[過去ログ] 【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳106冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2019/05/18(土)15:03 ID:N8ktkV4N(4/4) AAS
長久手市に乗り入れてる市バスは愛知淑徳大学(猪高緑地)へ行くやつくらいだから、
地球博記念公園から名古屋市へ福祉パスで行くのは無理なんだよね。
314: 2019/05/18(土)15:08 ID:oeIxiB7p(2/2) AAS
>>308さん
丁寧な説明どうもありがとうございます
2級持っていてお世話になれそうです
将来持ち家であるマンションを両親が亡くなったら売って賃貸に移ることも考えているので、その時お世話になれそうです
ただ賃貸だと歳とってくると住まわせてくれるのか心配ではありますが
315
(2): 2019/05/18(土)15:44 ID:9FSk89wF(3/4) AAS
>>311 >>312
アドバイスどうもありがとう
イオンラウンジで休憩してから、バスで
帰ることにした
この辺は名古屋市営じゃなくて、名鉄なんだね
316
(2): 2019/05/18(土)15:48 ID:mySBlI6P(1/4) AAS
>>315
藤が丘駅が名古屋市の端の方なので、Youが歩き回ったあたりは長久手市なのよね。
お疲れ様でした(^_^)
317: 2019/05/18(土)15:49 ID:mySBlI6P(2/4) AAS
>>316
長久手市なので名鉄バスが走ってるって意味ね。
318
(1): 2019/05/18(土)16:01 ID:ZfeHV7b/(1) AAS
相変わらず君らの名古屋愛は底無しやな
319: 2019/05/18(土)16:46 ID:w6VxcaVv(1/4) AAS
>>308
年金要件満たしてなくても申請する様に言われる
一度も年金払ってない俺がそうだった
年金申請→受給否決→障害者加算なしって流れだった
320
(1): 2019/05/18(土)16:52 ID:mySBlI6P(3/4) AAS
ちなみに福祉事務所は本人同意のもと、障害年金受給資格あるか否か調べる権限あるので、
あったら年金申請指導されるし、無かったら普通は何も言われないかと。
321
(1): 2019/05/18(土)16:54 ID:9FSk89wF(4/4) AAS
>>316
長久手って勝手に名古屋市だと思い込んでたわ(^_^;)別の市なのね、 ゆとりーとラインと
リニモは一緒だと思ってたの、今度から気を付ける

>>318
転勤族なので、どこにも愛着はありませんが
名古屋は障害のある人もない人も
暮らしやすい街だなと思いました。
322: 2019/05/18(土)17:06 ID:w6VxcaVv(2/4) AAS
>>320
それは年金事務所で調べて記録出した20歳から今月頭まで未納Zマークついてた
323
(3): 2019/05/18(土)17:10 ID:Ns8KRPvS(1/3) AAS
生活保護の障害者加算は障害年金関係無いと聞いたことがあるが記憶違いか。
3級持ちは関係無いから忘れる。

>>303
通所してる作業所に1級様が居る。
通うのがやっとで作業なんて出来ないからただ居るだけで半額の弁当食って帰るだけ。
何でも行政から通うように指導が入ったとのこと。
1級だったら外に出さない方が良いのにな。
本人も通所を嫌がってるけど行政側は外に連れ出そうとするみたいね。
324: 2019/05/18(土)17:23 ID:9aoDNrbE(1/2) AAS
生活保護受けてる人の年金申請スレないです?
325
(1): 2019/05/18(土)17:24 ID:9aoDNrbE(2/2) AAS
>>323
1級でも通所あるのか下手に悪化したらどうするんだろ
326: 2019/05/18(土)17:27 ID:KQisYz8v(1) AAS
>>304
働け、くず
327
(1): 2019/05/18(土)17:44 ID:mySBlI6P(4/4) AAS
>>323
生活保護の障害者加算は障害年金受給資格あるか否かで扱いかわるからね。
資格あるなら申請すれば手帳の等級に応じた加算がつく、落ちても再度申請すれば加算も復活。
無年金の場合は手帳の等級のみで加算付けていいらしいが、自治体によってはその扱いをしないところも。
328: 2019/05/18(土)17:50 ID:y8Qlh25U(1/2) AAS
>>290
うーん…
何というか、手帳取らせる気がないような申請内容ですね。
329: 2019/05/18(土)17:52 ID:Ns8KRPvS(2/3) AAS
>>325
なんかやらかしたら
指導で入れた行政で責任取って貰わないとと所長も頭を抱えてる。
その1級様は別の所が駄目でこっちに来た。
何だかババ抜きみたい。
330
(1): 2019/05/18(土)17:55 ID:y8Qlh25U(2/2) AAS
>>315
イオンラウンジ利用出来るって事は、株主さん??
331
(1): 2019/05/18(土)18:02 ID:pwoxFciH(1) AAS
デイケアを一覧から教えてくれたりする機関ないのかな
一応、地域生活支援センターに登録してあるんだけど
ああいうところで相談すれば教えてくれるかね
332: 2019/05/18(土)18:07 ID:uAmJkQun(1) AAS
>>321
ゆとりーとラインやあおなみ線は名古屋市主導の第三セクターなので、無料パス使う分には地下鉄や市バスと同じだけど、
リニモは愛知県や長久手市主導なので、障害者手帳割の制度も独自のものになってるからね。
だから、精神手帳2級だと通常運賃(苦笑
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s