[過去ログ] 鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人47 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
785: 2013/03/17(日)19:04 ID:8pEfouMC(1/5) AAS
なんか前にも見た気がwww
間違いか?
787
(1): 2013/03/17(日)19:04 ID:8pEfouMC(2/5) AAS
>>786
パキシル離脱は本当に辛い。
熱出てる状態で行くことも凄いと思うよ

上司が理解ないのは辛いね
私も前の上司がそうだった。休職して1ヶ月でやっぱり駄目になって再休職決まった時
何ヵ月も休んだのにだの周りと上手くやれないのはあなたにも原因あるとか色々
一緒にいた産業医が上司が居なくなった瞬間心配して休んでいく?って言われるくらい。
今は理解ありすぎるくらいの上司と先輩方に優しくしてもらってます
ですが…退職しなくちゃならなくなりました
本当に悔しいし寂しい
789
(1): 2013/03/17(日)19:04 ID:8pEfouMC(3/5) AAS
>>788 自分が決めて退職なら納得出来るけど
円満退職という名のリストラに近い状態で…
今の所しか知らないし環境良かったし、業務も好きだったから本当に辛い
今は転職に向けて動ける日は資格勉強してる
事情あって他の人より転職しにくいから…
鬱は悪化してる…
辞めるのは決めたけど多分次決まらないと鬱は良くならないだろうね
791: 2013/03/17(日)19:04 ID:8pEfouMC(4/5) AAS
>>790 ありがとうございます
あとすこしの今の環境を全うして次に移れたらいいです
ハロワ行ってもパート、バイトばっかりなんで
若くないから頑張ってなんとか転職出来たらいいなって

このスレに来てる人色々あると思うけど先はある
そう信じようと思います
793: 2013/03/17(日)19:05 ID:8pEfouMC(5/5) AAS
>>792
休職期間がまだあるのであれば割り切って休むのもありですよ
私は会社の規定内で何度も休職復職繰り返したけど
なんとかなってる
上に書いた通り会社事情で転職しなくてはならなくなったけど
我慢して我慢して最悪の状態から立ち上がるのは辛いよ
信頼?それは上司以外はわかってるんじゃない
あまり無理なさらないでくださいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s