[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68 (932レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(2): ◆RAIN.QWfY. 2015/02/12(木)20:13 ID:9rzs9iMV(1/5) AAS
>>643 >>645 >>647
取り急ぎ。
>>647でおっしゃっている医師の方ですが、名医であれ何であれ、
初診で診断を下してしまう医師は、こと精神科疾患では過大に信頼されないほうがよいと思います。
もちろん、私たちは診療に責任のないただの素人ですので、医師の判断を覆す助言はできませんが。
差し当たり、>>647の本日かかった緊急病院(救急病院?)の医師が下した診断名(出来ればコード)、
また、本日再度別な病院にかかっているようですが、その照会先の病院の医師が下した診断名(出来ればコード)、
>>643の「長いこと精神病」とある精神疾患の診断名(出来ればコード)、
以上三点をお知らせ願えないでしょうか。
医師であれ私たちであれ、正確な情報がないと適切な判断が下せませんので、
省5
649: ◆RAIN.QWfY. 2015/02/12(木)20:21 ID:9rzs9iMV(2/5) AAS
>>646 >>644
お疲れ様です。
「勇み足」という言葉がありますが、正確な情報が揃わないうちに迂闊な判断は下さないことです。
また、日常的な用語法、精神医学的な用語法、臨床心理学的な用語法で意味の異なる語句を書いていますが、
どのような意味で書いたのかを明確表現しないと、質問者の人に誤った解釈をされかねません。
一意に解釈可能な誤解されない表現を工夫してみて下さい。
652(2): ◆RAIN.QWfY. 2015/02/12(木)22:01 ID:9rzs9iMV(3/5) AAS
>>650-651
まず落ち着いて、私の書いたレスが誰宛か、アンカーをご覧ください。
>>650
レスをありがとうございました。
>私としても母親が警察からこう言われた、誰それからこう言われた、という発言を客観的に捉えているつもりですし、
この際、「つもり」は排除しましょう。医師の発言→お母様の発言→あなたのレス、という二重の重引になっていて、
情報の客観性は相当低くなっています。
不慣れな状況であなたも戸惑っておられるとは思いますが、Aさんの心身の健康がかかっている重要なお話ですので、
サポート役であるあなたが、まず、自分自身を冷静に見られるようになることです。
それから、入院となると長期的な対応が必要になるのは必至です。
省7
656: ◆RAIN.QWfY. 2015/02/12(木)23:09 ID:9rzs9iMV(4/5) AAS
>>653-654
こちらも言葉足らずで失礼しました。
改めてレスを書かれるとのことなので、今は手短に一言だけ書かせていただいて、いったん締めたいと思います。
もし可能なら、主治医の方に、別途あなたが、都合のつくときで結構なので、説明を受けることです(病院のシステムとして、まったく問題のないことです)。
先にも書きましたが、正確な情報を基に、Aさんと、あなたを含むご家族、皆さんがよい方向に進めるよう、ゆっくりと策を練っていきましょう。
657(1): ◆RAIN.QWfY. 2015/02/12(木)23:57 ID:9rzs9iMV(5/5) AAS
>>655
こんばんは。
>軽いと相手にされないとか聞くし
誰から聞いたかは分かりませんが、そういう病院は少数ですよ。
病医院も、まあ、いろいろなところがありますから、一つもない、とは断言できませんが。
これは一般論なので参考程度にお読みいただけると幸いですが、
臨床心理学的な観点から手短にお話しすると、断言は出来ませんが、過去の経験から過度な罪悪感を抱いている、
様々な感情を抱いたまま解消されず蓄積されている、そういった状態にあるのかも知れません。
同じく一般論ですが、いわゆる精神疾患としては、これも断言するものではありませんが、
抑うつ状態、不安障害(下位分類が多々あります)等々でも、お話のような症状は見受けられます。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*