[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663
(2): 2024/03/08(金)07:51 ID:1hMC+Vfv(1/7) AAS
香川編は背景の風景と相成って
なんか、しんみりほっこりするなあ
あの兄弟に異父兄弟とも名乗れず・・
670
(1): 2024/03/08(金)08:01 ID:1hMC+Vfv(2/7) AAS
>>668
前回の香川編でもそうだったけど
こういう演技をしてくれると引き締まるよね
711
(1): 2024/03/08(金)08:56 ID:1hMC+Vfv(3/7) AAS
史実では、実父は南原繁元東大総長と同級生で親友だったんだね
笠置は彼から本当は実父がキヌと結婚したかった、笠置のことを
思っていつも泣いていたことを教えてもらったとのこと
南原はその後、笠置の後援会長になった
736: 2024/03/08(金)10:05 ID:1hMC+Vfv(4/7) AAS
史実では、キヌは大阪に引き取られる出発の前夜、シズ子を
抱きしめて泣き明かしたというからまさに引き裂かれる思いだった
二人が再びあって心が通じ合うのは当然の流れ
このあと、二人は仲良くつきあっていったとか
745: 2024/03/08(金)10:25 ID:1hMC+Vfv(5/7) AAS
三谷家がキヌとの結婚を許していれば大歌手笠置シヅ子は
誕生しなかったね 父親は早くに亡くなったが
764
(3): 2024/03/08(金)11:12 ID:1hMC+Vfv(6/7) AAS
今日は、本当に香川ロケ分はよかったなあと思っていたらいい数字
趣里の涙顔はきれいだった
視聴率は嘘つかないあるね
770: 2024/03/08(金)11:26 ID:1hMC+Vfv(7/7) AAS
>>767
景勝地の津田の松原と江戸時代の県重要有形文化財の猪熊邸
でロケしたとのことです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*