[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part70 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
949: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(1/9) AAS
>>941に賛同したい
心療内科通ってるが
過去の事思い出すって言うと
「過去は過去です」って言われるし
話聞いて下さいってちょっと怒ると
「そういうの期待してるなら君が来るのここじゃないよ」って言われたし
心療内科は薬だけ渡す所
それ以上突っ込んだ何かを得たいなら精神科とかカウンセリングに行けって感じかなとは理解した
951: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(2/9) AAS
>>950
振り返った時その人が傷付いた事は人生で何回あった?そんなには無いと思う
せいぜい何回か舌打ちされたとかでは?
てか思ってるよりも周りはあなたに興味ないよ
そいですれ違う直前は笑顔を心掛けて
・何となくすれ違った人が微笑んでくれるの
・何となくすれ違った人が急におびえた顔つきになる(怖っ) 更にすれ違ったら振り返ってきた(怖っ)
省6
952: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(3/9) AAS
ちなみに私はすれ違う人に臭いと思われてるんじゃないかと思い込む強迫ですw
あなたと同じように時々振り返っちゃう時もあるけど振り返った所で自分には気にも止めないパターン多い
そんなもんですよ
明るく行ってるが現在も治療中
強迫の概念を変えるのは長い目で見て治療しとこう
960: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(4/9) AAS
>>957
騒音恐怖は分からぬが
人ごみのガヤガヤが嫌いだしゲーセンの爆音を聴いてると気分悪くなって汗がダラダラ出てきますぜ
962: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(5/9) AAS
>>961
強迫で考えまくってるといつの間にこんな時間!?ってのがあるがそういう事だったのか
964(1): 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(6/9) AAS
鬱な人は仕事が嫌な事だからやりたくないんです鬱な人は嫌な事はやりたくないんです
あなた様の場合家にいるのが嫌な事になってて憂鬱な気分を感じてるので可能性はあります
ただし強迫性か鬱かそれ意外かは医師が決める事なので精神科or心療内科へどうぞ
精神病中は間違った思考にも陥りやすいので薬飲んでゆっくり思考を休めてから正常に戻った時に家族とどうしたいか判断してください
965(1): 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(7/9) AAS
あと医師にかかる前から私は○○の病気だと病名にあまり捕らわれないように
何故か?
あなたは強迫性と思いこんでますが病院行って「うつですねー」って言われたら
「うつは会社が嫌な人でしょ!この医者は間違ってる」って怒ったりして医者を信じなくなる可能性があります
医者を信じないと薬を貰ってもカウンセリング受けても効果半減ですよ
医者はあなたよりもこのスレの人よりも確実に知識は上です
あなたが判断した病名と医者の病名が食い違っても医者の判断が正しいってちゃんと思ってくださいね
974: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(8/9) AAS
>>968
うむうむ
そうやって本心に近い言葉で書きなぐるのは大事ですよ
出ている症状と普段から感じているその気持ちをを文字でも言葉でも医者に伝えましょう
あと割と他人にお前は変だから心療内科行ってくれと言われたのも大事ですね
健常者に言われるわけですからどこか異常はあるはずなので是非行ってみて下さい
978: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:33uFDd76(9/9) AAS
>>977
自分は1週間待たされた
1週間待たされると色々心変わりもするかもしれないから相談したい事は紙に書いておいた方がええ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s