[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part41【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2024/08/25(日)22:05:12.48 ID:FnLj+z5J(5/8) AAS
ちなみに前スレ997
>>965
原作者もその感覚でリスペクトないから現場から反発されたんだろ

つまり「テレビ制作現場の好きなように改変させない原作者は糞」ってのがテレビ業界人のコンセンサスってことかな?
266: 2024/08/27(火)20:46:39.48 ID:hQP0Jg79(5/5) AAS
>>265
同じ話もアレだしあなたの経験則を参考にするためにお仕事聞いたんだけど何してる人?
495
(1): 2024/08/28(水)09:53:06.48 ID:+vEJ3oQD(1/3) AAS
>>491
報告書を読んだ個人的感想だけど
日テレは契約書から原作者を抜いたあげくに元に戻されて返送しなかった、撮ってないものを撮ったと報告した等の決定的な過失がある
それは誤魔かしようがないから口うるさい原作者相手に振り回されて一生懸命対応したんですよ感を出したかったのかな、と思う
でも業界外の人間から見たら原作者修正はまともで論理的に見える
日テレ的に自分たちの言い分に利がある部分(朱里の進学、進吾の語りの場所等)を詳しく書いたと考えてもそれなので、具体例を出さない箇所は推して知るべしかな、と
編集がこれは原作者に見せられないと判断して送り返すくらいだし
脚本に関して書かないのは、脚本家、監督、演出家にヘイトを向けないためかな、それくらい放送されたものと違うんだろうなと想像する
854
(1): 2024/08/29(木)12:29:46.48 ID:oM/28P2s(31/40) AAS
>>848
健全じゃねえだろ

日テレは非営利団体なのか?
921: 2024/08/29(木)17:32:27.48 ID:Fi0NzbEI(17/18) AAS
実際問題動き出した企画にNOっていうのどの立場でもキツいよな
色んな人を巻き込むから
だからこそ事前に契約で確認するわけで
芸能事務所の問題もあったが契約文化が特殊なのは何か事情があるのかな、便利なのに
歴史を積み重ねていく中でしがらみ文化からぬけだせなくなったりするのか

漫画家が直で交渉っていうのも交渉上手な漫画家だけじゃないと思うから厳しいと思うが
日本も結局漫画家が第三者のエージェント雇って交渉を頼む文化になっていった方がいいんか
942
(1): 2024/08/29(木)18:49:30.48 ID:ouFsksTr(5/14) AAS
>>940
本人に聞け
聞く前に類推を前提に無能無能と連呼するようじゃせいぜい同レベル
オマエが大好きなシロウトと同レベル
958: 2024/08/29(木)19:24:16.48 ID:7WQ/mkyn(15/18) AAS
レストってなんだ
レス番に訂正
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s