[過去ログ] 大阪府内の精神科、神経科、心療内科34 (245レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135(3): 2018/04/22(日)22:14 ID:bNM0eCcl(1) AAS
>>132
睡眠外来で診てもらう人ってそんなに多くないだろうし、
いくつも病院を経験した人はさらに少ないと思う。
自分は阪南病院で一晩検査してもらった。
外部リンク[html]:www.hannan.or.jp
137(2): 2018/04/22(日)23:50 ID:GxdQcoa3(1) AAS
>>135
132ではないですが、睡眠で悩みがあるので参考にさせていただきます
ちなみに検査後、治療は必要と医師から判断されましたか
現在も通院中ですか
138(2): 132 2018/04/23(月)01:19 ID:cUY/cefy(1/2) AAS
>>133
>>136
早く寝れたら苦労しないんですけどね
単なる自堕落なら良いのですが(自堕落なら治そうと思えば治せますよね?)
>>134
援護ありがとうございます
>>135
阪南病院ですね
やはり入院設備がある方が検査入院も出来て良さげですね
>>137
省1
142: 135 2018/04/23(月)15:55 ID:c8BharBr(1) AAS
>>137
うつ病の治療過程で、2ヶ月以上眠り続ける症状になったので、
さすがにおかしいということで府内のクリニックから紹介されて阪南病院で診てもらいました。
睡眠の方では特に問題はないということで、
うつ病の治療を続けて再就職できるまで回復しました。
今はうつの再発防止のために近くのクリニックで投薬治療を続けています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s