[過去ログ] 【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳106冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283
(1): 2019/05/17(金)11:29 ID:T8vgpe1O(1) AAS
適応障害でほぼ寝たきりで1年以上経つが体の不調と行動制限で
手帳申請の相談したらせいぜい3級、2級は絶対ないって精神科医に言われたけど
2級以上じゃないと何もできない上に費用が高額だから諦めた
284
(1): 2019/05/17(金)11:53 ID:BgDtMm5a(1/6) AAS
3級から2級にランクアップするには、更新まで待たないと駄目なんでしょうか?
285: 2019/05/17(金)11:55 ID:BgDtMm5a(2/6) AAS
>>283
無理って言っても、その精神科の先生の診断書でどうとにもなるでしょうに
病院変えた方がいい
286: 2019/05/17(金)15:21 ID:k2PAwLuY(1) AAS
>>281
遡るにはその年度毎に手帳を持ってないと無理です。
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
287
(1): 2019/05/17(金)16:48 ID:ghP6rkj5(1) AAS
父が精神科に通っており、
手帳の申請をしたいと何度も医師に話してみましたが
毎回、のらりくらりとかわされ、なかなか診断書を書いてくれません。
なんでなの?
288: 2019/05/17(金)16:54 ID:c72pNSZD(1) AAS
>>287
精神科の先生ってハズレが多いよ
とくに女医さんとか年輩の先生とか
さっさと医者変えた方が良いと思います
289
(1): 2019/05/17(金)17:05 ID:MmQcC35W(1/2) AAS
>>284
等級申請できる
290
(3): 2019/05/17(金)17:16 ID:1bft6FXb(1) AAS
本日、手帳の申請をしてきました。うつ病エピソードと気分変調症 b8(2)です。

3級通りますでしょうか?
291
(1): 2019/05/17(金)17:37 ID:/vVf2cbl(1) AAS
>>290
うーん・・
aが無いのはいいんだけどcも1つも無いのが厳しいかな。
292
(2): 2019/05/17(金)18:16 ID:BgDtMm5a(3/6) AAS
>>289
再度、診断書を取ればいいんですか?
また、新しい病院に変えた場合は通院歴がクリアされてしまうんでしょうか?
293: 2019/05/17(金)18:24 ID:MmQcC35W(2/2) AAS
>>292
うん診断書いる
リセットされないよ
294
(1): 2019/05/17(金)18:25 ID:Uf+2V8la(1) AAS
>>292
やってもいいけど大抵は何が精神病が増えない限り変わらないから無駄なことが多い
紹介状書いてもらってきちんと転院すれば継続になるよ
295: 2019/05/17(金)18:32 ID:9zOomyru(1) AAS
紹介状も医療診断履歴書?も転院するときは必要っていわれたよ
296: 2019/05/17(金)18:53 ID:BgDtMm5a(4/6) AAS
ありがとうございます
297: 2019/05/17(金)18:58 ID:BgDtMm5a(5/6) AAS
>>294
通院はもう10年以上だから、継続は問題ないとおもうんですが、3級を2級に上げることが出来ないかと
298: 2019/05/17(金)18:58 ID:jTUYvOzL(1) AAS
>>290-291
自分は鬱でaもあったけど、3級取れた。
鬱なら取れるという人と、aがあると取れないという人もいた。
可能性はあると思う。
299: 2019/05/17(金)19:24 ID:BgDtMm5a(6/6) AAS
コメント欄に医者が対応が必要って旨の記載があればオッケー
300: 2019/05/17(金)19:33 ID:flXxst23(1) AAS
年数も関係あると思う
仮に同じ内容の診断書でも発症して3年目の申請と5年目の申請だと
5年の方が2級や1級になりやすいと思う
301: 2019/05/17(金)20:05 ID:Qod7hYfl(1) AAS
診断書とか病院によるが俺の所は半額だよ。
他の人はどうですか?
302: 2019/05/17(金)23:53 ID:rihUWHDy(1) AAS
オレも一級戦士になりたいw
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s