[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187
(3): 2024/09/06(金)02:02 ID:czzEmwbX(1/6) AAS
しつこいんだけど.メリスロンの事。
暗黙の黙りみたいな事ではないみたいだし、でも、服用する側からしたら知っておきたい事だけど。
何でかな?モヤモヤする。
今度.耳鼻科に行ったら医師に問うてみる予定。
そして薬局の薬剤師にも聞く!
多分、パソコンですぐさま調べるだろうけど。嫌な患者かな。
188
(1): 2024/09/06(金)02:13 ID:3B/Gh06e(1/6) AAS
>>187
メリスロンは名薬中の名薬だでね
どうだろうね、今の医者や薬剤師はあまり知らない人が多いでしょうからね
昔の医者や薬剤師は偉大だったと思いますよ

気になるなら、インタビューフォーム(IF)を読めば何とかあなたくらいの知識があれば理解出来ると思いますけどね
どうでしょうかね
実際、あなたの方が医者や薬剤師より薬学に通じているということは大いに今の社会ではあり得ることだと僕は思いますよ

IFに関してはあまり知られていないのでしょうかね
あれは医者が読む添付文書で若干難しい部分もありますが、読めちゃうと思いますよ
自分はアデホスコーワに関心があるので読んでみるつもりですけどね
省8
189: 2024/09/06(金)02:14 ID:3B/Gh06e(2/6) AAS
>>187
耳鼻科で処方してもらっているのですか
僕はメンタルクリニックでアデホスコーワもメリスロンも処方されていますよ
190: 2024/09/06(金)02:17 ID:3B/Gh06e(3/6) AAS
>>187
いや、僕が思うにはそのくらいの強い探究心や研究心が無いといけないと僕は思いますよ
それくらいの強いこだわりがあってこそ、真の優秀な薬学の知識を得ることが出来ると思うので、決してしつこいことでもありませんし、
スレチということにこだわる必要も一切無いと僕は思います

この板はそもそもメンタルヘルスに関することなので、多少のスレチをすることで新しいカクテルなんかの発見にも繋がることでしょうし、
たまにはそうして羽目を外すことで新発見に至る事があり得ることですよ

気にせず思う存分こだわってください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*