[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2023/10/08(日)16:56:06.24 ID:jDFN+ZWt(1) AAS
>>32
まあ普通
合わなそうなら無理に見なくてもいいと思う
80: 2023/10/09(月)00:10:50.24 ID:DExFPUKi(3/5) AAS
>>72
ツイッターで「ブギウギ 人形 怖い」で検索したら山のように出てくる
322
(2): 2023/10/11(水)09:28:12.24 ID:QvEeCUK2(1) AAS
1週目子役微妙だったけど2周目はいいね
蒼井優が登場したからじゃないかな
やっぱり有名女優や有名俳優が1人でも出てると
物語が締まるな
趣里や草なぎや水上が登場するの楽しみ
478
(1): 2023/10/11(水)17:11:17.24 ID:cMEr0VBM(1) AAS
今日は足裏がUPで見れてよかった。
487
(3): 2023/10/11(水)17:38:23.24 ID:hlMPmN3t(1) AAS
>>347
やはりバックが阪急ってのが大きいんやないの
宝塚市民なんて、歌劇に凄いプライド持ってるし

てか、阪急沿線住民の特権階級意識の高いこと高いこと。
関西以外の人は知らないだろうけど、阪急ブランドってのは何か知らんけどスゴいから。
もし歌劇が潰れるってなったら、寄付する金持ちとかなんぼでもいそうだし
あれはそう簡単には潰れない。
513: 2023/10/11(水)19:39:05.24 ID:x5Y6pdyM(44/61) AAS
高知県ってさあ。なんで商店街で御座にテーブルで
酒飲んだり食ったりしてんの?
かなり前の大阪・西成あいりん地区の公園で青テント
カラオケして飲んでる人たちと同じじゃないの?
今いないよ西成。高知はなんで騒いで飲んでんの?

そりゃ観光客から毛嫌いされるわ。
685: 2023/10/12(木)08:56:44.24 ID:XjRcYUit(19/39) AAS
桃色争議(ももいろ そうぎ)は、1933年(昭和8年)、
松竹少女歌劇部(後の松竹歌劇団)・松竹楽劇部(後のOSK日本歌劇団)で発生した労働争議をいう。中心人物である水の江瀧子の愛称にちなんだ
「ターキー・ストライキ」の異称もある。

これと来週の週タイトルに掛けただけ。
でも上手い脚本だと思う。
705: 2023/10/12(木)09:38:14.24 ID:pT9e2syx(8/10) AAS
>>695
毎度のらんまんsage御苦労様です。
744
(1): 2023/10/12(木)12:33:02.24 ID:crBIWNLB(1/2) AAS
今週のサブタイトルが「笑う門には福来る」なんだが、
ヘイヘイブギーで「笑う門にはハッピーカムカム」という
歌詞があるからヘイヘイブギー発表の時に使って欲しかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s