引き伸ばしで読まなくなったけど、最後は良かったんじゃないの。 引き伸ばしで50巻もやる必要はなかったし35巻くらいで終わってれば評価高い作品になれたと思う。 畑先生13年お疲れ様。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/991
992: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 17:13:20.66 ID:oSRffMd1 終わりはいいけど過程がアレなのは否めない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/992
993: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 17:14:40.03 ID:ZziNUyVJ ハヤテはヒナ祭りの時計塔の方がよっぽマトモなセリフ言っとった ナギは後日談の2年で知らん内に成長してただけ 13年も使って何やっとったんやという話 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/993
994: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 17:37:44.96 ID:baFi8L/K 本編中でナギが手料理がんばる描写とかあればよかったんだけどなぁ ハヤテの誕生日に手作りのごちそうふるまうぞ!ってがんばってマリアさんに特訓してもらうとかね 「描かれていない2年経過したらいつの間にかできるようになってました」ってのは…… 「ごく普通の日常を手に入れました」ってのも、それを望んでたならいいんだが別にそういう描写なかったし 結局公立学校通って運動部入ってバイト三昧ですってんじゃ、漫画家になろうとしてた同人編もなんだったのかってなるわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/994
995: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/13(木) 18:11:38.76 ID:Fc95s89E まぁ元々天才だしな。 やらなくてもいい状況じゃ50m走ってバテても 料理にママレモン入れても気にしないだろうけど 自立したらそうはいかないだろうし やらざるを得ないならやれるようになるんだろ。 今までが甘やかしすぎたんだろうな。 流石に漫画だけは風呂敷広げすぎた(一兆部)のと本物の天才(足橋先生)見て 諦めもついたんだろね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1488597154/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s