[過去ログ] 資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(1): 2015/09/09(水)18:45 ID:fYLO3KE90(2/4) AAS
起業家様だが小遣いで札束持ち歩く程度には金稼いでるよ。
投資なんて元金なくなるとパワー無くなるから金使えないだろ?
一部の超投資家には勝てないが
凡百の経営者のほうが簡単に金稼げるさ。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
285: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/09(水)18:56 ID:XwpIN1sL0(2/4) AAS
| ∇ ` )。。oO( ・・・
286: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/09(水)18:57 ID:XwpIN1sL0(3/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(口座残高うp!
287: 2015/09/09(水)19:05 ID:fYLO3KE90(3/4) AAS
やだポン。
はずかちぃ。
288
(2): 2015/09/09(水)20:15 ID:fYLO3KE90(4/4) AAS
>>283
この悲しい無職がちょっとマシなのをうpしたら対抗うpしちゃる。
無理かwww
289: 2015/09/09(水)20:18 ID:4sDDhcIj0(1) AAS
ねらーに投資家様多いよね
億運用とか普通にいるし
それ知らないで平日昼間のレスに
仕事もしないで何やってる的突っ込みみると
笑える

マイナンバー導入だけど当然カードは作らないのかな
290
(1): きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/09(水)20:18 ID:XwpIN1sL0(4/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(あのー
しょーもないことしたいならよそでやって
291: 吊り仙人 ◆85BNgZVlNo 2015/09/09(水)21:11 ID:OIVhik5l0(1) AAS
>>290
1500万あれば相当な事できるがねぇ・・
働きたくないなら1500と借り入れの1500で太陽光でもやれば?(譲渡案件が少し残ってる)
これで返済分引いても年収250万くらいは達成できるんじゃないか?

あとは希望はIT系のようだがマッチングサイト運営とかどう?
俺の事業は介護や保育なんだが、人手不足やマイナス改定で事業を手放したい法人が多く出てる。
だが始めたい所も多いんよ。
始めるのに金かからんしね。
292: 2015/09/10(木)06:33 ID:HenvTZ/H0(1) AAS
>株だのなんだのは積み重なるものがない。

 まあ株でも投資技術というか感は働くようになるだろうけど
起業すると、トントンでやっていても残っていくものが大きい。
逆に積み重ねのあるような仕事をしないと面白くないし、儲からない。
293: 2015/09/10(木)12:05 ID:OVa9bugJ0(1/4) AAS
>>288
俺は>>283だが無職じゃないんだ。
零細企業の経営者だ。

今は順調だが5年後に果たして存続しているか自信はない。
その自信はどこから来るんだい?
294
(1): 2015/09/10(木)12:59 ID:EatooCHW0(1/4) AAS
事務仕事の効率化。
右肩上がりの売上。
リピーターの増加。
顧客リストの増加。
不動産投資などの不労所得増加。
銀行からの借入金増加。
商品ラインナップ多様化。
減価償却の終了。
その他その他。

金は増え続けるし既存の事業は効率化され
省2
295: 2015/09/10(木)13:16 ID:OVa9bugJ0(2/4) AAS
>>294
あなた>>288かな?
何の事業をしてるか知らないが羅列した各項目を見たが何が良いたいの?
それらの中の大半は皆同じこと考えてるが。
296
(2): 2015/09/10(木)13:49 ID:EatooCHW0(2/4) AAS
自信がどこからきてるかというので答えただけだが?
それぞれに解説いるの??

漠然とした不安ではなく数字として年々加速度的に
売上のみならず全ての数字が上がっている。
シェア的に見ても同業のなかでは頭一つ上になれば
何かが起きてもトップだけは生き残れる。

よもや、経営者かたっておきながら現実の数字より
根拠のない不安を優先するのではあるまいな?
297
(1): 2015/09/10(木)14:25 ID:OVa9bugJ0(3/4) AAS
>>296
あんたが>>284でUPしろと言われたから私の会社のをUPしてやる。

外部リンク:fast-uploader.com
PASSは920

あんたの会社の残高に比べたら僅かだろうけどな。
298: 2015/09/10(木)14:36 ID:OVa9bugJ0(4/4) AAS
>>297で書いたPASS間違えた。
正しくは910
299
(1): 2015/09/10(木)15:41 ID:NkagXqzh0(1) AAS
IDくらい付けなよ
300: 2015/09/10(木)18:40 ID:2rrr4rpm0(1) AAS
>>299
ご指摘のとおり少々無防備だったので写真は削除した。

>>296
その能書きどおりトップだけは生き残れるよ。
で、あんたの会社はどの業界か知らんがトップなわけ?
社員は数百人とは言わんが数十人位いるのかね?
それらが一切不明だから不毛の議論をする気はないがね。
301
(1): 2015/09/10(木)19:09 ID:EatooCHW0(3/4) AAS
ん、する気ないの?
狭い世界ではあるが特定分野においてトップクラスと言えると思うよ?
数十人どころかパートスタッフ入れて10人前後。
リーマンの10倍前後くらいには稼いでいる。
上場企業の社長さん平均くらいか。
なにもなくても5年あればリーマン生涯収入くらい稼げるんじゃね?
収入が減る状況も思いつかないけどさ。
302: 2015/09/10(木)19:11 ID:EatooCHW0(4/4) AAS
というか、あれだな。
不動産資産全部売れば現時点でも3億くらいはいくな、多分。
あと積み重ねていくだけだよ。
303: 2015/09/10(木)19:50 ID:XQTjaphM0(1) AAS
>>301
何やってるの?
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*