[過去ログ] 完成!ドリームハウス 3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2011/10/12(水)00:37 ID:9wfcsu4D0(1) AAS
>>114

何度見ても、しょぼいしボロいし人が住めるように見えない。
3900万円も出せば結構な家が建てられるのに、理解に苦しむ。

この家売ろうと思っても、上物には値段つかないだろうな。
新築なのに、売地(古家付き)。(T_T)
116
(1): 2011/10/12(水)01:10 ID:h0MqbmEXO携(2/2) AAS
63:名無しさん@12周年sage2011/10/12(水) 01:07:36.98 ID:ep9b4ql+0
11スレ目突入か胸アツ( ;∀;)イイハナシダナ-

画像リンク[jpg]:newtou.info
スネークの画像、前スレから転載
117: 2011/10/12(水)01:14 ID:rHGOos3X0(1) AAS
窓際の靴置き場に、クロックスおいたらエライ勢いで縮むよ。

数週間住んだら、店舗用に売却するつもりで建てたとしか思えん。
だから家具はメタルラックなんじゃないかと。
118: 2011/10/12(水)01:47 ID:Nr5P1Zca0(1/2) AAS
>>116
ν即の適当なレス貼るなよ

99 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 01:12:57.76 ID:Pq0DDykm0 [1/3] (PC)
>>63
それはスネークの撮った写真ではなく、建築事務所側の公式サイトにあった写真だ
スネークだとかやってるやつには、そのレベルの夜景写真撮れんだろ
外部リンク[html]:www.tekuto.com

117 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 01:16:13.99 ID:ep9b4ql+0 [2/3] (PC)
>>99
(´・∀・`)サーセン
119: 2011/10/12(水)01:50 ID:FxV9t65F0(1) AAS
キノコハウスは数年後、離婚してるか、ビフォーアフターでリフォームするかどっちかだろうな。
120
(1): 2011/10/12(水)02:01 ID:WqLA4WcU0(1) AAS
でもあの家はリフォームするにはかなり制約あるよ
121: 2011/10/12(水)02:09 ID:nmpEWNJH0(1) AAS
「なんていうことでしょう!」連発ではないかな
震災後の2011年に建築されたものなのに壁に基礎からの鉄筋などが一切ないという
建築基準法では平屋なのでセーフはセーフだけど
122
(1): 2011/10/12(水)02:11 ID:l5xZ2Z68P(1) AAS
>>120
まず更地に戻す、匠の粋な心遣い
123: 2011/10/12(水)02:31 ID:VaX/U9KCO携(1) AAS
キノコハウスは妻があの建築家の信者で夫はキッチンさえ広くて使い勝手が良かったら後はどうでもいいって発言してたからな。希望通りキッチンは広くコンロは5個もあるし先生の新しい作品の家に住めて満足してるだろ。 でもまさか本当にキッチン手抜きとは先生だな
124: 2011/10/12(水)03:02 ID:NyJl+ewF0(1) AAS
うまく言いくるめられて実験に利用されただけ
本心は望んだもんじゃないんでしょ
あきらめつかないよね〜
125
(1): 2011/10/12(水)03:08 ID:zhvn+CxNO携(1/2) AAS
ラブホハウスが限界と思ってたら、キノコハウスがいともあっさりと抜き去ったな
今となってはロビンソン邸なんてぬるいぬるいw
126: 2011/10/12(水)03:20 ID:zcteVZ4R0(1/5) AAS
>>125
だね。方向性は違うけどちゃんと家だったもんなwロビンソン邸
127: 2011/10/12(水)05:20 ID:Ivr69qXz0(1) AAS
現在進行中の奴がもっと酷っかったりして
128: 2011/10/12(水)05:28 ID:oHHxjahC0(1) AAS
山下保博(笑)
こんなカスが才能あるって日本終わってるわw
129: 2011/10/12(水)05:57 ID:FAQktFxg0(1) AAS
でもイギリスの賞取ってるんだよ
130: 2011/10/12(水)06:47 ID:5/OGkaLWP(1/4) AAS
>>111
土ブロック作りを手伝ってた学生は、インターンシップで来ていた学生?
インターンシップはタダ働きのところもあるよね。
131: 2011/10/12(水)08:30 ID:ol0c+ygM0(1) AAS
一件目の家は見てたんだけど
二件目は夕飯のしたく片付けがあったからレンガづくりしてるとこでやめてしまった
見ればよかった
132
(1): 2011/10/12(水)09:08 ID:ugswU0ba0(1) AAS
きのことラブホはやりすぎてる分思い切って開き直れるけど、
ロビンソン邸は、微妙にちゃんと家の形をしているだけに
余計辛そうに思える…。まだ住んでるのかな。
133
(1): 2011/10/12(水)09:37 ID:pMUJTUzP0(1/2) AAS
32:名無しさん@12周年sage2011/10/12(水) 08:44:47.00 ID:CSHP0vQt0
380 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/11(火) 20:51:11.45 ID:RQ/9F9/y0
こんなやつらが作ってたんだぞ
記念写真びっしりw
外部リンク:mirai.bitter.jp

画像リンク[jpg]:mirai.bitter.jp
画像リンク[jpg]:mirai.bitter.jp
画像リンク[jpg]:mirai.bitter.jp
画像リンク[jpg]:mirai.bitter.jp
グルーポンのおせち制作風景を思い出す
省7
134
(1): 2011/10/12(水)10:05 ID:WqAZJ0Z30(1) AAS
>>133
見取り図、勾玉の尻尾あたりに水回り集めちゃえば全体的にずっと広くスペース取れそうなのにね
下1/3部分に風呂・トイレ・脱衣所(それくらいスペース取れば洗濯機も置けるはず)
上1/4部分は収納
残りはキッチンとリビング

風呂の上で寝るのは変わらなくても壁があればまだ祭壇よりは安心出来るし…
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*