[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part70 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888(1): 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:am7zyMC8(1/5) AAS
>>887さんへ
>>872、>>879です。
私の持ってる強迫は、不潔恐怖、加害恐怖、確認強迫、などほとんどの強迫症状出ちゃってるんですが、
今特に辛いのは、トイレで紙と水を大量に使い、便器の外や体に便がついたんじゃないか、寝てる間や知らない間に便をどこかにつけてしまったんじゃないかという疑念が出てくる事と、
車の運転ができなくなってしまった事と、自分の不注意でガラスの破片とか画鋲、針などで誰かに被害を与えてしまうんじゃないかと言う不安に襲われる事です。
強迫行為がエスカレートして会社に遅刻する様になってしまい、一ヶ月半前から休職してます。休職申請二ヶ月で出してるのですが、まだ復帰できる状態じゃないので延ばしてもらう予定です。
889: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:am7zyMC8(2/5) AAS
私の場合、自分に自信がないからこの状態になってしまったんだと思って、部屋がきれいになれば自信がつくと思い、部屋に誰も入れたくなかったので(誰か入れたらその人に悪い事が起こってしまう気がして)、
自分なりに片付けていたのですが、一つ一つ時間をかけて確認しながらやるためほとんど進まずに一ヶ月半も経ってしまったため、これではいつまでたっても復帰できないと思って、母に頼みました。
890: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:am7zyMC8(3/5) AAS
一日目は、母は、私が確認しながら捨てるものを見守ってるだけだったのですが、
二日目は、母が、チラシ類、いらない箱とかはどんどん捨ててくから、私が確認した方がいいと思うものはよけとくからっていってどんどんゴミ袋に入れて、4袋くらいになりました。
捨てられたくなかったもの(安眠用に買ったポプリ)を捨てられた事に今日気づいたのですが、気持ちは意外となんともないです。
母が来て本当に一気に片付いたのでポプリ捨てられてしまった事より感謝の方が大きいです。
ちなみに、私が物を捨てられないのは、大事な物がはさまっているかもしれないとかいうのより、何か捨てた事によって、科学反応が起きて爆発したらどうしようとかの不安です。電池、スプレー缶などにはまだ手をつけられません。
長文乱文になってしまいましたが、また何かあったら聞いて下さい。
こちらももっと色々聞きたいです。
891(3): 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:am7zyMC8(4/5) AAS
薬書くの忘れました。
7年前から症状に気づき、医師と合わなくなって1年くらいで自己判断で行かなくなって、なんとか薬なして過ごしてきたのですが、色々な事が積み重なり、耐えられなくなって、今年の3月頃から新しい病院に通ってます。
今出てる薬はメイラックスとアモキサンで、効かなくって、今日からジェイゾロフトに変えるのでドキドキしてます。
結局、今の医師も薬物療法だけであまり話も聞いてくれないので、別の病院に行く予定です。
行動療法の本など買ったのですが、頭では分かっていても、行動にうつすのは難しいし苦痛ですね。でもこれを乗り越えないと治らないですもんね。
896: 891 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:am7zyMC8(5/5) AAS
>>894
今778あたりを見てきました。
小さなことが気になるあなたへに載ってる医者はうちの県では一つだけなんですが、あまり評判がよくないようで・・・
名古屋メンタルクリニック?の原井先生が出してる有名な行動療法の本と、森田療法の本と、あと、自己流で治した人の本を買ったんですが、自分でやるとしたら、自己流の人の方法ですよね?
『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35』と言う本です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s