[過去ログ] NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2023/01/19(木)06:52 ID:N3T97fA5(1/13) AAS
>>233
バカは悠人とお前だろw
会社の借金返しておいて他に会社を売るわけでもなく潰して、さらに先行き不明なマンション建築に莫大な金を注ぎ込むとか無駄でバカの極みだろうw
872: 2023/01/19(木)20:16 ID:N3T97fA5(2/13) AAS
ついさっき今日の回の録画を見たけどひどすぎる
会社を辞めた社外の人に取引先からの図面を見せて好意に甘えて無償で発注元の了解も得ずに設計をやらせるなんて、まともな企業ならありえないことだからな
新規の発注について設計をまともにできる人が会社にいないのに新規営業に突っ走っていたことにも驚いたけど
設計ができる人が社内にいないなら、正式に外部委託して有償で設計をやらせた形にしないと、会社として責任ある仕事をしたことにならんよ
それなら発注元に外部に図面を見せることの了解を個々に得なくても、その事情は説明はできるし会社が全責任を負う最低限の形は作れる
スレを遡って読んだが、これをボランティアだから問題ないと言ってる連中は漏れなく社会経験のない無職だろうと思う
878: 2023/01/19(木)20:24 ID:N3T97fA5(3/13) AAS
悠人のトチ狂ったマンション計画案が無くなったことは当たり前だろうが、会社を売るというめぐみの発言を聞いてリースバックだと思ってる連中は何なんだ?
俺がいた元社では、破綻前には会社の支店等のリースバックはしょっちゅう行われていて慣れっこになっていたが、当時さすがに経営者から会社を売ると言われたら、リースバックでないことぐらいはわかるぐらい敏感に反応しただろうと思う
それぐらい経営者か会社を売るという発言は、社員にとっては重くて異質であることはわかるんだよ
880: 2023/01/19(木)20:30 ID:N3T97fA5(4/13) AAS
もし発注元から誰がこのネジの設計をしたかと聞かれて、無償のボランティアに設計をやらせましたと答えたら、いくら出来が良くても間違いなく本発注は見送るだろうよ
そんな無責任な会社に本発注を依頼すること自体がリスクだからな
881: 2023/01/19(木)20:33 ID:N3T97fA5(5/13) AAS
またIDころころ変えてる例の社会経験ゼロの引きこもり無資格中年無職童貞ハゲデブが湧いてるようだな
そんなにボランティアが好きなら、引きこもりは止めて進んで社会貢献のボランティア活動でもすればいいだろうに
885
(1): 2023/01/19(木)20:40 ID:N3T97fA5(6/13) AAS
実際の社会経験があるかどうかはその人の書き込みでだいたいわかる
現実の社会は法律の最低の基準で動いてるわけじゃなく、さらにもっと上の段階で取引先などへの道義や今後への配慮を考慮して動いているし、そうでなければ他社との競争に負けるんだからな
社会経験のない奴が自分が知らないことにいくら首を突っ込んで頑張っても、俺も約40年社会で揉まれてきたから書き込みを読めばすぐにわかる
889: 2023/01/19(木)20:44 ID:N3T97fA5(7/13) AAS
悠人が借金返済したら今後のキャッシュフローも事業運営も問題ないと思ってるアホに付ける薬はないだろうよ
悠人がありえない救済をして一息ついただけのことで、まともな設計担当も雇ってなければ今後の新規受注の見通しは暗いんだからな
890: 2023/01/19(木)20:47 ID:N3T97fA5(8/13) AAS
舞のどこがブルーカラーなのかさっぱりわからんわ?
他の従業員と同じ定時勤務時間で決められた仕事をやってるだけだろうに
それでも無給だとか奴隷労働か?
891: 2023/01/19(木)20:51 ID:N3T97fA5(9/13) AAS
社会経験ゼロの無職に会社の破綻と再生を経験した俺が言ってることは微塵もわかるわけもないのは当然だろうけどな
898: 2023/01/19(木)20:58 ID:N3T97fA5(10/13) AAS
会社を売却するという経営者の発言を単なるリースバックだと受け取るような能天気な奴は、会社からとっくに消えていなくなってるからな
言葉の重みが全然違うんだよ
902: 2023/01/19(木)21:03 ID:N3T97fA5(11/13) AAS
>>885
これは一部間違ってたな
IDころころ変えてる例の引きこもり無資格中年無職童貞ハゲデブには最低限の法律の知識もなかったから
908: 2023/01/19(木)21:12 ID:N3T97fA5(12/13) AAS
一般の抵当権なら工場の工作機械は最初から担保の目的物にならないのに、減損処理がどうこうとかアホかこいつ(笑)
それに破綻すれば全ての資産評価は手続開始時点の時価で再評価されることもしらんらしい(笑)

キチガイに餌をやることになるからこのへんにしとくけど
915: 2023/01/19(木)21:27 ID:N3T97fA5(13/13) AAS
そもそもの出発点として、会社経営者が会社を売却するという発言を聞いて、これは会社資産の一部売却だと早とちりする奴の理解力の方が問題だろうよ
それに今日のめぐみの発言を全部聞けば、会社の包括売却であることははっきりしてるんだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s