[過去ログ] 【厚生・基礎】障害年金 108 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2011/12/08(木)07:21 ID:G53K9vPE(1/12) AAS
保険料免除を受けると、65才過ぎてから障害年金を打ち切られたときにもらう老齢基礎年金の額が少なくなる
みなさん。免除って、受けてますか?
自分たちがもらえるときには、70歳くらいからの支給になると思っています。
それまで生きれていないような気がして仕方がありません。
免除を受けようと思うのですが、皆様どう?
259: 2011/12/08(木)07:39 ID:G53K9vPE(2/12) AAS
現在申請中です。3ヶ月が経過しました。
審査は診断書で行います。 この申立書は「減点材料」です。
と、テンプレに書かれていたのですが、
ものすごく、たくさん書いたのですが・・・・。
大失敗(T_T)
263(3): 2011/12/08(木)07:53 ID:G53K9vPE(3/12) AAS
>>258
なるほどですね・・・。
そのほうが、懸命かもしれませんね。ほかの方って、どうなんでしょうか?
268: 2011/12/08(木)08:13 ID:G53K9vPE(4/12) AAS
>>262
自分頭が悪すぎて、計算式に追いつけません。(´Д⊂モウダメポ
多分あっていると思う。
免除扱いにしよう。そして貯蓄にまわそう。
269(1): 2011/12/08(木)08:14 ID:G53K9vPE(5/12) AAS
>>265
安心しました。ありがとうございます。
催促の電話とか、しつこいぐらいい電話しましたか?
271(4): 2011/12/08(木)08:19 ID:G53K9vPE(6/12) AAS
>>263
そんな制度があったなんて!
情報ありがとうございます。
可能だったら、年払いか・・・。
すみません。長文になりますがお聞きください。
そもそも年金って、もらえる権利として最低払込月数がありましたよね。
あれって、300でしたっけ?
正確な情報を知っていたら教えてください。
272(2): 2011/12/08(木)08:22 ID:G53K9vPE(7/12) AAS
>>270
何ヶ月ぐらいで、通知がきましたか?
自分は、今3ヶ月経過したところで電話してみたら、
あと1ヶ月かかると言われました。
274: 2011/12/08(木)08:31 ID:G53K9vPE(8/12) AAS
満額もらえる条件が分かりました。
⇒加入期間25年以上
⇒満額79,700円を受け取る為には保険料を40年間収めていること
275: 2011/12/08(木)08:33 ID:G53K9vPE(9/12) AAS
>>272
早かったですね。
電話をしたほうが良いのか、聞きに行ったほうが良いのか・・・・・・。
悩むところです。
277(1): 2011/12/08(木)10:01 ID:G53K9vPE(10/12) AAS
>>276
そんな丁寧な連絡があるなんて・・・・・。
結果はどうでしたか?
2級?それとも 3級?ですか?
自分の中では2級は審査が長引くのかも・・・?
と決め付けているのですが。
288: 2011/12/08(木)11:10 ID:G53K9vPE(11/12) AAS
障害年金2級でお願いします。 ○┓ペコリ
314: 271 2011/12/08(木)17:25 ID:G53K9vPE(12/12) AAS
>>291
お得な情報、ありがとうございます。
カードで一括にします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s