[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part41【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914
(1): 2024/08/29(木)17:10 ID:oM/28P2s(40/40) AAS
>>912
それと省吾たちの会話の所が関係あるかは分からんじゃない
というかそれと撮影場所は関係ないでしょ?
915
(1): 2024/08/29(木)17:10 ID:7qmf6uBC(1) AAS
>>901
黙って言うこと聞けなんて話してないぞ
キチンと話する気ないならやめていいよって話
話もロクに出来ないくらい信用してないんだろ?
無理して続けんなよ
916
(2): 2024/08/29(木)17:14 ID:0sfY6jqZ(5/6) AAS
>>913
こうやって誰も言ってない事をさも言ったかのようにして濡れ衣着せてる時点で自分の論に正当性がない事の証左であると何故分からんかね?
917
(1): 2024/08/29(木)17:17 ID:8gdhYFKG(9/10) AAS
>>915
この手の「毅然と対応しないお前がわるい」ってのも脅しにしか聞こえないんだわ。
大半の悪徳業者はそれを承知で開き直るし、それゆえ消費者契約法ではいろんな保護措置があるんだけど、この件の場合一応事業者vs事業者だからねえ。
918
(1): 2024/08/29(木)17:18 ID:8gdhYFKG(10/10) AAS
>>916
そら自覚してないだけ
919: 2024/08/29(木)17:28 ID:0sfY6jqZ(6/6) AAS
>>918
具体的に誰が言ってるの?
920: 2024/08/29(木)17:29 ID:tKC34Ppw(1/8) AAS
>>917
事業者vs事業者なら毅然と対応しなきゃだろ
しかも原作者は許諾をなしにできる最強のカード持った強い立場なんだからなおさら

許諾なしにすれば良かっただけのに、それをチラつかせて本来権利のない人事や演出に口を出してくるとかどっちが強い立場なのか明白だろ
921: 2024/08/29(木)17:32 ID:Fi0NzbEI(17/18) AAS
実際問題動き出した企画にNOっていうのどの立場でもキツいよな
色んな人を巻き込むから
だからこそ事前に契約で確認するわけで
芸能事務所の問題もあったが契約文化が特殊なのは何か事情があるのかな、便利なのに
歴史を積み重ねていく中でしがらみ文化からぬけだせなくなったりするのか

漫画家が直で交渉っていうのも交渉上手な漫画家だけじゃないと思うから厳しいと思うが
日本も結局漫画家が第三者のエージェント雇って交渉を頼む文化になっていった方がいいんか
922: 2024/08/29(木)17:39 ID:rM4J6Vwj(23/24) AAS
>>914
話を大幅にカットすればサバランでも問題なくなるかもよ
アンサーによると大幅カットされてたらしいけどさ
戻したら居酒屋ロケが必要になった
でもね脚本家の書いた改変部分も大幅にカットされたんだろ?
本来はそこにもコストがかかるはずだったと思わないか?
そうするとコストアップがあったかどうかはわからないし最初からカットしなければ問題なかった
要するに全ての事象はつながっていて相互に関与してるんだからさ
居酒屋かサバランかだけを見ても仕方なくね?
923
(2): 2024/08/29(木)17:44 ID:6f8pp7j2(2/4) AAS
>>807
原作終わってないから仕方ないと妥協した最終回だったな
ドラマから入った視聴者を蔑ろにしてたらテレビ離れは加速する
924: 2024/08/29(木)17:49 ID:7WQ/mkyn(11/18) AAS
尺が空いて原作者がいくつか案を出したけどドラマ側が却下ってなかったっけ?
925: 2024/08/29(木)18:04 ID:3cCsKheC(17/23) AAS
>>923
part10ちょい前辺りのスレよむと9話10話がボロクソ言っててそのつながりでか原作者がーってなってるね。
そのあと空気が一変したけど。
926: 2024/08/29(木)18:09 ID:rM4J6Vwj(24/24) AAS
>>923
妥協したかどうかなんて俺に聞かれてもw
一部の人が騒ぐほど悪い終わりじゃなかったけどな
9笑って1泣けるラブコメとして見てたら不満だったかもね

ドラマから入った視聴者って俺もそうだけど?
蔑ろにされたとは感じてないな
927
(1): 2024/08/29(木)18:11 ID:3cCsKheC(18/23) AAS
>>913
こういう業界でそれを面と向かって言っちゃうと
>>916
のような反応が返ってくるのが世の常
だから言い回しを変えたりオブラートに包んだりする。
928
(2): 2024/08/29(木)18:13 ID:nu+Vq8mn(1/2) AAS
>>927
御託は良いから具体的に誰が言ってるの?
929
(1): 2024/08/29(木)18:14 ID:3cCsKheC(19/23) AAS
>>928
それで当たり散らすのもみっともないとおもいますよ
930
(1): 2024/08/29(木)18:16 ID:nu+Vq8mn(2/2) AAS
>>929
当たり散らしてる?何故俺が怒る必要あるの?

で、具体的に誰が言ってるの?
捏造じゃなきゃ答えられるよね?
931: 2024/08/29(木)18:18 ID:3cCsKheC(20/23) AAS
>>930
さあ知りませんw
932: 2024/08/29(木)18:19 ID:tKC34Ppw(2/8) AAS
>>928
糖質にその質問は酷
933
(2): 2024/08/29(木)18:32 ID:ouFsksTr(1/14) AAS
ギョーカイの方ぽい書き込みは、シロウトの素朴な疑問を「仕事したことない」と無職呼ばわりしたり、日テレ報告書読んだ感想述べただけの人を「ミスばっかりしてるか他人に仕切られてる無能なんだろ」とかばっかしじゃん
>>913の感想になって当たり前だよね
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s