[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2024/08/12(月)01:32 ID:8iHoJFt2(2/2) AAS
>>100
それなら悪くならないようにアスコルビン酸ナトリウム(ビタミンC)も入れたり、その他のビタミン類も入れると効果が増しそうですよね
面白そうだなあ
自分は化粧品の自家製を考案しているところです
どのような成分のカクテルだとシワ予防やシミ予防や老化防止になるのだろうかと思いながら少しずつ勉強していますよ
容器はDAISOに売っていましたね
そうした手作りの化粧品入れみたいなものをが売っていたところをみると、自家製で化粧水とか作っている人は案外居るのかもしれない
グリセリンとかエタノールなど必要なものは売っていますからね
103(1): 2024/08/12(月)02:39 ID:/kBh5msR(2/2) AAS
>>101
多分、ご存知だとは思ってましたが.QPコーワ!
そうかもです!
利用している薬局が生薬を量り売りしてくれるので、購入してお茶にしたり、25%の焼酎に生薬を、漬け込んだりして遊び?ました。半夏、大棗とか。
それでは飽き足らず、ハーブのラベンダー、カモミールなども漬け込み安眠酒も作りましたし。不眠の親に様でしたが。
手作り化粧品!いいですねぇー。アロマオイルを化粧水にしたりワセリンに入れたりとかはしてました。実現出来ないのが、漢方の紫雲膏のローションです。万能そうじゃないですか?
アロマではレモンとセロリのオイルがシミによいと聞きました。無水エタノールに溶かしてローションにしたり、ホホバオイルなどに数滴溶かして塗布!
セロリオイルはあまり見かけませんけど。
104: 2024/08/12(月)09:59 ID:NjyWlRcM(1/2) AAS
うおおおおおおおおおお
テンション(♥Ü♥)↑↑
105(1): 2024/08/12(月)10:06 ID:NjyWlRcM(2/2) AAS
ぶっちゃけ清暑って一年中飲めるんだろうか?
こんなに元気出るんなら先生に頼んで3種処方にしてもらおうかな
106: 2024/08/12(月)15:21 ID:9qOuPArS(1/2) AAS
>>105
元気そうで何より。
炎天下でブレイキンでもやってそうな感じだね。
107(1): 2024/08/12(月)21:06 ID:9qOuPArS(2/2) AAS
>>93
少し方向が違うかもしれませんが、今.漢方を処方してくれている医師は泌尿器科もやっていて、その医師監修のサプリも売ってました。男の味方?だった様な。
配合成分の中にノコギリヤシが入ってたのですが、医師が使うという事はやはり効果があるのかもしれませんね。あと.トコフェロールも入ってました。
このクリニック、前にはコロナ対応免疫力アップサプリ(漢方)も売ってました。
108(1): 2024/08/14(水)22:12 ID:tafnSVwv(1/3) AAS
>>107
いろいろ語りたいことがあるんだけどね、
>>103
このことにも関して意見交換がしたいのですが、今胃潰瘍になってしまいました
理由は寝不足と過労とストレスだと思います
この中で一番大きな要素は睡眠があまりにも少なかったからだと思います
またお喋り相手になってくださいね
素敵で有益な情報をいつもありがとうございます
109: 2024/08/14(水)22:13 ID:tafnSVwv(2/3) AAS
胃潰瘍には十全大補湯も八味地黄丸も効力無しだわ
ファモチジンを20mg飲んで治しているが、ランソプラゾールも必要なくらいに思われる
110: 2024/08/14(水)22:14 ID:tafnSVwv(3/3) AAS
飲まない方が良いだろうな
漢方薬は少し控えますわ
胃潰瘍にも効く漢方薬を出してくれというのも手間に感じるからなあ
111: 2024/08/15(木)00:40 ID:VyGAGgeQ(1) AAS
>>108
こんばんは。この暑さですし、胃の調子が悪いと、しんどいですね。
私も長年、胃の不調に悩まされていますが、2ヶ月前、強いストレスを受ける事があり、その後、今まで生きてきた中で、最高?の胃の不調に悩まされました。
介護疲れとストレスと寝不足もあり、医師に相談で清暑益気湯と四逆散!です。
四逆散はかなり効果を感じましたよ。胃炎、胃酸過多、胃潰瘍、神経質、ヒステリー、胆嚢炎など。もしかしたら、合ってるかもしれません。感ですけど。
これを飲む前は、市販ですがスクラートずっと飲んでました。
あとは、気休めでハーブティー。
ミント、カモミール(キク科アレルギーの人はダメ)
ファンネル(茴香)レモングラスなど。
これらはスーパーで単品かブレンドで売っているので気休めで飲むのも良いかも。
省3
112(1): 2024/08/17(土)21:14 ID:1iR67dmq(1) AAS
菓子パン止められん
清暑飲みきるまでは仕方なし
あともう少しで飲みきる
自分でも感じたのは3食しっかり食わないと動けなくなるということ
しっかり食い始めてから日中のだるさは減った
113: 2024/08/18(日)00:19 ID:m+XWg3KS(1/3) AAS
清暑益気湯と四逆散でよくなった!思ったのも束の間、変なもの食べたのか、日々のストレスか、またまた胃もたれ。軟便もか。
市販のスクラートと下痢止めで何とか過ごしてる。
今日あたりやっとマシになってきた。
ストレス、寝不足、疲労がからだには良くないのだから、その逆やれば少しはいいんだろうね。
菓子パンよりアイス食べ出すと止まらなくなるから
セーブしてる。
アイスいくらでも食べられるわ。お腹冷やすけど。
114(1): 2024/08/18(日)00:30 ID:m+XWg3KS(2/3) AAS
>>112
3食菓子パンじゃないよね?
ローズネットクッキーってパン、昔からあるらしい。食べたらすごかった。
115(1): 2024/08/18(日)03:32 ID:2R/1ZLLR(1/2) AAS
>>114
おやつに菓子パン2個食っちゃう
116(1): 2024/08/18(日)11:51 ID:m+XWg3KS(3/3) AAS
>>115
年齢わからないけど.若い男性ならそれくらい食べてる人いるよ。
よく動いて燃焼すればよし!
この暑さで.美味しく食べられるのならいいんじゃないかな。
117: 2024/08/18(日)12:38 ID:2R/1ZLLR(2/2) AAS
>>116
わかったお
118(1): 2024/08/19(月)12:59 ID:bLyJwjGv(1) AAS
0003 優しい名無しさん 2023/10/10(火) 09:47:37.27
中出し気持ちいい
0004 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:27:58.06
パンパンパンパンパンパン
0005 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:28:45.95
ズッチュズッチュズッチュズッチュ
0006 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 03:07:00.09
JKソープでNN出来て超幸せ
119: 2024/08/21(水)19:35 ID:fbsWzmB/(1) AAS
>>118
いやだ
スレチ
120: 2024/08/21(水)22:01 ID:sYfi+zu9(1/2) AAS
しかも日付が去年て‥‥
121: 2024/08/21(水)23:41 ID:sYfi+zu9(2/2) AAS
まさかメンタルヘルスのヘルスで勘違い?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s