[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part47【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832
(2): 2024/11/29(金)07:11 ID:dnOtN6F2(1/8) AAS
>>826
P→脚本者「原作者が難しい人なんですよー」
P→原作者「脚本家が難しい人なんですよー」

普通にやってたろw

>>830
オマエも出せないから裁判しかないねって言ってんのよこのグチグチ無能
834
(1): 2024/11/29(金)07:30 ID:dnOtN6F2(2/8) AAS
>>769の無能ぶりをからかって遊ぼう

ゼロハチゼロナナ裁判判決文より
XがNHK、Yが講談社ね
XもYは許諾契約成立を11/15と認識してるけど判決文は11/15を真っ逆さまに否定してるよね
文書契約があっても許諾契約成立は脚本承諾時
口頭契約ならなおさら脚本承諾時

知ったかすると恥をかくぞw
無能だから恥も感じねーんだろが

「いまだYから脚本の承認を得られる状況にはなかった以上、直ちに本件映像化許諾契約の成立を認めることはできないというべきである」

「一般に、著作者は、その著作物及びその題号につき、その意に反して変更、切除その他の改変を受けないという権利(同一性保持権)を有するとされているところ(著作権法20条1項)、本件作品の著作者である辻村から著作権の管理委託を受けていたYにとって、本件条項は、辻村の意に反する改変が行われているか否かを確認し、辻村の同一性保持権を保障するため、本件映像化許諾契約において必要不可欠の構成要素であったものと認められ、本件条項なしにはYが本件映像化許諾契約を締結する可能性はなかったものといわざるを得ない。」
837
(2): 2024/11/29(金)07:50 ID:dnOtN6F2(3/8) AAS
1.OK

2.Pがウソついてるかなんか外部の人間はわかりません

3.Pにウソ付かれてたら確認する術はありません。

4.Pにウソ付かれてたら確認する術はありません

5.読者向けには「とても誠実で優しい方」「常にフェアな方」だよね
誰でも相手によって言うこと変える
視野狭窄になってるな
省8
839
(1): 2024/11/29(金)07:56 ID:dnOtN6F2(4/8) AAS
>>836
不満なら裁判起こせばと言ってるんだが?
「私は何に不満なんですか?」て俺に聞いてどうするよw
馬鹿丸出しwww
841
(1): 2024/11/29(金)08:02 ID:dnOtN6F2(5/8) AAS
>>840
小学館を擁護する気はないな
匿名で後からグチグチグチグチグチグチ言ってるテレビ関係者に比べりゃ目立たないってだけだな
843
(1): 2024/11/29(金)08:12 ID:dnOtN6F2(6/8) AAS
>>842
だから「やってたろ」て断定してないだろこの馬鹿丸出し
845: 2024/11/29(金)08:15 ID:dnOtN6F2(7/8) AAS
>>844
推論でやり合うしかないってことね
じゃ>>248
847: 2024/11/29(金)08:27 ID:dnOtN6F2(8/8) AAS
>>846
つまりオマエが揺るぎない事実とか言える権限なぞねーんだよ馬鹿丸出し
合理的な疑い程度ならなんぼでも言える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s