[過去ログ] Emacs Part 51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2020/03/23(月)09:56 AAS
マイクロソフトってのもあるよね
今までサクラエディタしか許容されていなかったSIerみたいな現場でもインストールが許されることになりそう
964: 2020/03/23(月)10:16 AAS
サクラエディタって補完機能ついてんのか?
ユーザが使ってるの見たことないわ。
彼らシェルでもコマンド全部入力しとるし。
965: 2020/03/23(月)20:40 AAS
>>962
一度ハードルを越えて使いこなせるようになるとなくてはならないツールとなる。VSCodeも使うことはあっても完全移行は無理だな。
966: 2020/03/23(月)21:11 AAS
しばらく使ってないと .emacs 秘伝のタレの意味やら使いかた良く分からんようなる。
emacs やプラットフォームOS、emacs アプリのバージョンが上がって動かんくなるのがほんと面倒。
967: 2020/03/23(月)22:17 AAS
Emacsはorg-modeで、やることリストやメモ書きが主利用になってるw
968
(1): 2020/03/23(月)22:27 AAS
昔はコーディングや文章書く以外にも、2chもメールもニュースも全部Emacsで済ませてたのが懐かしい(´・ω・`)
969
(2): 2020/03/23(月)22:46 AAS
>>968
ニュースはいいとして、メールは何に(Emacsの何から)移行しました?
970
(1): 2020/03/23(月)23:08 AAS
>>969
Thunderbirdが定番ではないのかな
971: 2020/03/23(月)23:30 AAS
emacsはWSLに入れて以下で使ってる
・テキスト入力
・shellを動かすターミナル
・trampによる遠隔ファイル操作
・trampによる遠隔ターミナル
・diredによるファイル操作
・diredによるファイル起動
・magitによるgit操作
・locateとhelmによるファイル検索
972: 2020/03/23(月)23:47 AAS
このまま、vscodeが他のエディタを駆逐して、
暴君MSが復活するのを見届けたい。

そういえば、eclipse が出たときに、Emacsは消えるなんて言われてたけど、最近eclipse の話聞かないなぁ
973: 2020/03/23(月)23:48 AAS
うちでは、NTEmacs, WSL の Emacs, UNIX サーバ上の Emacs を以下で使ってる
1. テキスト入力(コーディング含む)
2. Mew でメール送受信
3. mhc でスケジュール管理
4. howm でメモ作成
5. navi2ch で 2ch 閲覧
6. elisp のための砂場
マウスフリーで、なおかつリモートに存在するドキュメントも
ローカルと同じように扱える点が大きいので、たぶん一生 Emacs から離れられない。
974: 2020/03/23(月)23:48 AAS
>>969
もうgmailオンリーだなー
EmacsでメールはMewとかWanderlust使ってた。思い出して懐かしい。まだメンテされてるんだろうか。
fetchmailとかprocmail使って取得したり振り分けたりしてたのも懐かしい
975: 2020/03/23(月)23:50 AAS
2chはnavi2ch使ってたけど今はJD(JDim)。今後はSikiにも期待してる

コーディングもVimに移ってしまって、Emacsはもうターミナルで使うメモ帳がわりになってしまった。
976: 2020/03/24(火)02:39 AAS
EclipseくんはIntelliJに敗北してシェア落ちてるな
977: 2020/03/24(火)07:39 AAS
vimはサーバ管理のツールとして生き残ると思うけどemacsはサーバだとインストールが必要だし、クライアントだと導入の容易性でVSCodeに負ける。一部のコアなユーザの秘伝のツールとして残るくらいかな。
978: 2020/03/24(火)09:24 AAS
ssh だと tramp がスゲー便利だけどな
ターミナルの代わりとして使う
979
(1): 2020/03/24(火)10:33 AAS
>>970
thnderbirdに移行してメモ帳代わりにもしてるんだけど、
本文が長くなってくると1文字打つたび瞬間的にフリーズして使いづらい
あと正規表現が使えないのは地味に不便
980: 2020/03/24(火)10:46 AAS
emacsでmmdしたいんだが
981: 2020/03/24(火)11:20 AAS
未だにimapはwanderlustだし2chもnavi2chよ
ttyで動く利点はなかなか手放せない
982: 2020/03/24(火)11:41 AAS
逆にttyで動かない専用のデスクトップアプリを使う意義を感じられない。たかがメールで。
俺はgmailだけどさ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*